名言ナビ
→ トップページ
今日の
知性の名言
☆
4月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
力を持たない知性なんて、屁の役にも立たない。
(
三島由紀夫
)
2.
皮肉やワルクチは〈芸〉なくして扱ってはならず、その才のないことをわきまえるのも才能のうち、
そういうときは礼を失しないように控えるのが言論人の知性であろう。
(
田辺聖子
)
3.
「知性」の本質は、「知識」ではなく、「智恵」である。
(
田坂広志
)
4.
美女と醜女は知性を認められることを欲し、そのどちらでもない女性は美貌を認められたがるものだ。
(
チェスターフィールド
)
5.
騒ぐ血をコントロールするのが知性であり、その知性は、学問することによって身に備わる。
(
金八先生
)
6.
本当の教育は知性と美しさと善良さを組み合わせたものです。
そしてこのうち一番大切なものは善良さです。
(
ヘレン・ケラー
)
7.
ハーモニーは論理と知性であり教養の分野ということでしょうね。
それに反しメロディは情緒だし気分的素材です。
(
高木東六
)
8.
すべての数学者に特徴的なのが、知性の厚かましさである。
数学者は、人が自分に何かについて説明するのが気に入らない。
何事も自分で納得したいのである。
(
W・W・ソーヤー
)
9.
知性は理性と同一ではなく、理想を含んだものだと思う。
(
岡潔
)
10.
仕事に関係ない遊びを持っていますか。
遊びにこそ、知性が求められる。
(
中谷彰宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ