名言ナビ
→ トップページ
今日の
知恵・英知の名言
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(実生活において)学識はあるが賢慮を欠いている者たちは、
最高の真理から出発して最低の真理を統制しようとするが、
これに対して、知恵ある人は、
最低の真理から出発して最高の真理に向かうのである。
(
ジャンバッティスタ・ヴィーコ
)
2.
大智(たいち・だいち)は愚の如し。
[大智如愚]
(
蘇軾[蘇東坡]
)
3.
すばらしい英知は、
極度の無知と同じく、狂愚として非難される。
(
ブレーズ・パスカル
)
4.
貧困は叡知の源である。
(
曽野綾子
)
5.
英知は苦難からもたらさる。
(
アイスキュロス
)
6.
学校教育において最も欠けているのは、
人間洞察の知恵ではあるまいか。
(
徳永康起
)
7.
あらゆる知恵の中で、
結婚についての知識が一番遅れている。
(
バルザック
)
8.
知恵とは、それを必要とする状況から遠ざける資質である。
(
ダグ・ラーソン
)
9.
芸術家の資格はただ智慧(ちえ)と、注意と、誠実と、意志とだけです。
(
パブロ・ピカソ
)
10.
「事機」が有利に展開しているのに、それを生かせないのは、智者とはいえない。
「勢機」が有利に展開しているのに、それに乗ずることができないのは、賢者とはいえない。
「情機」が有利に展開しているのに、ぐずぐずためらっているのは、勇者とはいえない。
(
諸葛亮孔明
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ