名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
9月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(患者を)死にたいように死なせてあげたい。
ホスピスの医者としてはそう考えるのですがね。
こういう死に方をしたいというイメージのない人ばかりなんです。
(
永六輔
)
2.
この頃の女は、アクビをするのに口をかくしませんなァ。
ノドチンコ見せて、色気の無いこと。
(
永六輔
)
3.
非常識といいますけどね。
非常識だから、天才なんです。
(
永六輔
)
4.
寝たきり老人は、老人とよばれる人の100人に一人もいません。
ところが世間は老人の大部分が寝ていると思っているようで。
(
永六輔
)
5.
なんといっても平等なのは死です。
死を拒否できた人は一人もいません。
(
永六輔
)
6.
世の中、カネとコネだよ。
他に何があるのか。
(
永六輔
)
7.
老人の介護とか赤ちゃんの世話は、動物愛護協会に頼んだ方が優しいんじゃないかねェ。
(
永六輔
)
8.
保健室からみてますとね、まずゴミと落書きが増えて、
次に言葉が乱暴になって、
それからタバコ。
それが集団化すると、
破損が多くなって、
暴れるようになる。
一方で、教師が無抵抗……。
これで、荒れた学校になります。
(
永六輔
)
9.
出来ることはやっていいというもんじゃありません。
出来ることと、やっていいことは別です。
(
永六輔
)
10.
役者か芸者に共通する魅力を持つ医者は名医です。
(
永六輔
)
11.
人間はね、性格よ。
性格がよいことが一番よ。
顔はあればそれでいいの。
(
永六輔
)
12.
形が無くなっても滅びないものが文化なのです。
(
永六輔
)
13.
当人が死んじゃったということに気がついていないのが、大往生だろうね。
(
永六輔
)
14.
知識と情報は違うんですけど、どうもゴチャゴチャになっている。
情報を受け止めるアンテナが知識なんですよね。
(
永六輔
)
15.
女が意味もなく色っぽくするのは、男に対するセクシャルハラスメントだよ。
(
永六輔
)
16.
結婚してホントに幸福になった人っている?
いるの?
ホントにいるの?
(
永六輔
)
17.
親が親に慣れることはない。
初心者のまま終わってしまう。
だからこそ孫に対する祖父・祖母の責任が大きい。
(
永六輔
)
18.
甘い儲け話にのった奴でも、
被害者っていうのかい?
(
永六輔
)
19.
みんな誰にだって自分の都合ってものがあるんだよ。
いいかい、ミジンコにだって自分の都合はあるんだよ。
(
永六輔
)
20.
形式的な芸能は、その形式を守って長生きさえすれば、人間国宝です。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ