名言ナビ
→ トップページ
今日の
アインシュタインの名言
☆
6月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
テーブルがあって、
椅子があって、
果物の鉢とバイオリン。
幸せな気分に浸るのに、
ほかになにがいるだろうか。
(
アインシュタイン
)
2.
人が恋に落ちるのは重力のせいではない。
(
アインシュタイン
)
3.
どんなに富を築いても、人類の前進には役に立たない。
モーゼやキリストやガンジーがお金にまかせて、いろんなモノを買いあさっている姿を想像できるだろうか?
(
アインシュタイン
)
4.
この世界の運命は、この世界に値するものになる。
(
アインシュタイン
)
5.
困難の中に、機会がある。
(
アインシュタイン
)
6.
わたしたちはみな、他の人々の仕事によって、食べるものや家を与えられています。
ですから、それに対してはきちんと報酬を支払わねばなりません。
自分の内面の満足のために選んだ仕事だけではなく、人々に奉仕する仕事をすることによっても。
さもなければ、どんなに欲求が質素であっても、寄生虫と呼ばれるものになってしまうでしょう。
(
アインシュタイン
)
7.
自然を深々と見つめれば、
すべてのことがよりよく理解できるようになるだろう。
(
アインシュタイン
)
8.
人々の偏見と異なる意見を冷静に表現できる人は、ごくわずかしかいない。
ほとんどの人は、そのような意見を持つことすらできないのだ。
(
アインシュタイン
)
9.
私利私欲に走ると、遅かれ早かれ失望することになる。
(
アインシュタイン
)
10.
(学校で身につけた力を)社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、自ら考え行動できる人間をつくること、それが教育の目的といえよう。
(
アインシュタイン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ