名言ナビ
→ トップページ
今日の
金持ちに関する名言
☆
9月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間はだいたい、無理をしたいんです。
というのは、欲望というものがあるから。
誰でもみな、金持ちになりたいし、大臣になりたいし、権力の座につきたい。
そこなんですよ。
無理をして失敗するんです。
欲張って失敗する。
(
呉清源
)
2.
金持ちや有名人のライフスタイルは、
大衆のアヘンである。
(
ローレンス・フリードマン
)
3.
長者の千灯より、貧女の一灯。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
金持ちは世界の隅々にまで従兄弟(いとこ)やおばを持っている。
貧乏人が持っている親戚は不幸だけである。
(
コッツェブー
)
5.
雨は金持ちの上にも降れば、貧乏人の上にも降る。
善人の上にも降れば、悪人の上にも降る。
とはいえ、雨は決して公平とはいえぬ。
もともとが不公平な世の中の上に降るからだ。
( 老舎 )
6.
貧しさというのは比較の問題だった。
尺度は自在だったから、自分より金持ちの尺度で測ればいつも貧しかったのである。
( マーガレット・ドラブル )
7.
金が何よりも卑しく、しかも厭(いと)わしいのは、
それが人間に才能まで与えるからである。
(
ドストエフスキー
)
8.
お金がたくさんあったからって、必ずしも幸せになれるわけではない。
普通の人が1万円の買い物で味わえる楽しさを、お金持ちは1万円では味わえないんです。
客観的にはお金持ちのほうが幸せに見えても、実はそうではないことも多い。
(
邱永漢
)
9.
絹の衣に蚤(のみ)はつかない。
(
エストニアのことわざ・格言
)
10.
夢想家と気まぐれな者は財産家になれぬ。
(
イギリスのことわざ
)
(
英語のことわざ・格言】
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ