名言ナビ
→ トップページ
今日の
情熱・熱意の名言
☆
12月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
情熱を支えるのは理想である。
すなわち、ああなりたい、ああ演じてみたい、という理想。
( 渡辺保 )
2.
いかに信心深い隠者(いんじゃ)でも、
時には小部屋の外に鼻を出す。
(
ドイツのことわざ・格言
)
3.
情熱は・・・人間という原子を回転させる力であり、他人の家を訪ねたり初めて社会的に発言するときの抵抗感を克服させる。
つまりは勢いよく私たちを発進させて、いったん着手したなら容易に続いてゆけるようにさせる熱なのだ。
(
エマーソン
)
4.
(人生という作品に)
情熱という絵の具をたっぷり使い、
勤勉という絵筆を無心に振るって
その日その日をたゆまず描いていけば
他の人には描けない傑作になる。
(
志茂田景樹
)
5.
生命と、熱情と、あるものに向かう心の傾きとが、秩序を創造する。
しかし、秩序は、生命をも、熱情をも、あるものに向かう心の傾きをも創造することはない。
(
サン・テグジュペリ
)
6.
消え去るより、燃え尽きた方がいい。
(
カート・コバーン
)
7.
世間普通の人たちは、難しい問題の解決にあたって、熱意と性急のあまり、権威ある言葉を引用したがる。
(
ショーペンハウアー
)
8.
何事にも切れっぱしの情熱で向かうな。
(
岡本かの子
)
9.
憂鬱は凪(な)いだ熱情に他ならない。
(
アンドレ・ジッド
)
10.
今日、新しい太陽が私のために昇る。
あらゆるものが生きている。
あらゆるものが活気に満ちている。
あらゆるものが私の情熱について語りかけるように思われる。
あらゆるものがその情熱を大切にせよと告げる。
(
ニノン・ド・ランクロ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ