名言ナビ
→ トップページ
今日の
遠藤周作の名言
☆
11月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
既に起こりしことはまた起こらん。
既に行われしことはまた行われん。
(
遠藤周作
)
2.
いつの時代も弱か者は虐げられるとたい。
(
遠藤周作
)
3.
生活と人生とは違う。
(
遠藤周作
)
4.
虫が好かぬ、そう思う相手が、我々の人生には必ず、あらわれるものだ。
(
遠藤周作
)
5.
父や母にはすべての基準がきまっている。
なすべきこと、してはならぬこと、善いこと、悪いことの基準がきまっている。
だが若い自分や弟にはそんな基準はあらかじめ与えられているものではなくて、自分たちで見つけていかねばならぬ。
(
遠藤周作
)
6.
女が恋をすると「けじめ」も常識もなくなってしまう。
まっしぐらに闇のなかに沈んでいく。
愛慾の泥沼にひたりきってしまう。
(
遠藤周作
)
7.
人間には他人を不幸にせぬために嘘をつかねばならぬ時がある。
(
遠藤周作
)
8.
一度、神とまじわった者は、神から逃げることはできぬ。
(
遠藤周作
)
9.
歯車であることは自分の意志を棄てることである。
(
遠藤周作
)
10.
天皇制は決して無くならん。
革命も絶対に起きん。
日本人のなかにある農民的な体質や気質も残るやろ。
外国からの借りものの政治理念は
歯切れもええし若い連中の思想には便利やけど、
メッキはメッキや。
(
遠藤周作
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ