名言ナビ
→ トップページ
今日の
願望・願い・望みの名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ドキドキするような人生とは、常に夢や望みを抱いて生きることではないだろうか。
好奇心を持ち、新しいことにチャレンジする意欲を持ち続けることではないだろうか。
(
佐藤富雄
)
2.
あらゆる政治理念の中で、
多分最も危険なのは、
人々を完全に出来る、幸福に出来る、
という願望だ。
この世に天国を築く試みは、
いつもこの世に地獄を作って来た。
(
カール・ポパー
)
3.
狩りや恋では、
人は望む時に始め、
やめられる時にやめる。
(
スペインのことわざ・格言
)
4.
大切なのは自分が望んだように生きること。
そして、それを続けること。
お金があっても不幸な人生をおくるより、ずっと満足できるはず。
(
マージョリー・キナン・ローリングス
)
5.
強く願えば夢は必ず実現する。
欲しいもののためにすべてを犠牲にすれば、
どんなものでも手に入る。
(
ジェームス・バリー
)
6.
あなたの心に夢があるなら、
どんな願いごとも大きすぎることはない
( 映画『ピノキオ』 )
7.
「人生はその人の考えた所産である」というウイリアム・ジェームズの言葉に従えば、できるだけ大きな考え方をしたほうがいい。
大き過ぎて困るということは決してない。
なぜなら人は「実現不可能な望みは決して抱かない」からです。
(
佐藤富雄
)
8.
空想は創造の始まりである。
願いごとを空想し、
次に空想したことを願い出し、
ついには空想したことを創造する。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
9.
物はとかく時節をまたねば、
願うことも成就せず、
短慮は功をなさず。
(
滝沢馬琴
)
10.
人が友情を望むのは、自己の無力や貧しさのためではないか。
つまり、お互いに尽くしたり尽くされたりして、自分一人ではできないことを他人からしてもらったり、また、こちらからも仕返すということではないか。
(
キケロ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ