名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
12月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
壁をついに突破したという自負と自信により、より粘り強い性格が形成され、その粘り強さがさらに大きな成功へと導いてくれるのです。
(
稲盛和夫
)
2.
自信ある行動は、一種の磁力を有す。
(
エマーソン
)
3.
武術を怠り、精神に確固たる自信が無く、きょうは左あすは右、ふらりふらりと千鳥足の生活から、どんな文芸が生まれるか凡(およ)そわかり切っている事です。
(
太宰治
)
4.
もしあなたの上司が、「昔はよかった〜」が口癖になっているなら、現在は自信を失ってきている証拠だ。
時代の変化についていけなくなったり、年を気にするようになったりして、辛い現実から逃れようとして過去に逃避する。
昔の自慢話をすることで、心の不安や葛藤から自分を守ろうとしているのだ。
(
樺旦純
)
5.
勇気と楽観は
人間の能力を開花させる絶対条件と思う。
客観的に自己をみつめ分析する、
などということをしていたら
まともな人間は早晩、自信を喪失して潰れてしまう。
自己懐疑も同様である。
(
藤原正彦
)
6.
勝とうと思えば勝てる。
自信こそ勝利の条件である。
(
ウィリアム・ハズリット
)
7.
あくまで自分自身と自分の取り組んでいるアイディアを信ずるなら、たいてい成功する。
(
チャールズ・ケタリング
)
8.
自分の仕事に自信と誇りを忘れるな。
( 加藤武男 )
9.
自信こそ、人生を切り開くのに最高にして最大のエネルギー。
(
中島孝志
)
10.
自分を信じること。
迷いがあったら必ず音に出るからね。
( 山木秀夫 )
11.
笑うことは、
あなたたちに自信を与える。
( バシャールの言葉 )
12.
他の誰かと比べて持った自信は、もろい。
(
中谷彰宏
)
13.
教育とは、傲慢な無知からみじめな自信喪失への道である。
(
マーク・トウェイン
)
14.
いつもどこかで自分を思ってくれる人がいる、と信じるとね、今やっていることにたとえ不満があっても、しっかりやるようになるの。
すると、自信が生まれてくる。
恋人とか親とかいなくてもね、思ってくれる人がきっとどこかにいると信じる。
人間としてね、ここがいちばん大事なことなの。
(
志茂田景樹
)
15.
一流は常に不安と自信が背中合わせにある。
(
野村克也
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ