42801.立ちどまる。足をとめると、聴こえてくる声がある。空の色のような声がある。 木のことば、水のことば、雲のことばが聴こえますか? 石のことば、雨のことば、草のことばを話せますか?

42802.言葉にならないということは、言語絶するということではない。言葉にだしたら嘘になってしまうということです。

42803.結婚は、夢を自在に見る力によってだけ持続されるのです。

42804.どんな仕事だって、その中に自分で刺激を見つけて、どんどん面白くしていけばいい。

42805.恋は全て初恋です。相手が違うからです。

42806.ほめれば(子どもは)喜ぶだろうと思うのは間違いです。小さな子どもさんを観察すればすぐわかることですが、ほめられた子どもはすごく嫌な顔をしています。

42807.文明の一つ一つは、その文明に相応した汚物をかかえている。

42808.(私は)自分勝手の人間だから、勝手に考え、勝手にやる。

42809.【ブスの25カ条】 18.問題意識を持っていない

42810.(結婚相手を求めて祈るとき、特定の人を考えるのではなく、)あなた自身が好む性格を考え、あなたにとって理想の人にめぐり合えることを信じなさい。これが理想の人にめぐり合う法則です。

42811.言葉のうちに命があった。命は人間を照らす光であった。光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。

42812.自分に問いかけるものができていたら、それがいい芸術と言えちゃうし、悪かったら、それはどこがよくたって、どんなに流行ってたってダメです。

42813.人類の安全のために、地上の権力や地上の財産を軽視して不滅への希望を持つことが、これほどに必要とされる時代はいまだかつてなかったのである。

42814.いい仕事がしたい。ただ、いい仕事がしたいんです。ドキドキしたいんです。手に汗を握って、息をするのも忘れるような、そんな瞬間に出会いたい。

42815.人生は神。人生を愛するとは、神を愛することなのです。

42816.得意の時代には、恵まれている自分を反省する人は少(すくな)い。多くは逆境に陥ったとき、はじめて過去の満ち足った日の幸福をおもうのである

42817.わが抱(いだ)く思想はすべて 金(かね)なきに因(いん)するごとし 秋の風吹く

42818.充分に愛することさえできれば、世界でいちばん幸せで、いちばん力強い人間になれる。

42819.ああ、悲しいひとたちは、よく笑う。

42820.人は緊張することで意外な力を発揮するものだ。しかし緊張の連続は耐えられるものではない。そこで息抜きが必要になる。その息抜きの極意こそ趣味だ。趣味はよい仕事をするための潤滑油と言っていいだろう。

42821.先人の生き様に学ぶ。そこに混迷を解くカギがある。この潜在意識を呼び覚ます作業こそ、芸術家の重要な使命です。

42822.投げないダーツは、当たりもしないし、外れもしないよ。

42823.物事をまっすぐにとらえ、素直、健全に行動すること。それが成功への最短距離になる。

42824.物事を極めた人であればある程、「私は何もわかっていない不十分な者」とおっしゃいます。人と比べて劣っているのでなく、真理・神の前に自分の小ささを知っているということ。だから新しいものが見えてく……

42825.人間の“幸福度”は思ってるほどの差はないものだョ。

42826.笑顔は人のためならず。ニコニコ顔の効用は、相手を快くさせることばかりではない。笑顔を心がけているうちに、自分自身の心までときほぐされてくるのだ。

42827.大半の人が、平和とは「何も悪いことが起きていない」、あるいは「何もあまり起きていない」状態と考える。しかし、平和が私たちを包み、私たち自身を静けさと幸福の贈り物にしてくれるものなら、それは「何か良……

42828.子ら五人破片(かけら)持ち寄り花瓶(はなかめ)を はり合はすがに亡母(はは)を語れり

42829.常に「今が出発点」という心がけで生きる

42830.あなたが精神的に、強い実在感をもってあるアイデアを受け入れるなら、それはあなたの世界の中に必ず表出します。

42831.もろもろの事象は意思にしたがって生起する。それゆえに意思はそれらに対して支配者であり、作者である。誰でも、もし不純な意思をもって、あるいは語り、あるいは行うならば、やがて、苦しみは彼についてまわる。

42832.いいなと思った人は追いかけて、ダメだと思った奴は追い越して、多分(たぶん)それの繰り返しなんだろーな、大人になってくって。

42833.お金というのは使った分だけ、ちゃんと戻ってくるようにできている。

42834.小市民というものは、こちらが頭を低くすればするほど、それだけ、のしかかって来るものであった。

42835.偽ライフワークをやると、尊敬はされるけど、幸せになれないんです。

42836.そんなこと 言ったか 酔いの恐ろしさ

42837.どうなるかわからないのが人生よ。先なんてわからない。だから面白いんじゃない。

42838.静寂は問題を解決する。

42839.マニュアルで“やる気”までは教えられない。

42840.真の恐怖は、沈黙を強いるものである。

42841.希望を捨てたら、こんなに気持ちが楽になった。

42842.意思決定において、問題の明確化ほど誰も気にしないが重要なことはない。正しい問題提起への間違った答えは修正がきく。しかし、間違った問題提起への正しい答えほど修正の難しいものはない。問題がどこにあるか……

42843.(のぞむべきは)偉大な社会(グレート・ソサイアティ)ではない。のぞむべきは、偉大な日々(グレート・デイズ)だ。

42844.この世の中にあるどんないいものでも、我々がそれを使える範囲でしか価値がない。

42845.学校へ行かない(=不登校の)子どもがいても、周囲の大人が平気な顔でいられるような社会がよい。

42846.金がなくても、人に堂々と幸せだと言えるのが、ほんとの幸せだ。

42847.一緒にいるときは ひとりぼっちなのだ

42848.本当に恐ろしいものというのは、予測ができないものである。

42849.一か八かのやけっぱちみたいな事をやるのを勝負師という人があるが、これは間違いです。そういうのは勝負師とはいわない。賭博師という。

42850.監督の仕事の根本は、「チームづくり」「試合づくり」「人づくり」である。


42851.自分の欠点を人と一緒に笑えるのは、その人の長所です。

42852.宗教には欠点もある。だがそれは、人に欠点があるからだ。

42853.多くの場合、思春期が始まると、芸術的な発達が急激に止まります。彼らは芸術の危機に直面しています。世界に対する複雑な認識の芽生えと自分の芸術的スキルの間に、矛盾を感じてしまうのです。

42854.なにものが 苦しきことと 問うならば 人をへだつる心と答えよ

42855.私は、行かねばならぬ場所に行くことによって学ぶ。

42856.女は君の 邪魔をする

42857.平素人生に活きる時に、つとめて明るく朗らかに活き活きと勇ましく活きる努力を実行すべきである。と同時に、この意味において私は、大いに「笑い」ということを礼賛する。

42858.「幸せな金持ち」なるために必要な心理学は、感情に関するものです。それは、感情が人の行動を決めている鍵だからです。多くの人は感情を軽視しがちです。

42859.先のことを考えすぎると、取り越し苦労をしたり、誇大妄想に陥ったりして、必ず人生を損します。大切なことはひとつだけ。明日の朝、もしも目が覚めなくても、後悔しないと思える今日を送ればいいのです。

42860.徒歩は私の思想を活気づけ、生き生きさせる何ものかを持っている。

42861.自分と、顧客や業者の間に他人を入れるな(=介在させるな)。

42862.紳士になる条件は、内面からにじみ出てくる冷たさを有することではないか。

42863.弱い人は、自分を守るのに精一杯。人に優しくする余裕がない。自分が強くならなければ、人に優しくできません。

42864.神が助けようとする男は、細君が死ぬ。

42865.静けさを、暗い寂寞(せきばく)とのみ見てはならない。むしろ自分のたましいを喚(よ)び覚ます、平和な心の灯とも観られよう。

42866.開かれた生き方をしている人は媒体となり発信器となる。そして川のように、人生を充分に生き、命の流れとともに流れ、海として再び生きるために死ぬ。

42867.ライフワーク=生まれ変わってもやりたいこと。

42868.彼らはね、他人を凌駕する人材になろうとしているけど、それを他人と同じような人間になることで達成しようとしているんだ。そして、どうなるか。手に入るのはせいぜい、その業界の上位十パーセントに入るという……

42869.自分には才能がないから努力しようという人がいちばん伸びる。才能が良き伴侶として喜ぶのは努力しかいないのである。

42870.あなたがこの世で経験するあらゆることは、あなたの(顕在)意識と潜在意識が考えることから生まれるのである。よいことを考えなさい。そうすればよいことがそのあとに続くだろう。

42871.人が社会道徳とか親睦と呼ぶものは、一般に体を寄せ合って暖をとっているブタの兄弟の道徳にすぎない。

42872.利口にかぎって バカなのだ

42873.森には、何一つ、余分なものがない。何一つ、むだなものがない。 人生も、おなじだ。何一つ、余分なものがない。むだなものがない。

42874.私は私の生き方を生き抜く。

42875.血のみが歴史を前進させる。

42876.すべてを赦(ゆる)すことによって、魂の平安が訪れる。

42877.世の中気に入らないことばかりだが、その不平不満を言うところがない。せめて「自分のお金を払って物を買う時ぐらい、好き勝手にしたい。好きなようにしたい」というのが、多くの消費者だ。

42878.多くのトップリーダーは意思決定を下す際、論理的思考力とともに、直感力を駆使しています。

42879.人間は人間を決して救うことは出来ないし、ゆるすことも出来ない。けれども人間は人間を思いやることは出来る。他人の悲しみを悲しみ、他人の喜びを喜ぶことは出来る。

42880.自分の望むものを人が手にするのを見て感じる心の痛みを羨望(せんぼう)といい、自分が手にしているものを人もまた手にしているのを見て感じる心の痛みを嫉妬という。

42881.リーダーシップとは方向を明示する力。

42882.子どもは健康な状態で誕生し、その瞬間に親子という病の病原菌に感染し、それで次第に健康をむしばまれて、最終的には死に至る。途中で自分が親になった場合は、その病原菌を次の世代にも感染させながら。

42883.人間が機械(=計算機)よりも能力が劣ることになったら、結末は大変まずいことになるだろう。しかしそれは機械の罪ではない。そのようなことになったら、それは人間が自分自身のせいで敗れたのだと評価す……

42884.なにもせずにじっとしておれば、一日が二日みたいな気になるものだ。もし一生涯を全部こんな気分に切りかえることができれば、七十まで生きたとしても、それは百四十歳の寿を得たことになる。こんな素晴……

42885.立って半畳、寝て一畳。どんなに食べても二合半。

42886.死は門。死ぬってことは、終わりってことではなくて、そこをくぐり抜けて、次へ向かう、まさに門です。

42887.政治の一番大きな努力が、あれほど多くの人々の平和を犠牲にして何人かの幸福な人々を作るのであるならば、政治というものは喜ぶべきものだろうか。

42888.物数(ものかず)を尽くす。

42889.どういうものか世間は、現存している人間の功績を賞めたがらない。

42890.少年と男性の違いはほとんどない──(遊ぶ)オモチャの値段だけだ。

42891.安全に対して想定外はない。

42892.社員には、とにかく息をつかせる間もなく仕事を投げることです。こんなことをやる、あれを来週までに何とかしろ、と目標を与えてその成果を求めれば、(社員が)リスクを避けることばかり考える暇なんかありません。

42893.愛とは、もっとも自然な鎮痛剤だ。

42894.学べ、そして忘れろ。

42895.教育の最高の成果は、寛容さである。

42896.己の心を捨て、世のため、人のために施すのが仏の心。

42897.動物たちは神に対する義務を論じて私をうんざりさせはしない。

42898.いきなり国を変えようと思い行動しても、なにひとつ変わらないぞ。日本を変えるには、まず地方だ。地方が元気になれば、勝手に国は変わる。

42899.人生には、最後の褒め役が一人いなければならん。世の中の人、全部があれ(=息子)を軽薄に褒めても、わしだけは、仲々に褒めてやるまい。早く褒められると、早く満足してしまう。わしだけは、いつまでも気むず……

42900.布教は修道院や日の当たる場所でぬくぬくと神の愛を語るのとは違いましょう。


42901.「クールヘッド、ウォームハート」(冷静な頭脳に温かい心情)と、「ウォームハート、クールヘッド」(温かい心情に冷静な頭脳)とでは、かなり生き方が違う。

42902.だけど、いいねえ。乳(ち)兄弟って、いいものだねえ。血のつながりというものは、少し濃すぎて、べとついて、かなわないところがあるけれど、乳兄弟ってのは、乳のつながりだ。爽やかでいいね。

42903.あれは学者と言って、死んだ天才にめいわくな註釈をつけ、生まれる天才をたしなめながらめしを食っているおかしな奴だが、おれはあれを見るたびに、なんとも知れず眠たくなるのだ。

42904.妥協の「和」ではなく、意見対立の後の「和」を求めたい。

42905.うたがうをやめよ、胸張りて立てよ、そらふかく息せよ。(短縮ver)

42906.目の前に生徒がいたら伸ばしたくなる、それが教師みんなの本能です。

42907.「人間はだれでも無限の可能性をもってるんや」という視点である。敬愛と信頼をもった視点で若者に接したとき、彼らは思いもよらない「無限の力」を発揮し、自分自身で変わり伸び続けていくのだ。

42908.願いは力になる。けれど、願いは人を縛る。

42909.人生の豊かさは、胸を熱くした思い出や、涙に暮れたせつなさの数で決まるはず。

42910.自分より意識の階層が上の人とつきあいたければ、まず自分自身の意識のレベルを上げることだ。

42911.ひとつのことを極めることは、すべてを理解することなのです。すべてのものの奥深くに、真理があるのです。

42912.まったく、肉親の者にまで、他人行儀のめんどうくさい挨拶をしなければならんとなると、男は仕事も何も出来やしない。

42913.敬を以(もっ)てする孝は易く、愛を以てする孝は難(かた)し。愛を以てする孝は易きも、親を忘るるは難し。親を忘るるは易きも、親をして我を忘れしむるは難し。(ver.0)

42914.老害に年齢は関係無い。年老いた結果害でしか無い人間を老害と呼ぶが、それは十四歳の人間が十歳の新入りに「あの子調子乗ってない?」とほとんど根拠無く難癖をつけ出したとたん、十四歳であろうが老害の仲間入……

42915.失言は避けられないものとの認識からスタートすべきだろう。そうすれば、(悪い意味に受け取った)相手を責めないで、失言から学ぶことができる。(失言から)学ぶ姿勢は、聞かれ方を考えてものを言う態度につな……

42916.子ども時代を楽しむんだ。人生で一番幸せな時期だからな!

42917.自分の愛することに関する知識は、自然と入ってくるものだ。何かを読んだり、分析したり、学んだりするまでもない。それを深く愛しているならば、知識は水がしみこむように入り、どんな地図にも負けないほど、細……

42918.東京大学の先生だから、教養があるかというと、それは全然違うことなんです。東大の先生は、知識はあるに決まっているわけで、それは「専門的に」あるということです。教養があることとは、違います。

42919.企業活動の目標は、富の創出能力を最大化することにある。

42920.(問題を解決し)本当にお客様のためになることであれば、ときには会社での決まりごとや方針にこだわらないことも大切。

42921.(忠告する際)己をかけることもなく、責任を取る気も無く、100%正しいことを言うだけで、人の役に立とうとするのは虫がよすぎる。

42922.結婚は、悲しみを半分に、喜びを二倍にしてくれる。

42923.責任と権限の両方を与えなければ、決して人は育たないものだ。

42924.事業に成功するのは、自分が欲望から離れて、何かを考えたときに、また、その考えたことを実行したときに成功するのだ。

42925.存在するとは、知覚されることである。(ver.0)

42927.子供は、犬を飼えない人々のためにある。

42928.心に届く言葉は、心から出た言葉だけだ。心に届く歌は、心から出た歌だけだ。

42929.死は我らが生を享(う)けたときから我らを待ち受けており、我らの揺りかごは墓の中に据(す)えられている。

42930.筆を持って 自分の心の貧しさを 知った 筆を持って 自分の無器用さに 気がついた 筆を持って 筆以外に生きる道は ないと覚悟した

42931.無意識から溢(あふ)れるものでなければ多くは無力か詐偽である。

42932.自分が重要と思わない限り、他人がどう思おうとオレには関係ない。

42933.人生は、止まらない汽車なのだ。もし、停車駅があるとすれば、それは死を意味することになるだろう。

42934.雑談のヘタなオヤジは、まとめが好きです。「一言で言えば、こうだね」と言います。

42935.小言というのは、己の「不快感の瞬間的発散」であって、「教育」とは違う。

42936.どんなに学問しようが、どんなに経験しようが(経験を積もうが)、結局当たって砕けろですぜ。

42937.「……これ以上は、世間が、ゆるさないからな」 (中略)「世間というのは、君じゃないか」

42938.教えた演技ではその俳優の本当の演技、本当の力にならない。

42939.与えられた運命の風のまにまに身を任(まか)せ、そうして大事の一点で、ひらっと身をかわして、より高い運命を創(つく)る。宿命と、一点の人為的なる技術。

42940.他人の役に立つときほど、その人を好きになることはない。

42941.「ライフワークは、その人の心のあり方」であると私は思うのです。その人が大好きなことをやって、幸せでいる状態、それがライフワークです。そこには、他人の評価はありません。

42942.旅ではない旅はまだまだ続きます。さあ、腰をおろしていないで、また、新しい旅に出発しよう──と、今でも思い続けています。

42943.債務者の背中に嘘が乗る。

42944.失恋は、(自分の)感性の豊かさを味わえるめったにないチャンスなのである。そのときに世界は急激に広がる。心の機微が見えてくる。

42945.幾何学の成果は、さまざまな線や面や立体の、あるいはそれらを組み合わせたものの自然の性質に他ならない。それらの大部分は、人間(放散虫、昆虫、結晶体など)が現れるより、はるか以前から存在していたもので……

42946.他人や社会のために、どれだけのことができるのか。まわりの人に、どれだけ優しく生きられるのか。どれだけ多くの人と分かり合えるのか。(中略)ただ、どれを目指すにしても、絶対に譲れない大前提があった。そ……

42947.女というのは魅力的なくらいわがままなものだ。どの女も反抗している。そして、自分自身に対しても、荒々しく反抗しているものなんだ。

42948.(死ぬときは)人の知らないところでそっと消えてゆきたいんだ。

42949.世の中はすべて常ならざる変化の世界であり、世間の評判や思惑、非難や称賛に振りまわされて自分を見失ってはなりません。

42950.「いいヤツ」は毒にならない代わりに、薬にもならない。いてもいなくてもいい人間である。


42951.私が汗まみれになって働いたからホンダは成功したというのは、私にだけ通用することであって、他の人には通用しない。その人その人によって社長のやり方が違うのは当然である。

42952.多様なバックグラウンドの人間が同じ目線でチームになることで、新しいサービスが生まれる。

42953.多くの人々は、我々の知っている世界が際限なく続いていくと考えている。現状に安心しきっていて、少しでも未来のことなど考えるのはめんどうだ、と思っている。自分達がまったく今と違った暮らし方をするなどと……

42954.子どもが表現することに喜びを感じる親・大人がそばにいる、解放された生活をしている子ども、表現の自由が保障されている子どもは、加速度的に言語獲得をしていく。

42955.万人が自由になるまで、誰もが奴隷だ。(ver.0)

42956.悲しい時には泣き、怒った時には吠え、それが済んだら冗談でも言って笑ってろ。

42957.いくらセールスのテクニックを磨いたところで、しょせんセールスは数をこなした者が勝つ。「ノー」にさっさと見切りをつけられれば、おのずと獲得する「イエス」の数は増える。

42958.経営者の心得9ヵ条──4.いつでも直観がよく働くようにしておけ。

42959.もし、子育てをやり直せるなら、成功や権力を追い求めることではなく、愛の力の素晴らしさを子どもに教えます。

42960.「期待していた人ほど裏切られ感が強い。好きだった企業に裏切られるのが一番嫌だ。好きでもない企業、特別関心もない企業が何をやろうとどうでもよい」 というのが消費者の心理だ。

42961.あれこれ理由をつけて尻込みする奴は、一生結果なんて出せないのよ。できるできないじゃない。強い意志をもって飛び込んでいける人間だけが、前に進むことができるのよ。

42962.夢を語る時は、胸張って高笑いしながらいうもんだぜ。

42963.「好きの力」を、信じればいい。

42964.“天然ボケ”と言われる人達(=女性達)は、男性の前でボケてみたらとてもウケが良いので、知らず知らずのうちにボケ続け、ボケの鍛錬を積んだ結果、本来の性質を覆い隠すまでになった人、のことです。つまり全……

42965.いまは学問が好きになるような教育をしていませんね。だから、学問が好きという意味が全然わかっていないのじゃないかな。

42966.静まり返った高級レストランのどまん中で、突如快音を発して、ズズズーッとスープをすすることは、社会的勇気であります。

42967.誰からの批判も受け取る必要はない。批判に何か感じるのは自分自身を批判しているから。

42968.互いの重荷を軽くできないのなら、何のために生きているというのか?

42969.トマトにねえ いくら肥料やったってさ メロンにはならねんだなあ

42970.相互人事評価は、各自が、自分の長所や短所、あるがままの自分が容認されていると感じ、人を責めるのをやめ、健全な自尊心を通して、進んで一緒に問題を解決しようとする場合、うまくいく。

42971.準備しておこう。チャンスはいつか訪れるものだ。

42972.怒れる拳(こぶし)笑顔に当たらず。

42973.何か一つのことで頑張れる人、大成できる人っていうのは、他のどんな仕事でも、そこが自分の居場所かどうかなんてことは関係なく頑張れるはずだよ。

42974.踊りなんて、(誰も)見てくれなきゃ何の意味で踊ってるんだ、ということになっちゃうんだけど、ほんとうに大切なのは、踊ってる人そのものです。

42975.そんな楽しいことは(毎日)ない。毎日が普通か悲しいことが多いと思えば、ちょっとした楽しいことも大きな楽しいことになりそうな気がする。

42976.大学を出てサラリーマンになる、この一本道だけが進む道だと思うから、就職氷河期だと勘違いする。道なんていくらでもある。会社に守ってもらわないと生活できないなんて思わなきゃ、就職氷河期なんてそもそも存……

42977.われは知る、テロリストの かなしき心を―― 言葉とおこなひとを分ちがたき ただひとつの心を、奪はれたる言葉のかはりに おこなひをもて語らむとする心を、われとわがからだを敵に擲(な)げつくる心を……

42978.(怠けものを)海の動物にたとえれば、なまこであろうか。なまこは、たまらない。いやらしい。ひとで、であろうか。べっとり岩にへばりついて、ときどき、そろっと指を動かして、そうして、ひとでは何も考えてい……

42979.外で食べたら、レジでお金払うでしょ。家で食べたら、おいしかったって言うのがお金なの。言わなかったら食い逃げなの。

42980.芸術の反対は醜さではない。無関心である。

42981.あんたといると面白うて、楽しい。それが一番とちがいますか。

42982.金がものを言う、と言うけれど、私の金は、どもってばかり。

42983.猛烈な一貫した行動を続けていれば、そして、柔軟な感覚で目標を追求し続ければ、最後には必ず望みのものが手に入る。

42984.一流打者は一流投手を育て、一流投手も一流打者を育てる。

42985.日をまともに見ているだけで うれしいと思っているときがある

42986.(ディスカッションする前に)まず始めに学生たちそれぞれに課題に対しての自分の考えを紙にまとめてもらうのだ。とりあえず書くことで人は孤独になれる。自然に自分と向き合うことになる。そのステップを終えて……

42987.人を見分ける力に自信のある人ほど間違った人事を行う。人を見分けるなどは、限りある身の人間に与えられた力ではない。

42988.うまく金を使うことはそれを稼ぐのと同じぐらい難しい。

42989.およそ、人間の心のなかの思い方、考え方というもの、いわゆる「思念力」というものは、それはそれはすごい魔力のような力をもっているということを知っていなければ駄目だよ。

42990.値決めの目標は、お客様が喜んで買って下さる最高の価格を見出すことだ。

42991.小さい頃から自分の好きだったことを思い出して、それをやってみることだ。

42992.国の境目が、生死の境目であってはならない。

42993.しゃべりすぎる人をあつかう唯一の方法は、彼らが実はいかに退屈か思い知らせてやること。

42994.文学は人間とはそもそも孤独な存在なのだと表現する上で、非常に適している。

42995.失敗を恐れるな。失敗なんてないんだ。

42996.批判者でなく模範になる。

42997.勝ち馬に乗った者を非難するのは、勝ち馬に乗れなかった者だ。

42998.目に見えるものは移ろいやすいけれど、目に見えないものは永遠に変わりません。

42999.会社というものは、上から見ると三か月かかってもなかなかよくわからないが、下から見ると三日でわかってしまう。

43000.がんばって がんばって あなたの中に あたしをみつける 人は みっともないから 可愛いと思う 恥をかくから あったかいと思う


43001.現実を現実として、あるがままに受け入れなさい。物事をそれが進みたいように、自然に前に流れさせてやりなさい。

43002.恋人同士は絶えず未来を語り合うが、未来は彼らの恋愛には無い。

43003.(お互いに)尊重するということは、お互いに長所を認め合うことに外ならない。しかし長所を認め合うことに、ウソ、イツワリが少しでもあってはならない。もしウソ、イツワリがあったならそれは本当の意味での尊……

43004.あ・た・ま(ATM)──明るく、楽しく、前向きに(仕事をする)。

43005.よい学校とは、ある意味幼稚園のようであり、また優れた大学院のようでもある。いずれも、同じように扱っていい人間など一人としておらず、各自の興味や学習スタイルを考慮に入れつつ、高い達成を保たなければな……

43006.(故郷に)人がいなくなるとさ、景色も変わって、いろんなものを思い出せなくなるんだ。

43007.封建的で頑固な男性や、「女なんて」の男尊女卑の傾向が強い男性ほど、女性に対しては甘い。

43008.私は、もともと考えは一つではないと強調する。幅のある道と同じだ。幾何学の線のように、一本の筋が引かれているのではなく、相当大きな幅があって、その幅の間をゆれ動いている。当然、矛盾が存在する。私は、……

43009.生まれつき美貌に恵まれた女性であっても、何かしらコンプレックスを持っています。いや、美人と評判の女性ほど、多くの不満やコンプレックスに悩まされているものです。

43010.おなじやるならば 本腰入れて やってごらん そのほうが つかれないで たのしいから

43011.詩は自立できない。コルトレーンのジャズも、ティンゲリーの彫刻も、ケネス・アンガーのフィルムも自立できない。芸術は自立できないのであり──自立できるのは、まさに人間だけなのである。

43012.相手の立場を想像する力、相手の欲することを与えることが「愛」です。相手が何を欲しているかを考えて下さい。相手の身になってしたいことをしてあげればいいのです。

43013.つねに結果に執着することが大切です。ビジネスは結果を出さないと、誰も幸福にならないんです。

43014.善者は弁ならず、弁者は善ならず。

43015.小さくされた者の側に立つ神……! サービスする側ではなく、サービスを受けねばならない側に、主はおられる。

43016.傑物になるためには、まず自分自身に打ち勝たねばならぬ。

43017.認識する者は語らず、語る者は認識しない。

43018.人に尊敬されたいなら、尊敬に値する人間になる必要がある。

43019.「本当に好きなことをやる」ことは、幸せになるだけでなく、お金持ちになるためにも、大切な要素です。

43020.傷つきやすくて我慢ができない。生きるのに不適格な性格です。

43021.人間は、心の暗部、内に秘めた残虐性を正しく自覚することで、それを律する良識と理性、善意を培うことができる。

43022.社員が生産的かつ効率的に仕事に励むことができるかどうかは、自尊心の有無にかかっている。従って、社員の自尊心を高めることで会社は発展する。もっとも、会社が社員にできあいの自尊心をポンと与えることがで……

43023.自分が自分を信頼していない消極的な人は、他人が自分を信頼していないと感じます。

43024.上下交々(こもごも)利をとれば、国危うからん。

43025.猫は人間に対する意見を持っている。ほとんど何も言わないが、全部を聞かないほうがいいのは確かである。

43026.なんにも無いから すべてが有るのだ

43027.偉大な先人と交わりたいという欲求こそ、高度な素質のある証拠なのだ。

43028.一番大切なことはすぐ足元にある、あるいはすぐ目の前にある。

43029.イイ奴とは自分に都合のいい奴である。

43030.だいじょうぶ、(恋の宝くじの)当たりはひとつだけじゃない。組み違いも前後賞もある。

43031.劇場とは、施設や建物のことではなく、劇的出会いが生成されるための「場」のイデオロギーのことである。どんな場所でも劇場になることができるし、どんな劇場でも劇が生成されない限りは、日常的な風景の一部に……

43032.業績の悪くなった会社のトップの様子をうかがうと、経営のプロフェッショナルとしての経営判断ができず、趣味で経営をこなしているというケースが少なくないのです。

43033.人生には苦しい味も渋い味もありますけれど、こうした複雑な味を知ることが、ひょっとしたら人生を生きる意味じゃありませんか。

43034.最高の馬鹿とは、自分がそうでないと思い、自分以外の全てがそうだと思っている人である。

43035.むかしの花火つくりの名人は、打ちあげられて、玉が空中でぽんと割れる、あの音に最も苦心を払った。花火は聞くもの。

43036.他人より秀でた人間になりたいなら、意識してお役所的な考え方から抜け出さないといけない。

43037.生の対極にあるのは死ではない。無関心、生と死に対する無関心である。

43038.裕福な家庭に育った子は志に生きて、貧しい家の子は野心とお金に生きる。

43039.海を見にゆくということは、古来わたしたちの感受性を深く培ってきました。海辺に立って、浜辺に座って、ただ海を見る。遠くを見つめる、あるいは朝まだき、日の出を見に行く。夕方海に落ちてゆく夕日を眺めにゆく。

43040.音楽家は他の人びとのために働かねばならぬ

43041.環境を育てることは未来を育てること。

43042.花は黙っています。それなのに花はなぜあんなに快く匂っているのでしょう? 思い疲れた夕など、窓辺に薫(かお)る一輪の百合(ゆり)の花をじっと抱きしめてやりたいような思いにかられても、百合の花は黙……

43043.つるむ関係はいわば談合状態だ。「とりあえずいまのままの自分でいい」という易きに流れて、お互いに「いいよね」「いいよね」と入札価格を低く抑えたままで安心している。

43044.本物の自信はぬかるみに足をとられとられしてつけていくものである。

43045.人の話を聞く、というのは辛抱のいることです。自分を押さえなければ人の話は聞けませんから……。

43046.相手の選択肢を狭くする指し方を選ぶと、自分の選択肢も同様に狭くなってしまうという傾向もあります。

43047.たいていの経営者は、その時間の大半を「昨日(きのう)」の諸問題に費やしている。

43048.「好きだから」 「やりたかったから」 「楽しそうだったから」、行動の理由はこれで充分だ。動機がシンプルなほど、エネルギーは強い。ぐちゃぐちゃ細かい理由などいらない。

43049.誰かが助けようとしてくれるかもしれないが、たいていは自分一人でやるしかないんだ。

43050.隠れているもので、顕(あらわ)れないものはなく、秘密にされているもので、知られないものはない。


43051.水木さん自体が、普通の人みたいにビンボーに劣等感とかをあまり持たなかった。客観的に、自然現象として扱うから。運が悪ければビンボーになるだけだからね。

43052.毎日毎日が、奇蹟である。いや、生活の、全部が奇蹟だ。

43053.理想を実現したければ、与えられるのを待たないで、自分から動くことです。その手始めは、まず良き理解者と、同じ理想を持つ仲間をつくることです。(ver.0)

43054.天才は努力が生み出す。

43055.専(もっぱ)ら平等心をおこして、差別の思いをなすことなかれ。

43056.自分を知らない人間には、真の謙遜はあり得ない。

43057.クヨクヨすることはないです。人間の死亡率は100パーセントです。

43058.知らない間に人は老いて、何も達成せずに終わる。 

43059.自分の望む人生は、自分がこれまでに選んでつくった人生だけではない。今選び、今つくっている最中の人生だ。

43060.鳥人の理想はあくまでも「飛ぶ」ことにあるのであって、飛ぶことによって何かを為(な)すことにあるのではない。

43061.幸せだから笑うんじゃないよ。笑うから幸せになるんじゃ。

43062.理性を持った人というのは、外に目を持って「私(その人自身)」を見ようとする。しかし、その“外にある目”を見る目はないのです。もし“外にある目”を見る目を持てたとしても、今度はその“外にある目を見る……

43063.迷ったら積極的な方を選ぶ。自分が動けば、自分が変わり、運命が変わり、人生が変わる。

43064.何が正しいか、ということに生命を賭すことができないならば、経営者を辞したほうがよい。

43065.チエを働かせ、努力すれば、誰でも生きる道を切り開くことができるし、経営者にもなれる。

43066.交わる人をえらぶべし。古き諺に、朱に交われば赤し。墨に近づけば黒しといえるが如(ごと)し。

43067.現実は神の不在か、神の沈黙か、神の怒りを暗示するだけで、そのどこに「愛」がかくれているのか、我々を途方に暮れさせるだけだ。

43068.すぐに呑み込めないような相手には、何年もかけて説明し、記録を見せ、あらゆることをすべてやってみても無駄だ。いつだって、瞬時に理解するか、どうしても理解できないかのどちらかなんだ。

43069.やってやれないことはない、やらずにできるわけはない。

43070.旅は猫で、想像力はねずみです。どんなにす早くとんでも、この猫にはねずみを追いこすことなんかできないのです。

43071.親友同士は相手に未知の自分を見出して惹きあっているところがある。

43072.勘は知力ですからね。これ(=勘)が働かないと、一切がはじまらぬ。

43073.「今日は私の一番年をとった日」と思って起きる方と「今日は私の一番若い日、今日より若くなれないのだから若々しく生きよう」と三百六十五日心がける方とでは、一年の終わりにお顔が違ってきます。それは化粧品……

43074.既存のアイディアを組み合わせることで、それまでになかったものが生まれる。

43075.早く強くなる勉強法と、力を持続する勉強法は、別ものです。

43076.【回文】 世の中ね、顔かお金か、なのよ! (よのなかねかおかおかねかなのよ)

43077.戦いにはどうしたって、絶対に、勝たなければならぬものだ。勝てばいいんだ。

43078.不安から抜け出すおまじない──「…と、思った。」

43079.負けても楽しそうな人には、ずっと勝てない。

43080.投げないブーメランは手元に戻らない。

43081.一口に「書物」というが、それは「物件」ではなく「事件」である。歴史を、歴史たらしめている重大な欺瞞(ぎまん)は、そのまま書物を書物たらしめている重大な欺瞞に通じるものであり、その欺瞞の構造をあばく……

43082.アイデアの足し算が掛け算になる。

43083.失恋という喪失感は、単純に一日も早く回復すればいいというのではない。むしろ、そのときにしか味わえない甘美な悲しみをとことん味わい尽くす。そのことが人間を深くする。

43084.変革せよ。変革を迫られる前に。

43085.わたしたちは結局、おなじひとつの兄弟なのだ。わたしが大地の一部であるように、あなたもまた、この大地の一部なのだ。

43086.我々が自分の持つ恐れから自らを解放するとき、我々の存在は、同時に他の人々をも解放することができるのである。

43087.不遇なとき、不本意なとき、不安なときこそ、未来を信じて、気持ちをぐらつかせないことだ。そのとき得たものが自分の人生の核になる。

43088.人々が必要としているのは、自分の存在を少しでも意味深く感じさせてくれるような、美しく心地良いお話なんだ。だからこそ宗教が成立する。

43089.怖くもない人間を恐れるほど馬鹿げたことはないのである。

43090.楽をして生きていても人生は空しい。

43091.親切でおだやかな態度、すなわち礼儀をわきまえた態度は、老いも若きもすべての人の心の中に溶け込んで行けるパスポートの役目を果たすのである。

43092.モノやお金がないことを憂える必要はない。人は、貧しさからも新たな楽しみを見出す知恵をもっている。

43093.優れたリーダーとは、優秀な才能によって人々を率いていくだけの人間ではない。率いられていく人々に、自分たちがいなくては、と思わせることに成功した人でもある。

43094.「生きること」に深刻になりすぎるな。人生は楽しむためにある。

43095.私は、ひとの容貌や服装よりも、声を気にするたちのようである。音声の悪いひとが傍にいると、妙にいらいらして、酒を飲んでもうまく酔えないたちである。

43096.くものある日 くもは かなしい くもの ない日 そらは さびしい

43097.忘れないで夢を こぼさないで涙 だから君はとぶんだ どこまでも

43098.何もしない善人よりも、何かをするギゼンシャになろう。

43099.子供のころにたくさんの夢をもっていると、大人になってからでも、自分の可能性をその中から探すことができるのです。

43100.自分のいとしいものに尽くすというのは美しく貴くみえるけれども、それが女にとってはそのまま歓びになるのだから、献身も犠牲も、自分の幸福のためなのである。深情けの女にかぎって嫉妬深いのもそのためで…………


43101.論争に勝つとは、論争をしないことである。

43102.まず、最初の第一歩はビジョンを描くことだ。その美しいビジョンを見ると、あなたの中に「欲しいと思う力」が湧き上がってくるからだ。

43103.肉体は自分でない、心も自分でないという自己意識を常に自分から失わないでいると、勇気凛凛として、いかなる場合があっても恐怖なんか出てこない。

43104.品質管理も大事だけれども、もっと大事なのは“人質管理”やで。

43105.成功者と失敗者の実力は、技量の点でも才能の点でも、大差はないようだ。しかし知能も技能も体力もすべて等しい二人の人間が、同時にスタートを切ったとすれば、没頭できる人間のほうが先に決勝点に入る。

43106.いい加減じゃないと夢がない。夢を持っている人は、だいたいいい加減だ。

43107.毛虫は「空を飛べたらなあ」とは言わない。やがて変身して空を飛ぶ。あなたも、飛べる。力はあなたの中にある。毛虫も人も同じだ。あなたの自分の(真の)姿を知ることで、願いがかなう、空を飛べる。

43108.わが行く道に茨(いばら)多し されど生命の道は一つ この外(ほか)に道なし この道を行く

43109.美のなかを、晴れやかに、わたしは歩く。正面の美とともに、わたしは歩く。背後の美とともに、わたしは歩く。頭上の美とともに、わたしは歩く。足下の美とともに、わたしは歩く。全身を美につつまれて、わたしは……

43110.僕は従来のヒマラヤ登山で成功した登山は、不思議なことにBC出発後最終キャンプまで、ほとんど一睡もしないで登頂に向かった時だけだったよ! ゆっくりと余裕があって登って行った時はほとんど失敗だったよ。

43111.法の判定にたずさわる者が違法だとも法の侵犯だとも決定していない以前に、その人物を違法者や罪人とみなすことはまったく不当で、社会の公器を自称する報道関係者がなすべきことではない。

43112.友人は雑草のように、なんの手を加えなくても自然に生えてくるものではない。努力しないところに、「真の友人」といえるような関係を築くことは難しい。友人を得るということも、それなりに本人の努力が必要なのだ。

43113.顔が綺麗だって事は、一つの不幸ですね。

43114.“辛い”のは、“幸せ”になる途中です。

43115.本はいいよね。たった一文からでも、様々な夢想にふけることができる。

43116.何がなんでも自分の発想によって無から有を生み出そうと意地を張る必要はない。頭のいい人は、むしろ、絶えず周囲をうかがい、盗むべき技、盗むべきアイデアに目を光らせている。

43117.決して、人が求める理想を求めません。

43118.快活さを失った時、他人に頼らず自発的に快活さを取り戻す秘訣は、いかにも楽しそうな様子で動き回ったり、しゃべったりしながら、すでに快活さを取り戻したように振舞うことである。

43119.笑え!強くなりたければ、笑え! 死んでしまいたいほど悲しい時、何もかも捨てて逃げ出したいほど苦しい時、その中ですら笑える者は強くなる。

43120.新しいことをやる前に今、目の前にある無駄をやめることです。そうしなければ、新しいことなどできるはずがありません。

43121.残酷さが小出しにされ、時が経つにつれて度を増していく場合は、残酷さが下手に使われるということである。

43122.人間は不幸のどん底につき落され、ころげ廻りながらも、いつかしら一縷(いちる)の希望の糸を手さぐりで捜(さが)し当てているものだ。

43123.(音楽は)悲しみをうたう言葉ではない。苦悩をきざむ言葉ではない。私が私について語る言葉ではない。ハイドンは言った。語るのは音だ。音がみずから語りたがっていることを、誰も思ってもみないやり方で語ら……

43124.窮地に陥った時は、自分を信じて、自分に負けないこと。誰も信じられず、誰も信じてくれる人がいなくなった時、自分一人ぐらいは自分を信じ切ってやらねば、あまりにも自分が可哀想ではありませんか。

43125.小事にあくせくするものは大事ならず。ひとたび着手せし事業は必ず成功を期せ。決して投機的な事業を企(くわだ)つなかれ。国家的観念を持って全ての事業に当たれ。

43126.日本でも、昔の神道は良かったんです。八百万神(やおよろずのかみ)というのは、精霊信仰ですよ。しかし政権を取った者におもねって、神道は教えをねじ曲げたわけです。そうなると、よくないです。邪教に入るわ……

43127.思いをつらぬき通す意志があるなら、結果は後からついてきますわ。

43128.国に入っては、まずその法を聞く。

43129.自分の考える正義を他人に押しつけることは慎みましょう。

43130.自分にもっと自信を持つために、(自分の中に)愛・誠実・確信・笑い・善意を取り入れなさい。

43131.恋の達人は初め拒まれて喜ぶ。頃合を見てまた口説き、2、3度それを繰り返し相手の心を掴む。恋愛心理に疎い人は拒まれてすぐに諦める。もっと疎い人は熱意が一番だと勘違いしており、拒まれても拒まれても口説……

43132.怖い現実から逃げれば、現実はもっと怖くなります。

43133.インスピレーションは、詩と同様、幾何学にも必要だ。

43134.智に悪(にく)む所の者はその鑿(うがつ)が為(ため)なり。

43135.演繹法は、厳密であればあるほど、いっそう理解しやすい。なぜなら、正確さというのは、すべてをより簡単な原理に帰着させることだからである。

43136.儲けたければ、次のことを知っておく必要がある。利益=お客の喜びがお金に転換されたもの。お客を喜ばせた分だけ、お金は入ってくる。

43137.感動するということは、共感するということに他ならないからだ。だから、ある天才の仕事に感動できるとしたなら、君は、天才だ。天才が何をしようとしていたのかを理解できるなら、君は天才だ。天才を理解できる……

43138.精励(せいれい)は今も栄達(えいたつ)の道にして他に道なし。

43139.“ほんもの”と言える上司の際立った資質の一つは、部下を向上させる“才能”なんだ。

43140.酒は人間をダメにするものではないのです。人間は駄目なものだというのを確認させるために、酒は存在しております。

43141.この人を助けてください。もし助けてくださったなら、わたくしは洗礼をうけます。

43142.自分と比べてる人は上手くなるよ。人と比べてる人は上手くならない。ピアノも人生も。

43143.できないことは、誰がしてもできないものなんだ。だれかできて、自分ができないとすれば、できている人の方が本当で、できない人間の方が間違っているんだ。要するに、あり得ることならば、心の中で念願すること……

43144.愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!

43145.犬は、己の神を見たことがある唯一の動物である。

43146.毎日ひとつ反省し、翌日それを克服することを日々積み重ねると大きな差となる。

43147.東海(とうかい)の小島(こじま)の磯の白砂(しらすな)に われ泣きぬれて 蟹(かに)とたはむる

43148.挫折のない人生はない。いや、挫折は人間を大きくする肥料でもある。

43149.自分を磨く者は、疑うことを知っている。

43150.絵本にいちばん近いものとして能の面を考えるとわかりますが、あの表情は動かない。でも見る者によって動くのです。絵本も同じように、絵は動かない。でも読み手によって動くのです。なにより自由な心の働きをも……


43151.(人生という)物事のはじまりは、いつでも瓦礫(がれき)のなかにあります。やめたこと、やめざるをえなかったこと、やめなければならなかったこと、わすれてしまったことの、そのあとに、それでもそこに、なお……

43152.規律──物は置き場所を定め、仕事は時間を決めよ。

43153.人類史上もっとも大きな害をなした人々は、「いいことしたつもりだった」と考える人種だった。

43154.明治時代の教育が素晴らしかった一つに、政財界人の多くが塾生や書生として若者を自宅に住まわせ、彼らと日常生活を共にすることで、知識とともに生活態度から「人物とは何か」について学ばせるという態度と精神……

43155.天下のために人を得るは難(かた)し。

43156.流行りを信じるな。流行りを疑うところからしか、いいものは見えて来ない。

43157.夜は知恵を持ってくる。

43158.走り出すことばかりが勇気じゃない。踏みとどまることも勇気だ。

43159.知識労働者というものは、自らが自らに課す要求に応じて成長する。

43160.あなたがしなければならないのは、人生に対するあなたの否定的な心を建設的なものへと変えることです。あなたは自分自身の精神的な力と、能力、経験を信頼すべきです。そうすれば、あなたの人生は完全に変わります。

43161.貧の盗みに恋の歌

43162.自分で会社を起こさない限り、搾取の対象になるのは一生まぬがれない。

43163.酒に酔った、恋に酔った、歌に酔った、この三酔が私の人生を豊かに彩った。

43164.歴史の自信というものがないのだ。まるっきりないのだ。だから、矢鱈(やたら)に肩をいからして、「かれは賤(いや)しきものなるぞ。」などと人の悪口ばかり言つて、傲慢な姿勢を執(と)らざるを得なくなるのだ。

43165.ハンケチがまだ落ちて居る戻り道であつた

43166.政治家は勲一等、学者は勲三等、芸術家は勲五等などと勝手に決められると、知らない間に国民は奇妙な価値観を植えつけられ、職業に貴賎を感ずるようになる。

43167.信仰を特異の存在であるかのように思っている人たちは、信仰の門にさへ佇(たたず)めば、容易になやみの索は断ち切れて、みずからの欲するままに、慰安の光がかがやくかのごとく思う。

43168.自己愛のない女は力もうすい。

43169.自己を徹底させるための努力が、万人救済のかぎを発見する。人類のうちに深い根をおろせば、本物になる。

43170.「先生、死ぬのって怖いですか」 「何を言うとるか。お前はその前に生きとるか? 生きとるか死んどるかわからん顔して!」

43171.私たちは仕事を通じて、たくさんの人とつながっています。そのつながりを感じながら作業を進めることができる人は、心が豊かな人です。

43172.定跡(じょうせき)通りに始めても定跡と違う終わりを考える。

43173.他人の幸福を嫉(ねた)んでいるかぎり、決して幸福にはなれない。

43174.信仰は一(ひとつ)の奇蹟ではない。宗教はまた気やすめのための、力なき慰めでもない。信仰は荷(か)せられた悩みを逃避するのではなく、悩みの肯定のうちに、救いの光にみちびかれるのである。

43175.「人生それほど捨てたものじゃない」と励ますよりも、「たかが人生じゃないか」と言い放った方が、はるかに相手の気休めになる。

43176.阿弥陀仏と 十声(とこえ)となへて まどろまん 長き眠りに なりもこそすれ

43177.相手の意のあるところをようく掴(つか)み、意見の根拠を察知し、こちらは直ちに同調するというのではないが、相手の主張の、よって来たるところを納得する。それが、「そこもあるナー」である。

43178.君が君自身を重んじることができなければ、誰か君を重んじることのできる人を見つけることも、ほとんどないであろう。

43179.アマゾンの成功の秘訣は、こだわり続けている3つの考え方にある。顧客を第1に考え、新しいものを作り、焦らず我慢するということだ。(要約)

43180.ライバルは憎いと思えばただの悪魔です。負けるものかと発奮努力向上させてくれるエネルギー源だと思えば、天使です。

43181.みんな、そんなこと無理だと言う。でも、いつも無理だとは限らない。

43182.これでいい とは思いませんが これしか できない わたしには

43183.リーダーと現場の従業員が、日々の仕事の中で、採算を高めようとして努力することが、会社全体の採算を向上させていくのである。

43184.人災のささやかな物事を楽しみたまえ。大惨事はそれほど起こらないのだからね。(ver.0)

43185.私たちの考えは、見えざる手によって、会う人々を形作る。私たちが本当の彼らについてどう考えるにしても、彼らは私たちにとって、まさにそのような人物となっていくのである。

43186.もし「あなた」と「私」が一個人として、自我の全体の働きを知ることができるなら、そのとき私たちは愛とは何かということを知ることができるでしょう。これこそ世界を変えることができる唯一の改革であると私は……

43187.青年は鋭気に任せて成功を急いではならぬ。いまの時勢は順序を履(ふ)んで進むものでなければ、決して成功しない。急ぐと無理が出る。手抜かりができる。(ver.0)

43188.特別ユーモアのある人間でなくても、ユーモアのある話やスピーチはできる。人・事・物に関連する思い出を率直に語るだけでよいのだ。なぜなら、思い出となって記憶に残るような出来事は、それ自体が面白い事柄で……

43189.偉大なものは、すべて時間を要するのだ。忍耐強くあきらめないで、繰り返し繰り返しやることだ。

43190.わたしは、どのように小さい闘争であれ、また、大きな闘争であれ、発端の盛り上がりから、敗北後の孤立裏における後処理(現在では闘争は徹底的にやれば敗北にきまっている)にいたる全過程を、体験したものを信……

43191.多数派は決して正しくない。私を含まない限りにおいては。

43192.社員を採用した時、僕は子供が生まれたと言うんですよ。

43193.我々が最もよく知っていることとは、皮肉なことに、我々が今までに全く教えてもらったことのないことである。

43194.私はいつも自分のできないことをする。そのやり方を学べるから。

43195.「あなただけ」という特別扱いを受けると、人は自尊心をくすぐられ、気分がよくなる。自分を気分よくさせてくれた相手には好意を持つし、相手からの要求をも受け入れやすくなる。

43196.ぶつからなきゃ伝わらないことだってあるよ。たとえば、自分がどれくらい真剣なのか、とかね。

43197.自己弁解は、敗北の前兆である。いや、すでに敗北の姿である。

43198.「知能」とは、「答えの有る問い」に対して、早く正しい答えを見出す能力のこと。

43199.猫……ヒゲのある女の子 猫……闇夜の宝石詐欺師 猫……謎解きしない名探偵 猫……この世でいちばん小さな月を二つ持っている

43200.つまり、金があるという意識とは、金額そのものではない。他人との差なんですよ。一種の虚栄心ですからね。そして、この虚栄の支出は際限がない。だから非常に危険です。