名言ナビ
→ トップページ
今日の
薬に関する名言
☆
1月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
若いときに苦労をするのは薬だとよくいわれているが、
それは結果的に見てのことであって、
苦労は薬というよりも毒であると私は思う。
ただ、毒にあたっても、なんとか耐え抜いた身心は
免疫性ができるというか、
苦労に対して強くなる。
(
東山魁夷
)
2.
いちばん大切な薬は、優しい愛と思いやりです。
(
マザー・テレサ
)
3.
心の真の医薬は哲学なり。
(
キケロ
)
4.
「良薬口に苦し」とよく言われるが、苦い薬が良薬とは限らない。
(
七瀬音弥
)
5.
入院中ってのは、一人だけこの世に取り残されたような気になっちまう。
顔を見に来てくれるのが一番の薬だよ。
( ドラマ『ダークスーツ』 )
6.
仕事とは人生の真実の秘薬である。
最も忙しい人間こそ、最も幸福な人間だ。
(
セオドア・マーティン
)
7.
何かの計画を実施に移すさい、すでに織り込みずみのリスクが視野に入る。
それをただリスクとして避けて通ればそれまでになる。
しかし、課題として捉えなおしその解決策を探ることにより、予測もしなかった大成果につながることがある。
リスクには口に苦い良薬が紛れている場合が少なくない。
(
志茂田景樹
)
8.
不幸を治す薬は希望よりほかにない。
(
シェイクスピア
)
9.
病気に効く薬はあります。
身体に効く薬はありません。
(
永六輔
)
10.
陽気な心は、薬のように人のためになる。
(
ソロモン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ