名言ナビ
→ トップページ
今日の
星の名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
月を取りに行け。
たとえ取り損ねても、そこから星を目指すことができる。
(
フランクリン・ルーズベルト
)
2.
暗くなれば、
星が見える。
(
・ビアード
)
3.
宇宙の何よりも貴い、生きるという奇跡を消してはいけない。
星に何ができる。
ただ空をめぐっているだけだ。
(
映画『ライムライト』
)
(
チャップリン
)
4.
二人が心から愛し合うということはまず何よりも世界に意味を与える。
世界を円くし、世界を正しくする。
星々に至るまで
( ヘルマン・クラディウス )
5.
ほうき星は猫に似ている。
どちにも尻尾があり、自分の欲するままに行動する。
( デヴィッド・レヴィ )
6.
日本人というのは哲学やってもしようがないんですね。
なにしろ、宇宙の果てがどうなっているか、星空を見上げないから考えない。
一生考えたってわかりっこないんだから考えない。
(
井上ひさし
)
7.
天の川いちまいの天真つ二つ
(
山崎祐子
)
8.
マンモスの遠き咆哮(ほうこう)冬銀河
(
大竹照子
)
9.
われわれが生きるために、十億、百億、それどころか千億の星が死んでいる。
( マーカス・チャウン )
10.
泥沼にだって星は映るんだ。
(
黒澤明
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ