名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
7月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
毬栗(いがぐり)に踏(ふみ)あやまちそ老(おい)の坂
(
黒柳召波
)
2.
百生(ひゃくなり)や蔓(つる)一すじの心より
(
加賀千代女
)
3.
子を負うて肩のかろさや天の川
(
竹下しづの女
)
4.
蟷螂の貧しき朝餉(あさげ)吾(わ)が朝餉
(
三橋鷹女
)
5.
月明(げつめい)の書を出て遊ぶ紙魚(しみ)ひとつ
(
大野林火
)
6.
秋風や最善の力唯(ただ)尽す
(
高浜虚子
)
7.
病む妻に月を送信して眠る
(
橋本喜夫
)
8.
握りしめ温(ぬく)きどんぐり子の土産
( 谷川水馬 )
9.
逢いたいと書いてはならぬ月と書く
(
池田澄子
)
10.
秋ともし家路にさえもある旅愁
(
高尾秀四郎
)
11.
本のやうにおまへをひらく月のひかり
(
有澤榠りん
)
12.
天の川素直になれば見えてきし
(
大串章
)
13.
八月が逝(ゆ)くと息する草や空
(
八田木枯
)
14.
朝露のふるればこぼる楽しさに
(
稲畑汀子
)
15.
ねたきりのわがつかみたし銀河の尾
(
秋元不死男
)
16.
バッタバッタと飛蝗(ばった)を追って婦人たち
(
池田澄子
)
17.
月光の畳を歩く浮力かな
(
大竹照子
)
18.
照り競ふ紅葉(もみじ)を囃(はや)す瀬音あり
(
林翔
)
19.
塩効いて秋風冷す握り飯
(
秋元不死男
)
20.
子の声に応(こた)ふる空や柘榴(ざくろ)割れ
(
大野林火
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ