名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
11月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
魂までとろける朝寝してみたし
(
能村登四郎
)
2.
朝の唇だけは、
朝の大気にマッチするように、
また飾りのない一日の最初の食に仕えるために、
わたくしは男の前でもかまわず、
素の唇にしてあります。
(
岡本かの子
)
3.
朝月(あさづき)に高名ならぬ蝌蚪(かと)泳ぐ
(
秋元不死男
)
4.
人生は円だと思ってきました。
朝があれば、昼があり、夜があって、朝がくる。
季節で言えば冬がくれば、春、夏、秋がきて。
これはもう止めようがありません。
(
王貞治
)
5.
朝な夕な飯食ふごとに忘れじな
恵まぬ民に恵まるる身は
(
徳川斉昭
)
6.
旅人の外(ほか)は通らず雪の朝
(
向井去来
)
7.
朝が新たな始まりをもたらしてくれるとき、
昨日はすべて昨日になっていて、
もう私たちとは何の関係もない。
昨日をどう生きたかが今日を決める
ということだけを知っていればいい。
(
ラルフ・ウォルドー・トライン
)
8.
ほつかりと梢(こずえ)に日あり霜の朝
(
高浜虚子
)
9.
雪国に生きてたまげる今朝の雪
(
竪阿彌放心
)
10.
朝焼け小焼けだ 大漁だ
大羽鰯(おおばいわし)の 大漁だ。
浜は祭りの ようだけど
海のなかでは 何万の
鰯のとむらい するだろう。
(
金子みすゞ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ