名言ナビ
→ トップページ
今日の
遠藤周作の名言
☆
3月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ぼくは孤独ですから、おそらく孤独であるあなたに話しかけたいのです。
情けないですが、ぼくは孤独です。
(
遠藤周作
)
2.
目先に役にたつことを追いかけるのは
文明であって文化ではない。
東京には文明はあるが文化が乏しいのはそのためだ。
これは何も都市の問題だけではない。
我々の人生にとっても同じことがいえる。
(
遠藤周作
)
3.
顔はどんなに笑っていても、
人間の無防備な背中は
その人の心を
そのまま現わすものなのだ。
(
遠藤周作
)
4.
どんな人間も疑うまい。
信じよう。
だまされても信じよう。
(
遠藤周作
)
5.
本当の政治家はたとえ嘘をつく時でも日本のために誠心誠意をもって嘘をつく。
(
遠藤周作
)
6.
死ぬ時できればこう言いたい。
「いろいろやりました。
やっぱり楽しかったなぁ。
ではサヨウナラ。」
(
遠藤周作
)
7.
戦後の日本人はいつの間にか、働くことと利を得ることを一緒にして利を得るためにだけ働くようになった。
利がすべての目的に変わった。
利のためにほかのものを多少は犠牲にしていいという風潮が社会を支配した。
(
遠藤周作
)
8.
歯車であることは自分の意志を棄てることである。
(
遠藤周作
)
9.
恨みと哀しみとは往々にして復讐の気持ちに変わるものだ。
(
遠藤周作
)
10.
なんだかんだと言っても人間の心は金で結局、動かされる。
(
遠藤周作
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ