名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
3月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
良妻の資質を十に分けて述べると、
十分の四は気立ての良さ、
十分の二は良識、
十分の一は機転、
十分の一は愛らしい顔、表情豊かな眼差し、姿の良さ、優雅な身のこなしとかいった外見の美しさ、
そして残りの十分の二は、妻が所有するものや身につけているもの。
( バーンズ )
2.
(衣服において)大事なのは、機能性と独創性。
この2つの調和です。
着る人のことを考えなければなりません。
( ミッシェル・レノマ )
3.
私は偽物が嫌いだ。
見せかけの真実は見たくない。
( ジョルジオ・アルマーニ )
4.
帰ったら、白いシャツ。
(
広告コピー
)
5.
物で体を飾るよりも、
学識で体を飾れ。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
6.
表現するということは、
コミュニケーションを求めることです。
話しかけたい、話しかけられたいということですね。
(
三宅一生
)
7.
文明とは道の普(あまね)く行はるゝを賛称せる言にして、
宮室(きゅうしつ)の壮厳、衣服の美麗、外観の浮華を言ふには非(あら)ず。
(
西郷隆盛
)
8.
美しい身なりをして、
美しい顔で町を歩くことは、
一種の都市美化運動だ。
(
三島由紀夫
)
9.
ファッションには流行があるが、
礼儀には流行はない。
( 斎藤愛子 )
10.
ダンディーとは、自分勝手にうぬぼれることである。
( 石津謙介 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ