名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
1月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
朝寝して新聞読む間(ま)なかりしを
負債のごとく
今日も感ずる。
(
石川啄木
)
2.
あさがほやまだ灯火(ともしび)の薄明り
(
加賀千代女
)
3.
俺は、その日のことはその日で忘れる主義だ。
その日に決断のつかないことを、
思い悩んであすまで持ち越すようだと、
あすの戦争は負けだ。
一日の労苦を忘れるには、
坊主とか芸者の浮世ばなれしたばか話を聞き、
ぐっすり寝て仕事を忘れるにかぎる。
翌朝は頭が爽快で、
また新しい構想が浮かぶのだ。
(
五島慶太
)
4.
霧深い朝は、
曇り空の一日の始まりではない。
(
西洋のことわざ・格言
)
5.
朝の時間は、
口に金(きん)をくわえている。
(
ドイツのことわざ・格言
)
6.
朝起きたら
新しい日に感謝して、
それから
何か建設的なことをする計画を立てろ。
(
漫画『スヌーピー』
)
7.
春夏秋冬
あしたもよろし
ゆふべもよろし
(
種田山頭火
)
8.
夜に批判したことを
翌朝称賛することがあるが、
常に最後の意見が正しいと考える。
(
アレキサンダー・ポープ
)
9.
初空(はつぞら)の藍と茜(あかね)と満たしあふ
(
山口青邨
)
10.
朝は母なる夜から生まれる。
(
アイスキュロス
)
(
ギリシャのことわざ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ