名言ナビ
→ トップページ
今日の
遊びの名言
☆
8月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日本語ほどコトバ遊び、もっと正鵠(せいこく)を期するとコトバの音遊びの豊富な言語はないだろう。
(
井上ひさし
)
2.
磯遊び皆ペンギンに見えてきし
(
篠崎央子
)
3.
遊ぶも読むも一心不乱
(
小林秀雄
)
4.
地球は巨大な遊園地だ。
一生懸命遊ぼう!
( 作者不詳 )
5.
精神に対して私たちのできる最も貴重なことは、
ときおり、それを
休ませてやり、遊ばせてやり、
光の変化する部屋の中に生かしてやり、
何かであろうと努めることも、
何かをしようとも、
いっさいしないことだ。
(
メイ・サートン
)
6.
目的のある娯楽は真の娯楽にならない。
(真の)娯楽には目的がなくて、
しかもそれは生活にとって合理的なものである。
(
三木清
)
7.
俳句は「志して至り難い遊び」。
(
三橋敏雄
)
8.
日が昇るから目を覚ます
目を覚ますから腹が減る
腹が減るから狩りをする
狩りをするから飯食える
飯食えるから金いらない
金いらないから働かない
働かないから時間がある
時間があるから遊んでいる
遊んでいるから不満がない
不満がないから喧嘩がない
喧嘩がないから気分がいい
気分がいいから眠くなる
眠くなるから日が沈む
日が沈んだら後知らない
だからアフリカは平和です
だから僕らはブッシュマン
( ブッシュマンの詩 )
9.
ディズニーの成功を支えている最も重要な要素は、遊び心と好奇心だ。
遊び心とは、笑うことを愛する、というアピールをする気持ち。
好奇心とは、常に人間の心にあって、想像力によって刺激されて生まれたものだ。
(
ウォルト・ディズニー
)
10.
一日一生懸命勉強したら、
一日遊んでも良いのだ。
(
大河内正敏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ