名言ナビ
→ トップページ
今日の
加藤諦三の名言
☆
12月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(中身のない)単なる変わり者は、
世の中の普通の基準で評価されることを
避けようとする弱い卑怯者でしかない。
「変わっている」ということで、
世の中の普通の基準で評価されないですむ
と思っている。
(
加藤諦三
)
2.
心ならずも人に譲ると不満は残ります。
何か(=見返り)を期待して、人に譲らないこと。
(
加藤諦三
)
3.
心が病んだ人は、心の病んだ人と結びついていきます。
(
加藤諦三
)
4.
母なるものを持った母を体験しない人は、生涯それを求め続けます。
(
加藤諦三
)
5.
小さい頃から人との関係が無い人は、当たり前のことが通じません。
(
加藤諦三
)
6.
青春時代とは、問題のないことが異常なのである。
問題があるほうが正常なのである。
(
加藤諦三
)
7.
子どもは、信じられない人の前では良い子になります。
(
加藤諦三
)
8.
善人が力一杯生きていると、ずるい人はその上に乗っかって楽をします。
(
加藤諦三
)
9.
不安な人は、思い込みが激しい。
(
加藤諦三
)
10.
子どもが競争に負けたときは、後ろから抱く。
競争に勝ったときは、前から抱く。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ