名言ナビ
→ トップページ
今日の
逆境・逆風の名言
☆
11月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
逆境に入って取り乱すものは、要するにお調子者に外ならぬ。
( 林達夫 )
2.
逆風に見舞われたのは
一度や二度ではない。
若いときは辞めたいと思ったこともある。
しかし、どういう逆境も乗り切ってきた。
それが生きて行くうえでの力となっている。
(
三田勝茂
)
3.
本物は、逆境の中から生まれる。
(
漫画『いつも上天気』
)
4.
得意の時代には、恵まれている自分を反省する人は少(すくな)い。
多くは逆境に陥ったとき、はじめて過去の満ち足った日の幸福をおもうのである
(
九条武子
)
5.
鳥が大気の抵抗に逆らって飛び立つように、
逆境に挑む力こそが、
人間を飛翔させるのだ。
(
アウグスト・ロア=バストス
)
6.
(乗っている)氷が割れるまで、誰が君の友であるかわからないだろう。
( イヌイットのことわざ )
7.
遇と不遇とは時なり。
(
荀子
)
8.
逆境の際の最大の慰めは、思いやりのある心に出会うことだ。
(
メナンドロス
)
9.
逆境におかれると、脳は自分の欠点さえも長所に変えて乗り越えようとする。
(
茂木健一郎
)
10.
友よ、逆境にあっては、
つねに、こう叫ばねばならない。
「希望、希望、また希望」と。
(
ヴィクトル・ユーゴー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ