名言ナビ
→ トップページ
今日の
決断・決意・決心の名言
☆
10月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
個人と個人との間に
全く自由な決断によって支えされた連帯感がある場合と、
そうではなくて初めから個人がなくて
個人が集団に埋没されている場合では、
表面上似ているけれど根本的に違う。
(
加藤周一
)
2.
決断と忍耐とは、最も高貴な性質である。
(
ゲーテ
)
3.
決断力を高めるには
意識的に決断をしていくしか方法がない。
筋肉トレーニングと一緒だ。
どんなくだらないことでも積極的に決めなさい。
(
本田健
)
4.
「人生建設に絶対的に必要とする生命の力」
とはどんなものかというと、
次の六つに分類することができる。
@体力 A胆力 B精力 C能力 D判断力 E断行力 である。
この六つのいずれか一つでも欠乏し、
または不完全であると、
人生の根本理想は根底から覆されることになるのは必至であるのを見逃すことはできない。
(
中村天風
)
5.
世界一になる!
と決める(=決意する)と、全ての発想と行動が世界一(になること)を前提としたものになって、いつか本当に世界一になってしまう事がある。
(
福島正伸
)
6.
優柔不断な人の目的は、いかにして責任を逃れるかということです。
(
加藤諦三
)
7.
決断に後悔なく、くやしさには落ち着きを。
(
大山康晴
)
8.
トップの決断、そして、その成功の積み重ねが、社員との間に信頼感を生む。
(
佐伯勇
)
9.
忍耐力は自信、決断力、理性的な視野を創造し、それが最終的な成功につながるのです。
( ブライアン・アダムス )
10.
徹底的に考え抜け──そして決断したら徹底的にやり抜け。
(
エディー・リッケンバッカー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ