名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
5月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
末期医療の末期って、無神経な言葉だと思いませんか。
(
永六輔
)
2.
長寿のコツねェ。
健康な両親を選ぶということにつきます。
(
永六輔
)
3.
高齢者が増えているのをみると、一種の難民だね。
(
永六輔
)
4.
気をつかいあうってのも優しさだけれど、時には傷つけるのを覚悟で、ホントのことを言ってしまうことも優しさなんだよね。
(
永六輔
)
5.
人間誰だって有名になりたいさ。
それが無理だと悟るまでが青春なんだよ。
(
永六輔
)
6.
子供に小遣いをやっちゃいけません。
駄賃をやればいいのです。
(
永六輔
)
7.
着こなす。
使いこなす。
乗りこなす。
この「こなす」が出来ていない。
(
永六輔
)
8.
お金は淋しがりやなんですよ。
だから、お金はお金のあるところに行くんですね。
(
永六輔
)
9.
弱者をテロリストにならざるを得ないように追い詰めていく奴は、正義なのか。
権力や武力に対抗するのはテロしかないと考えるのは悪なのか。
大きい声で言ってみたいね。
(
永六輔
)
10.
フリーターって大切ですよ。
ボランティア活動を支えているのは、フットワークの良いフリーターです。
(
永六輔
)
11.
時代劇でも、今の戦争でも、突撃する時に声をあげて、叫びながら突っ込みますが、人間、大声をあげると恐怖心が薄らぐんだそうです。
(
永六輔
)
12.
俺は貧乏だ。
しかし、貧乏人じゃないよ。
(
永六輔
)
13.
よく考えたら、あとは死ぬだけで楽しいことはもうないのよね。
年老いるって、そういうことよ。
(
永六輔
)
14.
人間誰だって思ったように生きてきた奴はいねェってか。
じゃ、オレはどうなんだ?
オレが思ったように生きてきて悪いのか?
(
永六輔
)
15.
新鮮だから旨いと思っているバカがいます。
新鮮というのは新しいか古いかであって、旨いかまずいかじゃありません。
(
永六輔
)
16.
ペットは自宅で死なせるべきです。
病院からひきとるべきです。
ペットを飼ってる人間だって同じことだと思います。
(
永六輔
)
17.
子供の話を聞く時には、全力を傾けて聞いてあげなければいけませんよ。
(
永六輔
)
18.
人間、尊敬されるのは、それなりの努力でなんとかなります。
愛されるとなると、これはなかなか、難しいですね。
(
永六輔
)
19.
女が化粧するのは男に対してだけだと思ったら間違いよ。
同性に対してしてるときだってあるんだから。
(
永六輔
)
20.
(戦争で)市民は殺すなといっても、軍人は市民を盾にしてきた歴史があるじゃないですか。
市民は犠牲になるものなんです。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ