名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
9月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
なんでも合理化っていうけれど、その合理主義って、人間を不幸にしてないかしら。
(
永六輔
)
2.
生臭坊主だなんて、悪口のつもりでいう人がいるけれども、これは褒めことばなんだな。
生臭くない坊主が生臭い人間を救えるか、相談相手になれるか。
(
永六輔
)
3.
芸術家っていうのはね、
芸術と結婚した人のことをいうのよ。
芸術家の女房とか亭主とか
いってもらいたくないわね。
そういうの、愛人なのよ。
(
永六輔
)
4.
スキャンダルというのは、
芸能界では
宣伝広告と考えております。
(
永六輔
)
5.
スミマセンというのは、済んでいませんということなんだ。
だから謝ったことにはならない言葉なんだ。
(
永六輔
)
6.
戦争っていうのは、恐ろしくて、悲しくて、苦しくて、辛くって、虚しくって……。
それで困ったことに面白いんだよなァ。
(
永六輔
)
7.
トシを自慢にするようになっちゃおしめェだよなァ。
(
永六輔
)
8.
手前(てめえ)の仕事がいつまでもあると思っているのは、手前の生命(いのち)がいつまでもあると思っているのと同じだぜ。
(
永六輔
)
9.
地方都市に暮らす外国人が結構多いんですよね。
だって暮らしやすいんですもの。
(
永六輔
)
10.
インターネットや、Eメールで、相手を知らないまま情報交換してますよね。
そうすると不思議ですね。
逢いたくなるんです。
これがあるんで救われます。
(
永六輔
)
11.
歳をとると、だんだん世の中がつまらなくみえてくるんですよ。
つまらなくならなきゃ、未練があって死ねやしません。
(
永六輔
)
12.
君は生きている間に、どれだけの布石を捨て、布石を置いてきたのかね。
(
永六輔
)
13.
男の力と、女の優しさ。
看護師はこの二つが大切です。
だから、理想的な看護師はゲイです。
(
永六輔
)
14.
たとえば末期がんになって
死ぬと決まったら、
バカスカ麻薬を使ってさ、
立派な麻薬患者になって死にたい。
苦しくない、痛くない、恐くない。
ネ、そうしたいよね。
(
永六輔
)
15.
(戦争で)市民は殺すなといっても、軍人は市民を盾にしてきた歴史があるじゃないですか。
市民は犠牲になるものなんです。
(
永六輔
)
16.
オンナってのは「ブリッコ」しなきゃ生きていけないんだよ。
オンナのまんまじゃ駄目。
(
永六輔
)
17.
臓器移植なんて恥ずかしいことなんだ。
秀れた人工臓器の開発をしてこそ、
胸を張って威張れるんだよ。
(
永六輔
)
18.
専業主婦を尊敬しなさい。
彼女たちの持っている情報は、旦那たちの比ではありません。
時代の最先端を生きてます。
一番テレビを見ている人なんですから。
(
永六輔
)
19.
女房褒めればよく尽くす。
亭主立てればよく稼ぐ。
(
永六輔
)
20.
看板出しとかなきゃ
仕事が来ないような職人じゃ、
一人前とはいえません。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ