名言ナビ
→ トップページ
今日の
デール・カーネギーの名言
☆
3月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
幸不幸は、財産、地位、あるいは職業などによって決まるものではない。
何を幸福と考え、また不幸と考えるか──その考え方が、幸不幸の分かれ目なのである。
(
デール・カーネギー
)
2.
現代生活は忙しい。
用件はさっさと述べ、言うべきことを言ったら、そこで話をやめて、相手に話の場を譲るほうがよい。
(
デール・カーネギー
)
3.
同じ場所で同じ仕事をし、名声も財産も同じような二人の人間がいても、一人は幸福で一人は不幸だ。
理由は精神の持ちようが違うからである。
(
デール・カーネギー
)
4.
人間に最も必要な特質とは何だろうか。
それは友人を作る能力である。
(すなわち)相手の最大の長所を見出す能力である。
(
デール・カーネギー
)
5.
実際に不運に見舞われてみると、それまで心配で張りつめていた気持ちはすっかり和らぎ、幸福は相対的なものだということを悟る。
今度自分の身の上について愚痴を言いたくなっても、思いとどまって、この程度の不幸ですんでいることを神に感謝することだ。
(
デール・カーネギー
)
6.
幸福になるための心得。
7.趣味を持つこと。
何か自分が今まで興味を抱いていたものを趣味にすることだ。
(
デール・カーネギー
)
7.
他人を指導して欠点を直してやり、良い方向に導いてやろうと思うなら、まずあなた自身から始めてはどうか。
まったく自己本位に考えれば、そのほうがはるかに利益がある。
その上、危険もはるかに少ない。
(
デール・カーネギー
)
8.
明日のことは配慮すべきである。
細心の注意を払って計画し、準備すべきである。
だが、心配するには及ばない。
(
デール・カーネギー
)
9.
人前ではいつもにっこりするよう心がけるだけでも、けっこう役に立つ。
微笑みかけられた相手が幸福になり、その幸福がブーメランのように、こちらへはね返ってくるからだ。
相手の気分がよくなれば、こちらの気分もよくなり、間もなく笑顔が本物になる。
(
デール・カーネギー
)
10.
ぜひやり遂げたいと思っている仕事が途中でうまくいかなくなっても、あっさりと投げ出して敗北を認めてはならない。
何か他のやり方を試みることだ。
音の出る弦は一本だけではない。
他の弦を見出せばよいのだ。
(
デール・カーネギー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ