名言ナビ
→ トップページ
今日の
加藤諦三の名言
☆
7月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
愛そうという人間は相手を真剣に考える、相手の立場にたつ、相手をみる。
それ故(ゆえ)、殆(ほとん)どたちまちのうちに(相手の)愛の虚偽を見ぬいてしまう。
(
加藤諦三
)
2.
嘘が多くて虚栄心が強くて、すぐに人にご馳走する人は、劣等感が強くて深く心に傷を負ってます。
(
加藤諦三
)
3.
心が病んだ人は、心の病んだ人と結びついていきます。
(
加藤諦三
)
4.
ひとつ屋根の下の他人というときが、一番寂しいときです。
(
加藤諦三
)
5.
本気で決心した人は、静かです。
(
加藤諦三
)
6.
性の倒錯には、どこか異性に対する恐れがあります。
(
加藤諦三
)
7.
優しさとは、相手の弱さを受け入れること。
(
加藤諦三
)
8.
現実を否認すると、ものすごいエネルギーを消耗します。
(
加藤諦三
)
9.
人から利用される人は、人から認められたと錯覚します。
(
加藤諦三
)
10.
母なるものを持った母を体験しない人は、生涯それを求め続けます。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ