名言ナビ
→ トップページ
今日の
本田宗一郎の名言
☆
5月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
その人の為(な)した仕事の質と量によって、その人の価値が定まる。
(
本田宗一郎
)
2.
失敗を恐れてはいけない。
恐れなくてはいけないのは、失敗を恐れて何もしなくなることだ。
(
本田宗一郎
)
3.
天才とか聖人とかいう人を除けば、人間はみな似たりよったりの能力と、感情の持ち主である。
これを悟らなければならない。
(
本田宗一郎
)
4.
よいアイデアがなければ、いかに金貨の袋を抱いていても、時代のバスに乗り遅れるのは必定(ひつじょう)である。
(
本田宗一郎
)
5.
楽にやれる商売はないが、楽しくやれる商売はある。
(
本田宗一郎
)
6.
人間というものは、面白いものであり、不思議なものであり、必要のない人間というのはいないのである。
(
本田宗一郎
)
7.
自動車修理の仕事に従事して、お客さんと接したとき、車をなおしたうえで、その人の不安や怒りを取りのぞいてやることができたら、それはすばらしいことである。
(社員には)親切というかたちで、そういう生きた哲学を使える人になってほしいと心から思うのである。
(
本田宗一郎
)
8.
六十歳、七十歳になっても働いている人は、仕事を専一(せんいつ)にしないで「悠々たる人生」の「悠の心」をもって、人に尽くす気持ちでやることが大事だ。
(
本田宗一郎
)
9.
よいアイデアに国境はない、よい製品に国境はない。
そしてそれらは、過去の甘い夢にとらわれない、不要な経験からまったく自由な、若い人たちの頭脳から生み出される。
(
本田宗一郎
)
10.
いろんなことを知らんことが、一番の知恵だな。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ