名言ナビ
→ トップページ
今日の
加藤諦三の名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
離婚のときよく「性格の不一致」といわれますが、離婚原因が「性格の不一致」ということはまずありません。
(
加藤諦三
)
2.
「こう努力しましたが、うまくいきません。
ほかの方法は無いですか」というのが相談です。
(
加藤諦三
)
3.
親しいこととは、本音が言い合えること、(互いへの)恐れがないこと。
(
加藤諦三
)
4.
自分が自分を信頼していない消極的な人は、他人が自分を信頼していないと感じます。
(
加藤諦三
)
5.
自分を認めることが、
人との関係を改善します。
(
加藤諦三
)
6.
心理的に挫折すると、男と女の適切な距離をとれなくなります。
(
加藤諦三
)
7.
思いあがった人間は、
人の真心に泣くことも
人生の神聖なものを感じることもないだろう。
(
加藤諦三
)
8.
あまりにも苦しい時、人は他人を責めることで乗り越えようとします。
(
加藤諦三
)
9.
人間は、過去と想像に支配されます。
(
加藤諦三
)
10.
人のあら捜しに専念している人を見ると、心の底では野心家であることが多い。
しかし自分の野心を認められない。
自分にも野心があることを認めると、その野心を実現できない自分のふがいなさを認めなければならないからである。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ