名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
7月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋雨や我に施す我の在る
(
永田耕衣
)
2.
手紙読むやうに白桃むきにけり
(
金子敦
)
3.
ふるさとの秋草高き駅に佇(た)つ
(
桂信子
)
4.
一本の荻(おぎ)にも秋のそよぐ音
(
黒柳召波
)
5.
身一つにかゝはる世故の盆会(ぼんえ)かな
(
飯田蛇笏
)
6.
何も書けなくなりて彼岸をなぜか待つ
(
下村槐太
)
7.
さよならは朝顔に水あげてから
(
大木あまり
)
8.
死なない老人朝顔がうごき咲(さき)
(
八田木枯
)
9.
秋風や眼中のもの皆俳句
(
高浜虚子
)
10.
ひとの忌(き)に蜻蜒(とんぼ)はふえて雨零(ふ)りぬ
(
下村槐太
)
11.
音いつぱいにして虫籠の軽さかな
(
佐藤文香
)
12.
頼りなくあれど頼りの案山子(かかし)かな
(
清崎敏郎
)
13.
たわたわと石榴(ざくろ) 少子化の国に
(
伊丹啓子
)
14.
ざりがにの道に出てゐる野分(のわき)あと
(
石田郷子
)
15.
子にみやげなき秋の夜の肩ぐるま
(
能村登四郎
)
16.
秋雲(あきぐも)やふるさとで売る同人誌
(
大串章
)
17.
仔馬爽やか力のいれ処(どころ)ばかりの身
(
中村草田男
)
18.
月よぎるけむりのごとく雁(かり)の列
(
大野林火
)
19.
大小の木の実を人にたとへたり
(
高浜虚子
)
20.
老後とはいつからの事薄紅葉(うすもみじ)
(
吉村玲子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ