名言ナビ
→ トップページ
今日の
判断の名言
☆
2月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分の生きがいを考える上での四つの問い──
一.自分の生存は何かのため、またはだれかのために必要であるか。
二.自分固有の生きて行く目標は何か。
あるとすれば、それに忠実に生きているか。
三.以上あるいはその他から判断して自分は生きている資格があるか。
四.一般に人生というものは生きるのに値するものであるか。
(
神谷美恵子
)
2.
自分の判断を信じ生きるしかない。
これだけが万人に共通の人生のルール。
(
弘兼憲史
)
3.
成功は、それを得るために何を失ったかで判断すること。
(
H・ジャクソン・ブラウンJr.
)
4.
大衆の判断は、
抽象的に説明されたときに間違う。
(
マキャヴェリ
)
5.
「憲法は絶対に変えてはいけない」というスタンスは、
「ただの思考停止」の態度である。
憲法とは、その時代の情勢に応じて変わっていくものである。
変えるべきか、変えるべきでないかは、
その内容に応じて判断すればいい。
その議論さえ許さないのは、民主主義ではない。
(
七瀬音弥
)
6.
迷った時には
自分の胸に手を当てて、
ハートで感じてみるといい。
鳥肌とか涙とか汗とか、
体の反応を感じてみるといい。
そういうシンプルな感覚こそ、
正しい選択につながる。
(
片山右京
)
7.
苦しい時でも、とにかく笑っていろ。
笑える余裕、ゆとりがないと
判断を間違える。
(
藤森正路
)
8.
正しい答えが
人生のすべてじゃないでしょう?
(
漫画『スヌーピー』
)
9.
天下国家の安泰は、
みだりに嘘をつかぬ政府によるところが大きいだろう。
その次には、
むやみに嘘をつくが、
みずからはそれを信じない政府。
最大の危険は、
その現実判断がみずからの嘘から強く影響される政府である。
(
加藤周一
)
10.
たくさんの判断が必要な仕事ほど、いい仕事だ。
(
日比野克彦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ