名言ナビ
→ トップページ
今日の
相田みつをの名言
☆
10月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
『この花はおれが咲かせたんだ』
土の中の肥料は
そんな自己顕示をしない
おれのような
(
相田みつを
)
2.
負ける練習、恥をさらす訓練、カッコの悪い体験を、
できるだけ多く子供にさせておくことです。
人間の身体は使ったところが強くなります。
これは至極単純な原理です。
その反対、使わぬところはどんどん弱くなります。
(
相田みつを
)
3.
トマトがねえ
トマトのままでいれば
ほんものなんだよ
トマトをメロンに
みせようとするから
にせものに
なるんだよ
みんなそれぞれに
ほんものなのに
骨を折って
にせものに
なりたがる
(
相田みつを
)
4.
「けれど……」という奴は
結局は何もやらない
(
相田みつを
)
5.
トマトより
メロンのほうが高級だ
なんて思っているのは
人間だけだね
それもね
欲のふかい人間だけだな
(
相田みつを
)
6.
世の中、役に立たぬものは一人もいない。
だから仏典にもあります。
「生きとし生けるもの、一切の存在(もの)は、みんな仏だ」
(一切衆生悉有仏性[いっさい・しゅじょう・しつう・ぶっしょう])と。
(
相田みつを
)
7.
感ずるべきものに感ずる人間であって欲しい
(
相田みつを
)
8.
青春
みじかきゆえに
うつくしく
(
相田みつを
)
9.
人間は努力をしているかぎり、
これでいい、これで満点、
なんてことはありません。
いつでも未完成、不完全です。
(
相田みつを
)
10.
やらなかった時は
やらなかった──
ただそれだけでいい
それでおしまいにすればいい
一切おまけはつけぬこと
そうすれば
毎日の生活が
どんなにさわやかに
なることか
毎日のいのちが
どんなにはつらつと
なることか
(
相田みつを
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ