名言ナビ
→ トップページ
今日の
賭け・ギャンブルの名言
☆
11月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
賭博する男たちはみなそれぞれに
人生その日その日を生きている。
とりわけ、競馬のような「時の賭博」にあっては
いまの一瞬を、過去の深い淵(ふち)に落っことしてしまうか
あすの方へ積みあげてゆくかが
人生のわかれ目になるという訳だ。
(
寺山修司
)
2.
私は必ずしも「競馬は人生の比喩だ」とは思っていない。
その逆に「人生が競馬の比喩だ」と思っているのである。
この二つの警句はよく似ているが、まるでちがう。
前者の主体はレースにあり、後者の主体は私たちにあるからである。
(
寺山修司
)
3.
本当の賭博者は、注意・用意・腕前がものをいう賭け事はあまり好まない。
(
アラン
)
4.
我たち皆が同じように考えることは最良ではない。
意見の相違があるから、競馬が成り立つのだ。
(
マーク・トウェイン
)
5.
サイコロと女と酒は、
娯楽と苦痛をもたらす。
(
ローガウ
)
6.
夢中になるだけでは
チャンスはつかめません。
自分の能力以上のことに
賭けなければ。
(
ドロシア・ラング
)
7.
博打(ばくち)ちゅんは、買っても負けてもええ結果にゃならん。
負けりゃ地獄に直行じゃしのー、勝てば勝ったで調子にのって、負けるまで次の博打に手を出してしまう。
(
漫画『特上カバチ』
)
8.
必勝法を身につけてしまったギャンブラーには、何の賭博のたのしみがあるものだろう。
「人生では決して味わえない敗北の味」もまた、賭博のたのしみの一つなのである。
(
寺山修司
)
9.
本を書く商売に比べたら、
競馬なんて堅実で安定した職業に思えてくる。
(
ジョン・スタインベック
)
10.
生きている営みのほとんど全てが、賭けの連続である。
( 安部譲二 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ