名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
8月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
歩きたく立ちどまりたく秋の晴
(
稲畑汀子
)
2.
がくぜんと秋や不貞寝の床を出て
(
三橋鷹女
)
3.
秋の夜や あまへ泣き居る どこかの子
(
杉田久女
)
4.
嫁がぬひとに虚無の弁あり秋樹帯
(
秋元不死男
)
5.
風の音蜻蛉(とんぼう)向きを変ふる音
(
藤井あかり
)
6.
秋の夜や自問自答の気の弱り
( 炭大祇 )
7.
秋富士のまとへる雲のすぐちりぬ
(
鈴鹿野風呂
)
8.
秋祭終り用済みの老人たち
(
能村登四郎
)
9.
こときれてなほ邯鄲(かんたん)のうすみどり
(
富安風生
)
10.
百生(ひゃくなり)や蔓(つる)一すじの心より
(
加賀千代女
)
11.
電柱に木耳(きくらげ)生えぬ森の中
(
下村槐太
)
12.
末枯(うらがれ)にあらん限りの夕日かな
(
岡淑子
)
13.
秋深し嘆きは人の辺(へ)にかへる
(
三橋鷹女
)
14.
秋雲(あきぐも)やふるさとで売る同人誌
(
大串章
)
15.
秋夜(あきよ)真夜(まよ)鋭きものはかなしかり
(
三橋鷹女
)
16.
一樹のみ黄落(こうらく)できず苦しめり
(
穴井太
)
17.
鳥雲(ちょううん)に若さは未知を怖れざる
(
稲畑汀子
)
18.
秋風に草の一葉のうちふるふ
(
高浜虚子
)
19.
遠くまで行く秋風とすこし行く
(
矢島渚男
)
20.
颱風(たいふう)の心支ふべき灯を点ず
(
加藤楸邨
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ