名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
2月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
朝な夕な飯食ふごとに忘れじな
恵まぬ民に恵まるる身は
(
徳川斉昭
)
2.
我々は春と夏は改革者であるが、
秋と冬は保守の側に立つ。
朝は改革者で、
夜になると保守主義者になる。
(
エマーソン
)
3.
朝霧の濃きにはじまるたのしさや
(
京極杞陽
)
4.
朝起きて、
直感が(今日は)どんなものを差し出すだろうと考えると、
いつも興奮する。
まるで海からの贈り物のようだ。
私は直感とともに働き、
直感に頼る。
直感は私のパートナーだ。
(
ジョナス・ソーク
)
5.
冬の朝無色透明より始む
(
半澤佐緒里
)
6.
干傘(ほしがさ)のをとこのにほひ朝曇
(
奥坂まや
)
7.
人生は円だと思ってきました。
朝があれば、昼があり、夜があって、朝がくる。
季節で言えば冬がくれば、春、夏、秋がきて。
これはもう止めようがありません。
(
王貞治
)
8.
雨となる喉うるほへり冬の朝
(
稲畑汀子
)
9.
朝は母なる夜から生まれる。
(
アイスキュロス
)
(
ギリシャのことわざ
)
10.
朝寝しておのれに甘えをりにけり
(
下村梅子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ