名言ナビ
→ トップページ
今日の
決断・決意・決心の名言
☆
10月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
事をなそうと決めれば、あなたはそれを成就するであろう。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
2.
多数が集まっている集団が、必ずしも個人のみの判断より合理的で正しい決定を下すわけではない。
失敗をしなければいいといった「現状維持」的な考えにもなりがちだ。
既成に従ったやり方に固執するケースが多く、臨機応変の対応が難しくなる。
(
樺旦純
)
3.
何も決断しないことは、
間違った決断をするよりも悪いことです。
(
加藤諦三
)
4.
戦争では、決意のみで達成できることもあり、決意を伴わない柔軟さでは成果を上げられない。
しかし、最終的な成功をもたらすのは、この2つを併せ持つときにほかならないのだ。
(
ウィリアム・スリム
)
5.
(何かを行うか否かを決める時)あらゆる角度から自問自答してみて、本当に自分を説得できるかどうかが大事です。
自分が一番ごまかせない相手なんですよ。
(
孫正義
)
6.
強さとは、決断力である。
( ジョン・ビーチャー )
7.
実行の徹底に不可欠な納得性を高めるには、
リーダーが現場の第一線に入り込み、
社員の声を聞き、
侃々諤々(かんかんがくがく)の議論をしたうえで、
意思決定をすることが重要です。
当社は現場の現実を背景とした決断をリーダーに求めています。
(
井上礼之
)
8.
(選ぶのは)どっちだっていいんですよ、自分が決めたんなら。
(
高橋がなり
)
9.
断ずべきに断ぜざれば、
かえってその乱を招く。
(
『漢書』
)
10.
「こうだからこうで」「こうだからこうすべき」というのは
(=理屈で説明できることは)、
ほとんどスタッフやほかの役員で決められることだ。
答えが出ないことこそ、
トップが決めないといけない。
自信がない決断かもしれないが、
決めなかったらみんなが困る。
(
井上礼之
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ