名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
1月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
価値あるものには何にだって、犠牲と忍耐と苦労が付きものだ。
( 映画『ヴェノム』 )
2.
もう充分に頑張っている人に、頑張って、と声をかけると、もっと頑張れ、と言われているように聞こえるかもしれない。
ご苦労様、とか、お体に気をつけて、とかのねぎらいのことばのほうがその人の心に響くと思う。
(
志茂田景樹
)
3.
苦労のタネねェ……。
家族かなァ。
(
永六輔
)
4.
美女は、命を断つ斧(をの)
(
井原西鶴
)
5.
人間は安楽に満足して生きたいと思うが、
自然は人間に対して、
安楽と無為の満足に甘んじさせず、
労苦や労働に打ち克つ手段の発見に知恵をしぼらせようとして、
労苦や労働の中に人間を放り込む。
(
カント
)
6.
人間というものは、
他人の不幸を見つけることで
自分の幸福度を計るものらしい。
自分より苦労している人、劣っている人を
見つけることによって慰められる。
( 井口泰子 )
7.
苦労がないと不信心者になる。
(
アラブのことわざ・格言
)
8.
仕事はどんなものでも苦労がつきもの。
しかし、その苦労を支えるのは仕事への情熱です。
(
吉田玉男
)
9.
過ぎ去った苦労など大したことではない。
(
ソポクレス
)
10.
ひらめきは、それを得ようと準備、苦心した者に与えられる。
(
ルイ・パスツール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ