名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
10月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
窓をあけて雨をみていると
なんにも要(い)らないから
こうしておだやかなきもちでいたいとおもう
(
八木重吉
)
2.
夕立の気配たちまち音となる
(
稲畑汀子
)
3.
鎌倉や雪のつもりの雨が降る
(
佐藤文香
)
4.
又時雨(しぐれ)雲を育てて空倦(う)まず
(
稲畑汀子
)
5.
魚のごと息して梅雨の底にあり
( 奥名春江 )
6.
雨が降るのは
良いことでも悪いことでもない。
心が沈んでいるとメゲてしまうし、
心がウキウキしていれば
雨さえも楽しく感じる。
人間とはたぶんそういうものです。
(
玄侑宗久
)
7.
掌(て)にのせて冷たきものや雨蛙(あまがえる)
(
太田鴻村
)
8.
まつ茸やあれもなにかの雨やどり
(
加賀千代女
)
9.
中心に仏の微笑梅雨かこむ
(
秋元不死男
)
10.
子猫の名いまだ決まらず雨止まず
(
宇多喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ