名言ナビ
→ トップページ
今日の
デール・カーネギーの名言
☆
1月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
今までのやり方(意見の言い方)を変えてみると、ずいぶんと利益があった。
人との話し合いが、それまでよりもよほど楽しく進む。
控えめに意見を述べると、相手はすぐ納得し、反対する者も少なくなった。
私自身の誤りを認めるのが大して苦にならなくなり、また、相手の誤りも、たやすく認めさせることができるようになった。
(
デール・カーネギー
)
2.
相手の名前を覚える秘訣。
相手と話しているうちに、何回となく相手の名前をくりかえし、相手の顔の表情、姿などといっしょに、頭のなかに入れてしまうこと。
(
デール・カーネギー
)
3.
自分のしていることが正しいと信ずるなら、何ものにも自分の仕事を妨げさせてはならない。
世界の最大の事業の多くは、一見不可能に見える仕事の障害を克服することによって成し遂げられた。
要は仕事を成し遂げることだ。
(
デール・カーネギー
)
4.
苦難に苦難を重ね、自分自身の力の限界に達すると、私たちの多くは絶望して神にすがる。
(
デール・カーネギー
)
5.
小人はごく些細な批評に対しても逆上するが、賢い人は自分を非難し、攻撃し、論争した相手からも学ぼうとする。
(
デール・カーネギー
)
6.
もし自分が間違っていたと素直に認める勇気があるなら、災いを転じて福となすことができる。
過ちを認めれば、周囲の者がこちらを見直すだけでなく、自分自身を見直すようになるからだ。
(
デール・カーネギー
)
7.
勇気の5つの心得──1.本当に勇気があるかのように振舞う。
こうすれば元気が出てきて、「自分だって、あれくらいのことはできるのだ」という気になるから妙だ。
(
デール・カーネギー
)
8.
失敗から成功を生み出すのです。
挫折と失敗の2つは、間違いなく、成功への足がかりなのですから。
(
デール・カーネギー
)
9.
にっこりすると、不快な気持ちやよそよそしい気持が抑えられる。
(
デール・カーネギー
)
10.
自分が恐怖を抱いている事柄を一覧表にして、無意味なものはないか調べてみることだ。
率直な気持ちで調べれば、その大部分が取るにも足らぬ恐怖であることがわかる。
(
デール・カーネギー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ