名言ナビ
→ トップページ
今日の
言葉に関する名言
☆
5月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どんな言葉も、
話し手の魂が納められている寺院である。
(
オリバー・ウェンデル・ホームズ
)
2.
他者に誠実であるということは、
言葉に誠実であるということだ。
(
谷川俊太郎
)
3.
仲間意識は、共通のことばによって生まれる。
(
鈴木棠三
)
4.
人に与える第一印象は大切なもので、
態度が折り目正しく、
言葉づかいが丁寧かどうかによって、
印象が良くもなれば悪くもなる。
(
サミュエル・スマイルズ
)
5.
言葉のほんの一節で千金が左右される。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
6.
言葉にすることで楽になることもある。
(
石田衣良
)
7.
人々が一致する唯一のものは、言行不一致である。
(
ホレース・スミス
)
8.
他人の否定的な言葉には耳を貸さないことです。
否定的な言葉に耳を傾けることは、
その内容に同意したのと同じことになるのです。
否定的な忠告や意見を聞いて(=耳にして)しまったら、
それを打ち消してしまわねばなりません。
否定的な言葉の力はそれくらい大きいのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
涙は眼の上品な言葉である。
(
ロバート・ヘリック
)
10.
どんなに上手に慰めの言葉をかけたところで、
その言葉の力で、相手が急に立ち直ることなんてないの。
自分の言葉で立ち直らせてやろう、
なんていうのは、思い上がりに近い。
(
萩本欽一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ