名言ナビ
→ トップページ
今日の
星の名言
☆
2月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ねたきりのわがつかみたし銀河の尾
(
秋元不死男
)
2.
夜の山を大きく見せて星流る
(
大野林火
)
3.
子供の光は夜空の星。
ぼけっと見ていたのでは、見えない。
見つける方の力が衰えているのかもしれません。
(
山田暁生
)
4.
仰ぎけり君を加へし冬銀河
(
深見けん二
)
5.
天体の運動はいくらでも計算できるが、人の気持ちはとても計算できない。
(
アイザック・ニュートン
)
6.
天蓋(てんがい)のきらめき虫音(むしね)四方(よも)に満つ
(
大野林火
)
7.
充分暗くなれば、
星が見えるようになる。
(
リー・ソーク
)
8.
杉たり 一本杉たり 倒れて銀河と称(よ)ぶ
(
折笠美秋
)
9.
青い空も
月も
星も
花も
秋風も
しごとも
みんな みんな
人間のいのちを養う
仏さまお恵みの
薬だったんだな
(
東井義雄
)
10.
闇が辺りを包む時、
星は輝く。
(
・ビアード
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ