名言ナビ
→ トップページ
今日の
ユーモアに関する名言
☆
5月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ユーモアは、私たちが世界を見たり不確実なことに対処するときの、新しいやり方を見つけるのに必要な柔軟性を発達させる。
( スティーヴ・ベアマン )
2.
僕は(ユーモアを使って)
言葉に出さない質問を(相手に)投げかけている。
「あなたって性格いいんですか?」
「あなたって冗談はわかるの?」
こんなこと、そのままは聞けないじゃない。
だから、ある種のリトマス試験紙にかけているんですよね。
だって、そうじゃないとわかんないもん。
(
萩本欽一
)
3.
貧乏で生活が苦しい時に、「お金が欲しい、お金が欲しい」と言っていたのでは、人間落ち込むばかりです。
そこで黄表紙(きびょうし)では、絶対にありえないとわかっていながら、金が貯まり過ぎるというユーモラスな話を仕立て、金があるとか無いとかという次元を突き抜けてみたわけです。
(
井上ひさし
)
4.
ユーモアってのは、言葉をカーブさせたところに生まれる。
だから、言いにくいことを言うときこそ、ユーモアを使う絶好のチャンスなの。
(
萩本欽一
)
5.
(身近な人を亡くした人たちに)幸せな時間(とき)を思い出させ、その場にふさわしい笑いを誘うのが、悲しみの中でのユーモアの役割である。
( クリスチャン・ヘイグセス3世 )
6.
ナポレオンは「人間を動かす2つのテコがある。
それは恐怖と利益である」と言った。
私はこの2つに「尊敬」を加えたい。
リーダーは「利益と尊敬と、少しの恐怖」で組織を動かしていくべきで、その潤滑油が「笑い(ユーモア)」だ。
(
野村克也
)
7.
今ある世の中のきちんとしたシステムに、少しアドリブが加わると、ユーモアが出てくる。
だけども、きちんと作らなきゃという意識が、冗談を許さなくしちゃったんだね。
(
萩本欽一
)
8.
ユーモアは、人をみごとに救ってくれます。
笑いによって、ストレスが発散されるのです。
(
ケン・ブランチャード
)
9.
惨めな自分やトラブルを笑い飛ばすユーモアは、
先人の知恵。
どんなに辛い深刻な時でも、明るく生きる、
世渡りの高等技術なのです。
(
美輪明宏
)
10.
つらい状況も笑いを通して方向転換させることができる。
何事にでも、貧しさにすら、ユーモアを見つけられたら、それを乗り越えることができる。
(
ビル・コスビー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ