名言ナビ
→ トップページ
今日の
知性の名言
☆
5月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
名声も知性もお金もみんな私が持っている。
だから男は美しいだけでいい。
(
ジャンヌ・モロー
)
2.
不正に対する感覚が鈍ること―それは、知性が浅はかな証拠である
(
エマーソン
)
3.
有効に行動する為(ため)に予見すること、
これが知性の目的である。
(
小林秀雄
)
4.
幾千の言葉を重ねたところで、
文学は音楽にはかなわない。
優れた音楽は、
疲れた知性に清涼感を与え、
そして悩める感情に慰めをもたらしてくれる。
( ポール・ブラントン )
5.
人格こそは、金よりも階級よりも知性よりも美よりも、優れた持ち物である。
(
ルイーザ・メイ・オルコット
)
6.
「知性」の本質は、「知識」ではなく、「智恵」である。
(
田坂広志
)
7.
独断家は甚(はなは)だしばしば敗北主義者、知性の敗北主義者である。
彼は外見に表れるほど決して強くはない、彼は他人に対しても自己に対しても強がらねばならぬ必要を感じるほど弱いのである。
(
三木清
)
8.
現代人は悪しき合理主義、知性、言語主義という左脳に閉じ込められてしまっており、「愛の脳」という非常に大切な自然の生命活動と深い関わりのある右脳の働きを忘れてしまっている。
( ポール・ショシャール )
9.
力を持たない知性なんて、屁の役にも立たない。
(
三島由紀夫
)
10.
「知性」と呼ばれる能力の核心は、「経験」を通じてしか身につかない、人間としての極めて高度な能力(であること)なのです。
(
田坂広志
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ