名言ナビ
→ トップページ
テーマ
さわやかさの名言
1.
爽やかにいつでも旅立てるやうに
(
藤井あかり
)
2.
響(ひびき)爽(さわや)かいただきますといふ言葉
(
中村草田男
)
3.
よく書くためには、
よく見なければならぬ。
よく見るためには、
よく生きなければならぬ。
よく生きるためには、
すくなくとも朝が爽やかでなければならぬ。
(
南川周三
)
4.
爽やかにさういふときもあると言ふ
(
藤井あかり
)
5.
仔馬爽やか力のいれ処(どころ)ばかりの身
(
中村草田男
)
6.
爽やかに山を語りて夫飽かず
(
長嶺千晶
)
7.
爽やかに歩けるうちは山路(やまじ)など
(
稲畑汀子
)
8.
爽やかに鼻あり顔の真ん中に
(
小西昭夫
)
9.
こうして庭で鍬(くわ)を振るって畑を耕していると、
気分がすっかりさわやかになり、
体の調子もよくなるので、
自分でやるべき仕事を今まで人任せにしていたのは、
何と愚かだったのだろうと、
はっと気づくのである。
(
エマーソン
)
10.
爽やかにありて処さねばならぬこと
(
稲畑汀子
)
11.
爽やかな日日癒え給へ癒えたまへ
(
稲畑汀子
)
12.
爽やかな今うかうかと過ぎ易き
(
稲畑汀子
)
全部で、12件
→ トップページ
LINK
LINK
LINK