名言ナビ
→ トップページ
今日の
希望の名言
☆
12月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
希望は底の深い海の上でなければ、決してその翼を広げない。
(
エマーソン
)
2.
運命を信じてもいいけど、これも運命だから、とあきらめるときに使うのは誤用じゃないか。
そこで止まってしまう。
普通ならあきらめざるを得ない状況のとき、きっと打開できるぞ、運命が希望を捨てるなと言ってるんだから、と頑張る。
そのとき、運命は微笑んでくれるの。
(
志茂田景樹
)
3.
希望のない状況などない。
ただ、希望がないと考える人々がいるだけだ。
( ウィンドレッド・ニューマン )
4.
人間、誰でもなにがしかの灯をともして希望を持って生きているわけです。
それを消してしまってはいけない。
その小さな灯を消さないように人とつきあっていくことが肝要です。
( 速水優 )
5.
私の喜び、悲しみ、希望、愛、すべてがこの輪の中で動く!
( エドマンド・ウォラー )
6.
希望が人間をつくる。
大いなる希望を持て。
(
テニスン
)
7.
平和への希望が見えるや
ただちに平和を求め、
平和を持ち得ぬ限りは
戦争のための援助を捜し求める。
これが、正しい理性の命ずるところである。
(
トマス・ホッブズ
)
8.
希望とは世界の状態ではなく、心の状態である。
( ヴァーツラフ・ハヴェル )
9.
希望をもてないものが、どうして追憶を慈しむことが出来よう。
(
梶井基次郎
)
10.
神が戸をお閉めになるときは、どこか窓を開けて下さるものだ。
(
映画『サウンド・オブ・ミュージック』
)
11.
あきらめられないから悩みが尽きないし、
あきらめられないから希望も続く。
人生はその繰り返し。
(
篠田桃紅
)
12.
それはもう大昔からきまっているのだ。
人間には絶望という事はあり得ない。
(
太宰治
)
13.
ささやかな進歩や便利さを喜ぶ。
お先真っ暗に見えるときも希望を捨てない。
何かを責めるよりは次になすべきことを考える。
( リア・クラフトクリステン )
14.
おやすみなさい希望を数えて
(
長田弘
)
15.
最初の一歩を踏みだすこと。
結果は後からついて来る。
もちろん希望通りの結果とは限らない。
でも、踏みださない人に、結果は決してやって来ない。
(
唯川恵
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ