名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
死事(しぬこと)としらで下るや瀬々(せぜ)の鮎
(
向井去来
)
2.
馬追(うまおい)がふかき闇より来て青き
(
上林白草居
)
3.
をりとりてはらりとおもきすすきかな
(
飯田蛇笏
)
4.
草の実をつけたる犬に甘えられ
(
石田郷子
)
5.
天気地気こぼれそめたる実むらさき
(
池田澄子
)
6.
一つとなりし虫を放ちにゆきにけり
(
三橋鷹女
)
7.
月明(げつめい)の書を出て遊ぶ紙魚(しみ)ひとつ
(
大野林火
)
8.
まつ茸やあれもなにかの雨やどり
(
加賀千代女
)
9.
秋深むひと日ひと日を飯炊いて
(
岡本眸
)
10.
墓洗ふみとりの頃のしぐさ出て
(
能村登四郎
)
11.
雑草といひ秋草といひかへし
(
稲畑汀子
)
12.
露けしや石には石の相ありて
(
河原淑
)
13.
とつくんのあととくとくと今年酒
(
鷹羽狩行
)
14.
君と共に四十(よんじゅう)年の秋を見し
(
高浜虚子
)
15.
障子しめて四方の紅葉を感じをり
(
星野立子
)
16.
口中(くちなか)へ涙こつんと冷(ひや)やかに
(
秋元不死男
)
17.
月の前しばしば望(のぞみ)よみがえる
(
加藤楸邨
)
18.
鳴き立ててつくつく法師死ぬる日ぞ
(
夏目漱石
)
19.
帰る家ありて摘みけり草の花
(
小島健
)
20.
倒れ木の下の虫の音(ね)一列に
(
中村草田男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ