名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
7月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
古里(ふるさと)に二人そろひて生身魂(いきみたま)
(
阿波野青畝
)
2.
鵙(もず)の贄(にえ)罪ある者をさらすごと
(
鈴木真砂女
)
3.
鳥雲(ちょううん)に若さは未知を怖れざる
(
稲畑汀子
)
4.
秋深むひと日ひと日を飯炊いて
(
岡本眸
)
5.
萩枯れて頬白(ほおじろ)訪(と)はずなりにけり
(
三橋鷹女
)
6.
盆踊り人に生まれて手を叩く
(
岩淵喜代子
)
7.
稗(ひえ)抜きは遊びのごとし一人にて
(
森田公司
)
8.
古人多く旅に死す 蜩(ひぐらし)の鳴き綴る
(
大野林火
)
9.
盆波の音を畳に聞く夜かな
(
宇多喜代子
)
10.
下手くそな蝉がまだ居る敗戦忌
(
有村王志
)
11.
飯うつすにほひに秋を好みけり
(
岸田劉生
)
12.
化粧して人形となる月夜かな
(
篠崎央子
)
13.
魚(うお)たちに水重たけれ天の川
(
池田澄子
)
14.
母に傷つけて素知らぬ糸すすき
(
八田木枯
)
15.
虫の夜(よ)の星空に浮く地球かな
(
大峯あきら
)
16.
はるばると来てさみしさを踊るなり
(
岡本眸
)
17.
念仏に身をさらしをり穴まどひ
(
澤本三乗
)
18.
かなしみを紅葉(もみじ)明りに語りつぎ
(
中村汀女
)
19.
この樹登らば鬼女(きじょ)となるべし夕紅葉(ゆうもみじ)
(
三橋鷹女
)
20.
秋の夜や自問自答の気の弱り
( 炭大祇 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ