名言ナビ
→ トップページ
今日の
母親に関する名言
☆
7月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
母親とは、卵を生んだ鳥ではなく、ひなを孵(かえ)した鳥のことだ。
( アントワーヌ・ヴァンサン・アルノー )
2.
ちちははも夫も仏や初明り
(
上野章子
)
3.
母の日の母を忘れて旅にあり
(
稲畑汀子
)
4.
亡き母が蒲団(ふとん)を敷いてから帰る
(
八田木枯
)
5.
どんな高価な贈り物より
我が子の優しいひと言で
十分すぎる程幸せになれる
母親というものは
実に本当に無欲なものです
(
葉祥明
)
6.
冬あたたか五十のわれに母在れば
(
大野林火
)
7.
子供というものは、幼いときは母親をしゃぶり、大きくなれば父親をしゃぶる。
(
イギリスのことわざ・格言
)
8.
自然は最も優しい母親である。
どんな子供にもイライラしたりしない。
(
エミリー・ディキンソン
)
9.
男の人は可哀想だ。
彼らはみんな、母狐に追っ払われた孤児なのだ。
(
岡本敏子
)
10.
父の墓に母額(ぬか)づきぬ音もなし
(
中村草田男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ