名言ナビ
→ トップページ
テーマ
雪に関する名言
↓↓↓
今日の
雪に関する名言
↓↓↓
今月の日別の
雪に関する名言
関連テーマ
《
吹雪
》
《
冬
》
《
寒さ
》
関連メニュー
雪(ゆき)
吹雪(ふぶき)
雪だるま
そり(乗り物)
寒い
冷たい
冬(ふゆ)
|
1−100
|
|
101−200
|
|
201−210
|
201.
白樺のしゞまに堪へず雪降るか
(
堀口星眠
)
202.
淡雪のとけゆく修羅場抜けて来し
(
稲畑汀子
)
203.
雪女男運なく消えにけり
(
能村登四郎
)
204.
こゝろえて緒口とる雪の宴(うたげ)かな
(
飯田蛇笏
)
205.
雪まみれ皆んな地霊(ちれい)になつてゐる
(
泉風信子
)
206.
夥(おびただ)しき雪ありてこの光り降る
(
泉風信子
)
207.
あすしらぬこともをかしや雪つもる
(
飯田蛇笏
)
208.
雪やんで月いざよへる雲間かな
(
飯田蛇笏
)
209.
雪に来て美事(みごと)な鳥のだまり居る
(
原石鼎
)
210.
十五だったら恋におちている、と僕はあらためて思った。
それも春の雪崩のような宿命的な恋に。
(
村上春樹
)
|
1−100
|
|
101−200
|
|
201−210
|
全部で、210件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK