名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
6月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何となく、
今年はよい事あるごとし。
元日の朝、晴れて風無し。
(
石川啄木
)
2.
朝が新たに始まるとき、
すべての明日は明日であって、
(昨日と同様)これもまた私たちには何の関係もない。
ただ今日をどう生きるかが明日を決める
ということだけを知っていればいい。
(
ラルフ・ウォルドー・トライン
)
3.
母の忌の醒めて横寝の朝寝かな
(
秋元不死男
)
4.
五月の朝の新緑と薫風(くんぷう)は
私の生活を貴族にする。
(
萩原朔太郎
)
5.
毎日、朝お布団から出て、夜お布団に入るまでが遠足です。
(
七瀬音弥
)
6.
雨となる喉うるほへり冬の朝
(
稲畑汀子
)
7.
朝起きて、
直感が(今日は)どんなものを差し出すだろうと考えると、
いつも興奮する。
まるで海からの贈り物のようだ。
私は直感とともに働き、
直感に頼る。
直感は私のパートナーだ。
(
ジョナス・ソーク
)
8.
多くの人は、
今朝方ほめそやしたものを
夕方にはもう謗(そし)りはじめる。
そして、
つねに正しいことを言っているつもりだ。
(
アレキサンダー・ポープ
)
9.
朝露のふるればこぼる楽しさに
(
稲畑汀子
)
10.
朝が新たな始まりをもたらしてくれるとき、
昨日はすべて昨日になっていて、
もう私たちとは何の関係もない。
昨日をどう生きたかが今日を決める
ということだけを知っていればいい。
(
ラルフ・ウォルドー・トライン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ