名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
12月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
物の成る人
朝起きや身を働かせ小食に
忠孝ありて灸(きゅう)をたやさず
物の成らぬ人
夜遊びや朝寝昼寝に遊山(ゆさん)ずき
引き込み思案油断不根気
(
細川幽斎
)
2.
子雀に朝燒(あさやけ)さめて光さす
(
佐藤鬼房
)
3.
朝は前の晩より賢い。
(
ロシアのことわざ・格言
)
4.
朝があるってほんとに素晴らしいことね。
朝はどんな朝だって面白いわね。
その日のうちに何が起こるのかわからないので、
想像の余地がふんだんにあるんだもの。
(
ルーシー・モード・モンゴメリー
)
5.
朝月(あさづき)に高名ならぬ蝌蚪(かと)泳ぐ
(
秋元不死男
)
6.
母の忌の醒めて横寝の朝寝かな
(
秋元不死男
)
7.
朝露のふるればこぼる楽しさに
(
稲畑汀子
)
8.
夜明けの明星のひかり、一番電車のひびき、人の足音、水汲む音、
―― 朝の天地は尊くも美しい。
心おだやかにして体ゆたかなり。
(
種田山頭火
)
9.
五月の朝の新緑と薫風(くんぷう)は私の生活を貴族にする。
(
萩原朔太郎
)
10.
二階建てバスの二階にゐるおはやう
(
宮本佳世乃
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ