26001.ことば、これによって死者を墓から呼び出し、聖者を埋めることも出来る。ことば、これによって小人(こびと)を巨人に仕上げ、巨人を徹底的にたたきつぶすことも出来る。

26002.いかなる嘘も老年まで続くことはない。

26003.一人ひとりの人間は、すべて他の人間の肩に乗っています。だから、声高にオリジナリティーを主張するのは、間違いなのです。

26004.男と女がともに棲(す)んで仲よく過ごすということは、一面、たいへんむつかしいことで、細心の注意が要(い)る。そして絶えず、椅子は一つしかないと思いめぐらし、相手の気持ちを思いやり、自分は先にその椅……

26005.算多きは勝ち、算少なきは勝たず。(ver.0)

26006.ビジョンを持つことだ。理想を描くことだ。あなたの心をこよなく鼓舞するもの、あなたの心に美しく響くもの、あなたが純粋な心で愛することのできるものを、しっかりと胸に抱くことだ。

26007.誹謗中傷よりも酷いことがひとつある。それは真実だ。

26008.馬に乗ると神のことを忘れ、馬をおりると馬のことを忘れる。

26009.幸福は分に応じて、心がけをよくして生きてゆけば、誰でもなれるはずである。

26010.私は同時に他人の自由をも目標にするのでなければ、自分の自由を目標にすることはできない。

26011.猫は、心地よさの鑑定家だ。

26012.大切なのは、けっして不安になりすぎないこと。すべてのことは、時がくればうまくいく。

26013.人々が自分自身の声にもっと耳を傾ければ、発言は減るだろう。

26014.誰にも慰めてほしくないのなら、そんな顔をしない方がいい。まるで慰めてもらうのを待っているようだ。

26015.愛は神より出ず。およそ愛ある者は、神より生まれ、神を知るなり。愛なき者は、神を知らず、神は愛なればなり。

26016.人生の悲劇は、生きていながら内部では死んでいること。(ver.0)

26017.今日の英雄は我々の記憶から昨日の英雄を押しのけてしまうが、やがて明日の後継者に置き換えられる。

26018.長い階段は、一気に上がろうとすると、途中でへばってしまう。でも一段ずつ確実に上がっていけば、時間はかかっても、やがてはちゃんと頂上まで上がることができる。

26019.なるべく人の世話役を心がけよ。そして、報(むくい)を望むな。求むるな。

26020.ずっと勝ち続けられるわけがない。負けたとき、どん底から這い上がれるのが強さだ。

26021.学校とは礼節を学ぶ所です。

26022.なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでも、それがただしいみちを進む中でのできごとなら、峠の上り下りもみんなほんとうの幸福に近づく一あしずつですから。(ver.0)

26023.会社というものは、マーケティングの範囲を広げれば広げるほど安全である。

26024.自己侮蔑という男子の病気には、賢い女に愛されるのが最も確実な療法である。

26025.高貴なる人は、肉体労働も平気だ。

26026.経営者というのは、安定した正三角形の頂点に君臨するのではなく、不安定な逆三角形の最下部で会社と社員を支えなければならない存在だ。

26027.今日の一日は明日の二日に相当する。

26028.われわれは勝負師ではない。負けても何が原因で負けたのかを追求することに意義がある。

26029.誰だってよこしまな人間になり得る。自分の好きなだけよこしまになり得るのだ。

26030.何をしようが、誰であろうが、未来は時速60分でやってくるものだ。

26031.多くの人は勘違いをしている。つらいことはさけ、ラクなことをした方が人生は幸せなのではないか、と。でも逆なんです。

26032.物事は、あるがままのものではなく、見かけどおりのものである。

26033.あなたがどこから来たのかは問題ではありません。問題は、あなたがどこへ行こうとしているか、なのです。

26034.神秘的な宇宙が苦しみを軸に回転するとは信じられない。不思議な美しさを持つ世界は、どこかで純粋な喜びに支えられているに違いない。

26035.ひとにぎりの人でも誓いに忠実であるかぎり、この闘争には、ただひとつの結末しかありえません。それは、勝利であります。

26036.月日は百代(はくたい)の過客(かかく)にして、行きかう年もまた旅人なり。

26037.愛というのは、その人の過ちや自分との意見の対立を許してあげられること。

26038.人はしばしば他人からの正確な批判に腹を立てます。しかしどんな批判であれ、あなたがそれに同意しない限り、あなたを傷つけることはできないのです。

26039.一つの不幸にとらわれて、すべてのものを、不幸な眼で見ようとするのはいけない。

26040.よい人生を歩むには、自分の命を自分の命と思わないで、命の操縦を自分が依頼されていると思うことだ。(人は)一つの命、生命の運転を任されているのではないか。だから(自分の命を)大切にしなければいけない……

26041.経営学の原則は諺のようなものである。

26042.新聞を読まなくなってから、私は心がのびのびし、実に気持ちが良いです。人々は他人のすることばかり気にかけて、自分の手近の義務を忘れがちです。

26043.アーティストにとって家庭は死と同じ。

26044.あなたの想念を視覚化しなさい。絵にすることが、潜在意識にあなたの願望を知らせる最も確実な方法です。

26045.酔っている人間がシラフの人間より幸せだというわけではないように、信じる人間が疑う人間より幸せなわけではない。

26046.信念に関しては岩の様に動ぜず、その他のことに関しては流れに任せること。

26047.時は金なり(タイム・イズ・マネー)(ver.0)

26048.今日では世の中の動きがあまりに早すぎて、できないという言葉はそれを為す人によって中断される。

26049.画期的な成功というものは、それに値する仕事がなされようとなされまいと、収めることができる。

26050.運命が明日何を決定するかを問うな。瞬間こそ我々のものである。さあ、瞬間を味わおうではないか!


26051.悲しめる心よ、落ちついて悔ゆるのをやめよ。雲の後ろには太陽が照っている。

26052.我々は友人無しでも生きていけるが、隣人無しでは生きていけない。(ver.0)

26053.家族が一人又一人散り行く様は花に似ている。それは自然の理 (ことわり) である。無常は無情に通じる。

26054.愛することから始めて反感に至るときには、愛に戻ることは決してない。

26055.愛は最も甘く、最も苦いものだ。

26056.単なる金儲けは、昔から嫌いだった。何かをしたい、何かを作りたい、何かを始めたい、そう思っていた。金はそのために必要なものだ。

26057.川を見ると落ち着く。それは、川に迷いがないからだ。

26058.孤独に歩め。悪をなさず。求めるところは少なく。林の中の象のように。(ver.0)

26059.美術とは鑑賞するものではない。共に生き共に語らう人生の友である。

26060.人間はおべっかを使う動物である。

26061.何の職業でもいいのだけれど、そうなれる資格、レベルに自分をもっていく道筋がどうもあやふや。好きなことをやり、それで食えるようになりたい、だからそこに向かって賢明になるはずが、現代はアルバイトで食え……

26062.(自分の)価値観に反する仕事は人を堕落させる。強みすら台無しにする。

26063.下手なユーモアは現実からの逃避、上手なユーモアは現実の受容。

26064.よく、親と子は血がつながっているといいますが、ヘソの緒に血管はありません。血はつながっていないのです。親から子へ、ヘソの緒が届けたのは、栄養だけです。

26065.子供はすべての慰めになる。子供を持っているという悩みを除いては。

26066.過去のものといえども、真に価値あるものは、常に新しさを含んでいる。

26067.脳みその中は、常に柔らかくしておいて、既成概念などふっ飛ばしてしまう事が、先見の明に繋がる近道でもある。

26068.過去の会議から何も学ばぬ者は、会議を繰り返さなければならない。

26069.諸君が貧しいならば、徳によって名をあげるがよいし、諸君が富裕であるならば、慈善によって名をあげるがよい。

26070.ビジョンを持て!

26071.よりよく生きる道を探し続けることが、最高の人生を生きることだ。

26072.皮肉屋は良い性質を見ず。悪い性質のみ見逃さない人間である。

26073.「寂しさ」と「孤独」をまちがえてはいけない。「孤独」は 人間が人間になるために必要なんだ。闘う戦士になるには、そいつを友達にしなくちゃいけないんだ。

26074.未来を予測しようとすることは、夜中にライトをつけず、リアウィンドウを見ながら、田舎道を運転するようなものだ。

26075.成功者は、失敗してもそれを失敗と思わない。失敗は成功への一過程であると、前向きに考えるのである。

26076.「語り合う」ことが「分かり合う」こと。

26077.兵士が持つべき最も重要な資質は、自信である。

26078.口説く時に振られたら恥ずかしいなと思うようだったらやめなさい。口説くことがすでに恥ずかしいことなんですから。

26079.生きていてどれほどのことができるのでもないが、死ぬまでせめて、ことばを大切にしていよう。

26080.願わないことは実現しない。

26081.すべて優れた美には、その釣り合いの中にいくらか奇異なものが含まれているものである。

26082.同じことを知る人達は、もはやお互いに最良の友ではない。

26083.家族と過ごした楽しい思い出。必死になって仕事に打ち込んだ思い出。心を分かち合った友人との思い出。そんな多くの思い出こそが人が生きてきた証であり、最後にやすらかな幸福感をもたらしてくれる。

26084.ある者は明日に、他の者は来月に、さらに他の者は十年先に希望をかけている。誰一人として、今日に生きようとする者がいない。

26085.成長とは「インサイド・アウト」によって促されるものであるが、その原動力は「アウトサイド・イン」から与えられるものである。

26086.汝は書くことが無いと言う。ならば書くことが無いことを書け。

26087.飲酒のコツは短く切り上げることである。機知に富む会話もしかり。

26088.選択肢なんてのは、他人に与えられるのではなく、自ら作り出していくものだ。

26089.ある程度お金を得た後は、自分のためだけでなく、周りの人が幸せになるために使う。お金は「道具」であると認識し、なんのために手に入れるのかを明確にする。「ありがとう」が載ったお金を集めなければ、事業は……

26090.多くは覚悟でなく愚鈍と慣れでこれに耐える。

26091.負けて目覚めることが最上の道だ。

26092.鋭さを面にあらわして歩いているような男は才物であっても第二流だ。第一流の人物というのは、少々、馬鹿にみえている。

26093.いいかい、他人に受け入れられ、受け入れられていると感じるために、他人と同じである必要はないんだよ。

26094.何かを生み出す行動でなければ、行動とは言えない。

26095.妻子を持つ者は、運命に人質をとられたようなものである。というのは、妻子は善であれ、悪であれ、大事業の足手まといとなるからである。

26096.迷ったときは、真実を語れ。

26097.これさえあれば切り抜けられるというものを教えてやろう。信じることだ。

26098.恋人よ、お前の夜の唇を化粧しないで下さい。その柔らかい濡れた唇に何もつけないで下さい。

26099.人間関係はこちらの出方次第。あたかも鏡の前に立つようなもの。こちらが笑えば向こうも笑う。こちらがしかめ面をすれば相手も渋面になる。

26100.純粋であればあるほど人生というものは悲劇だ。人間はすべて矛盾の中に生きている。だから矛盾に絶望してしまったら負け、落ち込むのだ。それよりも、矛盾の中で面白く生きようと、発想を転換することはできない……


26101.舌は誓ったが、心は誓っていない。(ver.0)

26102.ハンバーガーは「静かなる殺し屋」だ。ファストフードは、広告が禁じられている酒、たばこと同様に扱われるべきだ。

26103.つまらない新聞を読んで「なんて近頃はくだらないんだ!」と言った時代もあったろうが、最近の読者はこう言う。「なんてくだらない新聞なんだ!」と。

26104.過去の成果で未来を生きることはできない。人は一生何かを生み出し続けなければならない。

26105.他人の生きた経験をそのまま拠(よ)り所とするわけにはいかぬ。先ず自分自らがほんとうに社会を生きて見なければならぬ。

26107.なにはともあれ、笑うのはいいことだ。藁(わら)が人間をくすぐって笑わすなら、それは幸せをもたらす道具である。

26108.苦しみがなくなれば、喜びもないと言われる。(欲するものを)苦労して、苦労して手に入れたときに人間は感動するのである。しかし、もっと強い人間は、苦労、そのものに喜びを見出すのである。

26109.人間っていうのは結局、どこか半月みたいな欠けてる状態でみんないるんですよね、個人というのはね。だからその欠けている部分を埋め合わせするために何かが要るんですよ。それがアル中になることであったり、趣……

26110.どんな人でも自分で解決できない問題に直面することはない。

26111.自分の境遇をなげいてやる気を失う若者は少なくない。だが、野球と同じで、どんな人にも必ずストライク・ボールがやってくる。問題は、好球がきたときに打ち返せるかどうかだ。普段の素振りを怠ってしまっては打……

26112.24時間、仕事のことだけ考えてくれる? そうしなければ、一番にはなれないんだよ。

26113.2年間他人に好かれようと努力するよりも、2ヶ月間他人を好きになった方が、ずっと多くの友人が得られるだろう。

26114.女房に愛される技術、というものは発明されないものだろうか。(ver.0)

26115.自分自身であることに、人間の偉大なる誇りがある

26116.借金で失敗する人はルーズ、何でも後回しにする、安易なプラス思考、のど元すぎれば型だ。

26117.仕事は、倦怠、悪徳、欲の三大悪から我々を遠ざける。

26118.非常に忙しい毎日を送りながらも、その活動自体、実は自分の最終的な目的とは何ら関係がないという可能性が大いにあるのだ。

26119.お目出たい死に方ねェ、老衰ですかねェ。

26120.我ら、この地上にありて生きる限り、歓びより歓びへと導くは自然の恩恵なり。

26121.どんな馬鹿でも真実を語ることはできる。だが、うまく嘘をつくことはかなり頭が良くなければできない。(ver.0)

26122.人生とは、運命がなみなみと注(つ)がれている盃である。

26123.いちばん悪い欠点は、(自分の)欠点を知らないことだ。

26124.各自がおのれの分をわきまえ、他人には他人の利益を認めれば、永遠の平和はたちどころに成る。

26125.私、親でも何でも、使えるものは何でも絶対使うべきだと思うんですよ、人生は。だけど、この点で恵まれているんだということを、自分でよく分かっていなくちゃいけない。

26126.自分の人生を否定的に考えている人が、他人を幸せにできるわけはないでしょう?

26127.生まれつきの善人よりも、努力してなった善人のほうが多い。

26128.リーダーの最初の責務は、現実を明確にすることであり、最後の仕事は「ありがとう」と言うことである。

26129.アドバイスは実際に挑戦して成功した人からだけ聞く。それ以外は無視しよう。

26130.人とは逆境のときこそつきあえ。相手が順風満帆のときには、こちらから出かけていく必要はない。しかし、ひとたびピンチに立たされているときは、進んで出かけていって励まし、元気づけなければならない。

26131.人間は他人のことは評価できても、自分のことは案外分かりにくい。常に的確な自己判断を心がけたい。

26132.この世は、原則として惨憺(さんたん)たる所である。

26133.あらゆる失敗は成功に向かう第一歩である。(ver.0)

26134.人間追い詰められると力が出るものだ。こんなにも俺の人生に妨害が多いのを見ると、運命はよほど俺を大人物に仕立てようとしているに違いない。

26135.軽々しくよく考えもしないで信じる人は、大した信念を持っていません。

26136.子ゆえに迷い、子ゆえに悟る。

26137.偉人が我々より偉いのは頭が少しばかり高く出ているだけのことで、足のほうは我々と同じくらい低いところにある。

26138.一生の仕事を見出した人は幸福である。その人には、他の幸福を探す必要がない。(ver.0)

26139.私達は成長したいんだ。だから 憧れる。その高みを目指して伸びてゆく。

26140.癌ではなく、キャンサーと呼ぼう。

26141.四十歳までは年上の感覚を持っていく。四十歳を境に年下の勉強をしていく。

26142.勝利の女神の判断基準は二つである。一つは、いかなる局面においても「自分が絶対に正しい」と思ってはならないということだ。謙虚でなければならない。もう一つは、笑いがなければならない、ということだ。

26143.四十歳の馬鹿は、本物の馬鹿だ。(ver.0)

26144.我々の人生は織り糸で織られているが、良い糸も悪い糸も混じっている。

26145.水たまり 空の全てを 中に閉じ

26146.どんな「ずるさ」や「ごまかし」をもっても、裏切りや不誠実な行為を隠し通す事はできない。

26147.社会の利益を追求するより、自分の利益を追求する方が、社会の利益につながることが少なくない。

26148.人が結婚するのは誰かを「見つけた」からではない。結婚は宝探しではないのだ。それはむしろ椅子取りゲームに似ている。独身であることの音楽がストップする時、どこであれ人はそこに座るのだ。

26149.自分がどうなりたいか、まず自分自身に問え。しかる後、しなければならないことをせよ。

26150.紙一枚の厚さでいいから積み上げることが大事だと思います。目には見えないけれども、確実に積み上がっているんですね。


26151.おれは、かつて、おれ自身に惚れこんだことがなかった。自分に惚れこみ、自分の才を信じて事を行えば、人の世に不運などはあるまい。

26152.平和は力では保たれない。平和はただ理解し合うことで達成できるのだ。(ver.0)

26153.人によって生まれつき偉人になれる人格が備わっているわけではなく、勤勉によって偉人になるのである。

26154.生あるかぎり、汝の顔に喜びをたたえなさい。

26155.あなたを悩ましたり、悪口を言う人にも、平静な心で注意を向けなさい。きっとあなたにとって得るところがあるはずです。良薬が口に苦いように、あなたに偉大なる存在が苦言を呈しているかもしれないか……

26156.誤った意見や迷信などによって毒された固定概念を打破するためには、日常生活の中でバランス感覚を養うことが大切です。

26157.ストレスがないという人がいるけれど、それは実際に乗り越えてきたのか、それを見ないふりしてきたのかではまったく違う。

26158.ある人が嘘をつくということを考えてみれば、それは、その人が神に対しては大胆であり、人間に対しては卑怯である、ということにほかならない。

26159.科学における全ての偉大な進歩は、新しい大胆な想像力から出てきている。

26160.仕事の適性とは、「(自分がやったら)人にどのくらい喜んでもらえるか」で、考えるべきだ。

26161.宇宙船地球号

26162.人間の希望は絶望よりも激しく、人間の喜びは悲しみより激しく、かつ永続するものである

26163.一人旅をしているときには、好きな人達のことや、残してきた人達のことばかり、不思議に思い出すものだ。

26164.私は後悔していません。もし人々の言う事を気に掛けていたら、私は、私が歩んだ人生を生きることはなかったのですから。

26165.女の愛というものは、見ること、触れることによって、しばしば燃やされなければ、少しの間も保つことはできない。(ver.0)

26166.死ぬ事はいつでも出来る。残された者に迷惑をかけるな。見事に死ね。誇れる死に様を残してやれ。私はそうやって生きて行くつもりだ。

26167.生きること? そんなことは召使いたちにまかせておけ

26168.私は、人の意見に真っ向から反対したり、自分の意見を断定的に述べないことにした。決定的な意見を意味するような言葉、たとえば、「確かに」とか「疑いもなく」などという言葉はいっさい使わず、その代わりに「……

26169.つらいことや苦しいことがいっぱいあっても、目標に向かって、コツコツと努力を積み重ね、達成感を味わうところに醍醐味がある。

26170.上に道揆(道理)なく、下に法守なし。

26171.「被害者とともに泣く」…これこそ検事の原点である。

26172.子供の教育について最悪の間違いは、親や教師が、誤った道にさまよっている子供らに向かって、悪い結末を予言してやることである。

26173.人が恐れている事態は、実際は想像するほど悪くないのだ。自分の心の中につくりあげている恐怖のほうが、現実よりずっとひどいのだ。

26174.長い間一緒に暮らして、その間に芽生える感情こそが「愛」で、そのことの方が恋愛よりもずっと大事。

26175.幸福になる秘訣をお教えしよう。できるだけいろいろなものに興味を持ち、物ごとであれ人間であれ興味を感じるものを無視せず、できるだけ好意的に接することだ。(ver.0)

26176.豹は死して皮をとどめ、人は死して名をとどむ。

26177.君がヒーローになりなさい。その方が映画のチケットを買うより安いから。

26178.誰が選んでくれたのでもない。自分で選んで歩き出した道ですもの、間違いと知ったら、自分で間違いでないようにしなくちゃ。(ver.0)

26179.大人になればなるほど、単純なことがどんなに難しいことかを知る。

26180.地上をあまりいい気になって闊歩(かっぽ)するでない。別にお前に大地を裂くほどの力があるわけでもなし、高い山々の頂上まで登れるわけでもあるまい。

26182.笑顔は、人の心をおだやかにする。なごませる。幸福な気持ちにする。これは、立派に人に喜びを与える行為であり、また、もっとも手軽にできる行為でもある。

26183.臆病者と言われたくないやつが戦争をする。

26184.ブランド商品っていうのはね、都会から田舎へ帰る時に必要なの。出世の証拠、故郷に飾る錦。

26185.よい変化には必ず苦痛が伴う。それが特徴である。

26186.やっかいなのは、何も知らないことではない。実際は知らないのに、知っていると思い込んでいることだ。

26187.人間は、たがいにぶつかりあいながら、水に浮んでいる壺である。

26188.結婚は、一切のものを呑み込む魔物と絶えず戦わなくてはならない。その魔物とは、すなわち習慣のことだ。(ver.0)

26189.イヤな感情で頭がいっぱいになったら、とにかく身体を動かしてごらんなさい。頭の中がすっきりしてきます。

26190.俺は俺、人は人、命は命、だからこそみんな同じ。

26191.現状維持は退歩なり。

26192.楽しまなけりゃ馬鹿らしい。しかし、楽しむというのも、なかなか大変だよ。

26193.もし壁にぶつかっても、あきらめて引き返してはいけない。どうやって登れるか、突き破れるか、乗り越えられるか、考え抜くんだ。

26194.難有り、有難し(ありがたし)。苦しみは成長のための試練。

26195.空想が人の心に第二の天性を植えつけると、理性でいくら逆らっても無駄である。

26196.他人の考えで正解するより、自分で考えて間違うほうが、楽しい。

26197.話すことは人生のキスである。

26198.この年になると、じっとしているだけで、うれしいことが向こうからやってくる。

26199.ビジョンなくしてなんの青春、なんの人生だ。

26200.才能のある人の間で猛烈な競争をかいくぐってきたたくましさがないと、大きな試合では勝てない。


26201.変転する状況のただ中で、ひとりの人間が終始一貫性を保つただ一つの可能性は、すべてを支配する不変の目標に忠実でありながら、状況に応じて変化することにある。

26202.しあわせなんて、何を持ってるかじゃない。何を欲しがるかだぜ。

26203.いつまでも、後ろを向いたままじゃ、先へ進めないのよ。

26204.人と比べたときから不幸が始まり、あと先を考えることから不安が生まれる。

26205.我々はしたいことの出来るものではない。ただ、出来ることをするものである。

26206.彼が夕食に遅れるときは、浮気しているか、死んで道端に転がっているかのどっちかなのよ。道端でくたばっているほうがいい、といつも思ったわ。

26207.名声は人々のささやきに他ならないが、それはしばしば腐敗しきった息である。

26208.いい会社、いい経営者と言われているところは、必ず経営の根幹を人に置いています。やはり、企業を活性化し競争力を再構築するには焦点を人間、ワークフォースに当てるべきでしょう。

26209.私たちの最大の希望は、とにかく子供たちである。未来という重い課題を現に担っている子供達は、重苦しい過去という遺産に圧しつぶされてはならない。

26210.夢を追うならその前にまず、男としての責任を果たせ。

26211.仕事に創造的主導性を発揮しないで、上からの指示だけに頼るような人間が、はたしてよいといえるか。

26212.君がだれと付き合っているかを言え。そうすれば、君がどんな男か言ってやろう。

26213.人生を賭けるに値するのは、夢だけだと思いませんか?

26214.成功する人とは、自分が圧倒的に少数派であっても、意志を貫き通せる人です。

26215.世の中、何を知っているかじゃありません。誰を知っているかです。

26216.客を泣かすことはやさしいんだ。笑わせるのが一番難しい。

26217.外交交渉で、相手に気なんか使うなよ。そこから五分五分じゃなくなっちゃうんだよ。いいかい、商売は相手のことなんか考えてたら、商売にならないんだよ。

26218.人間が人間として生きなかったというぐらい恥ずかしいことはない。

26219.私は敗戦直後の占領軍政治の振る舞いで一番感心したのは、どんな政策を採る場合も、事の大小にかかわらず、敗戦の被占領国の民衆に説明し、了解を得る声明を必ず発して占領政策を変更し、実施したことだ。

26220.どんな集団の中でも四十日暮らせば、そこの一員になれる。(ver.0)

26221.最も不鮮明な時代は現在である。

26222.非暴力は人間に与えられた最大の武器であり、人間が発明した最強の武器よりも強い力を持つ。

26223.人生の意味とは、自分がやりたいと思うことをすること。

26224.夫婦であっても、プライドを傷つけることは言ってはいけない。たとえ彼女が言ったことにムカッときても、言い返したらおしまい。話しているうちに自然に納得できると、スポーツをした後のような快感を味わえる。……

26225.悪銭身につかず

26226.正義――忠誠・税金・個人的奉仕に対する報酬として、一国の政府が市民に売りつける品質の落ちた商品。(ver.0)

26227.身近にいる相手ほど、素直に愛することが難しい。それは、その人に甘えている証拠なのである。

26228.策略(政治、政治学、政権、駆け引き)には信仰はない。

26229.決してあきらめるな!決して、決して、決して、決して!(ver.0)

26230.希望は失望に終わることは無い。

26231.謙譲なれ! 傲(おご)れる人間よ、何より先に自己の傲慢を破壊せよ。謙譲なれ、遊惰(ゆうだ)なる人間よ、何より先に親しき仕事場にて働け。

26232.人生のあらゆる局面において、富が格差を生む。司法や正義もその例外ではない。

26233.約束とパイの外皮は容易に破れるものである。

26234.せっかちは愚者の弱点である。

26235.男は知識が力であると言う。女は衣服が力であると考える。

26236.去年はいつだって、いい年だ。

26237.身体(からだ)の疲れたのは休めば治るけど、心の疲れたのは休んだからって治るものじゃないのよね。

26238.社会の悪役は利己主義にある。

26240.堅忍は暴力よりも有効であって、まとめて取れないものも少しずつやれば大抵は手に入る。絶えず続いているということは恐ろしいものである。

26241.人生にパーフェクトゲームはない。地位も名誉も財産もなにもかも手に入れようとすると、必ず大きなものを失う。

26242.人生とは、その時々に自然に変化し、移りゆくものです。変化に抵抗してはなりません。それは悲しみを招くだけです。

26243.言うて聞かす、いうても、それは一方的に自分の考えを押しつけることになるわ。(中略)人間の心なんて、ハイ、それでは、ときくもんとちがうわよ。

26244.追う者と追われる者は、共に神の名を口にする。

26245.忘恩の次に堪えがたい最も苦しいことは感謝である。

26246.正直は最良の策(ver.0)

26247.もし私たちが本当に苦悩について考えるのをやめたら、自分が苦悩を避けるためにどれほど沢山の時間を費やしているかがわかり、びっくりするだろう。

26248.女の最大の欠点は男のようになろうとすることにある。

26249.一つのものが同時に善であったり、悪であったり、そのいずれでもなかったりすることがある。例えば、音楽は憂鬱な人には善であるが、喪に服している人には悪であり、耳の聞こえない人にとっては善でもなく悪でも……

26250.できるかできないか分からぬ時は、できると思って努力せよ。(ver.0)


26251.百年を羊のように生きるよりも、一日をライオンのように生きるほうがましだ。(ver.0)

26252.技術を隠すことが技術の完成である。

26253.必要なのは、勇気ではなく、覚悟。決めてしまえば、すべては動き始める。

26254.男の愛情は頭脳的であり、女の愛情は肉体の奥に織り込まれていて、いっそう自然に近く、はっきり眼につかない。

26255.考えを蒔いて、行動を収穫する。行動を蒔いて、習慣を収穫する。習慣を蒔いて、人格を収穫する。人格を蒔いて、運命を収穫する。

26256.必要不可欠なのは、一人の指導者の意思。一人が命じ、他の人々はそれを実行すれば良い。統治とは上から始まり下で終わるものだ。

26257.体の不自由さに休みはない。

26258.もし誰かに幸せになって欲しかったら、思いやる心を持ちなさい。もしあなたが幸せになりたかったら、思いやる心を持ちなさい。

26259.人間が自分の精一杯の力を出して、最上のものを創っている時ぐらい愉快なことはない。

26260.疑義は哲学者の感知であり、哲学は疑義に始まる。

26261.諸君は相手をだましたと思っている。だが先方は、だまされたふりをしているのだとしたら、どちらが一体だまされているのか。

26262.神様から「お前もなんかせい」と言われて人は生まれてきてるんや。だから、自分を信じるべきや。

26263.社会人としての第一歩は、早く組織の一員になることである。職場や仕事は共同作業であり、一人では何もできないシステムになっている。

26264.実は死が近づくという観念は誤りである。死は近くにありもしなければ遠くにありもしない。死は在(あ)らないのである。

26265.腐った百合の花は雑草よりも悪臭を放つ。

26266.他人の記録を塗り替えるのは7割・8割の力でも可能だが、自分の記録を塗り替えるには10割以上の力が必要だ。(ver.0)

26267.吠えない犬に気をつけろ。

26268.隣人の語ること、行うこと、考えることを気にかけない者は、どれだけ多くの利益を受けることだろうか。

26269.ネアカ。ネアカこそは、神が人間に与えたもうた最高の武器である。ほんとうにそう思う。

26270.安心立命とは逆境に屈せざるのいわれなり。達して喜ばず、窮して悲しまず。

26271.人間、どこかで「何とかなるサ」って開き直ることがないとね。リスクなんて考えてたら、結局は何もできませんよ。

26272.状況や他人に不平不満のある人は、人生の舵を自分で取っていないということの証拠です。自分自身を人生の主人公に確立することが大切です。

26273.学ぶに老いすぎていることはない。

26274.親は、子どもに、「友だちと同じである必要はない」と言ってやりましょう。人がそれぞれ違うことは大切なことだということを、子どもにぜひ教えてあげてください。

26275.立派な財産のある独身の男は、細君を必要とするに違いないというのが、一般に認められている真理である。

26276.友人の失敗には目をつぶれ。だが、友人の言う悪口には目をつぶるな。(ver.0)

26277.ビジネスの哲学は、“手助け”というたった一つの言葉の中に凝縮されている。

26278.行為する者にとって、行為せざる者は最も過酷な批判者である。

26279.真の英雄とは、人生の不幸を乗り越えていく者のことである。

26280.一つの国だけしか知らないことは、どこの国も知らないと同じである。

26281.充電ばかり続けていると、電極が傷んでしまう。情報もまた同じだ。

26282.男は、女に愛されていることが確かであると、彼女がほかの女より美しいか、美しくないかを検討する。

26283.毒、ときどき薬。

26284.新卒採用は、新戦力の雇用だけが目的ではない。現役社員を成長させるのが、裏の目的だ。新卒が配属されると、入社10年以内の若手社員が成長して、部署が活性化する。

26285.人間を恐れるな。

26286.不在はわれわれの恋心を高め、愛情を強める。

26287.私からの忠告はこうだ。もし強盗に出会ったら、他の憶病者達と一緒に並んでいなさい。あなたの勇気は、もっと自分の得になる時のために取っておいたらいい。

26288.孤独のふちでしか、手にできないチャンスもある。

26289.人の数だけ意見がある。(ver.0)

26290.手が届かない幸福はすべて夢にすぎない。

26291.百万円たまれば百万円の知恵がわく。金がすべての元手になる。

26292.科学とは、明瞭にものを考えること、空想と現実との違いを検証すること、数字を使って定量的に考えることだ。

26293.人間があり、生活があって、やがて芸術がある。

26294.神を畏(おそ)れるは知識の始めである。

26295.恋のチャンスは、熟(う)れている時にもがなければならない果物のようだ。一度木から落ちたら、二度とチャンスはないだろう。

26296.「垣根」は相手がつくっているのではなく、自分がつくっている。

26297.「見抜く価値のあるウソ」と「見抜いても仕方がないウソ」というのがある。

26298.いろんな役をやることで、いろんな人生を演じられる。それが役者のすばらしいところですね。

26299.こういう曖昧なものを理屈できっぱりさせようなんてぇのは、理づめで気違いになろうてなもんですよ。

26300.身分なんて金貨の打ち模様、人間こそが地金だい!


26301.人間は神のごとくならず。ただ最も人間らしき時、神に似る。(ver.0)

26302.ものになるかならないかは、実に一寸(ちょっと)したところで決まるのだ。昨日までものにならなかった人が、今日はちゃんとものになっていた、そういう事実を自分は何度か見た。

26303.人間を照らす唯一のランプは理性であり、生の闇路を導く唯一の一本の杖は良心である。(ver.0)

26304.いちばんいけないのが、「他人の人生」を生きることである。親の期待する人生、先生の言った通りの人生、上司の期待する理想の部下、などなど。

26305.大天才の手にかかったら、風刺のいかに恐るべき武器になることか。

26306.瞑想にふける者は、夜のない昼を憎む。

26307.夫婦の仲は、あまり続けて一緒にいると冷めやすいし、くっついてばかりいると損なわれやすい。(ver.0)

26308.不平等な経済的・政治的発展は資本主義の絶対的法則である。

26309.大きな業績を残す人間は、人の何倍も働いたからではない。大きな結果を考えたからだ。

26310.自分の好きなもの、得意なものがはっきりしない人は、とにかく何でもやってみることだ。

26311.カリフラワーに住む虫は、カリフラワーが全世界だと思っている。

26312.それぞれに人の為す技違うなり、よく見て習へ人の為す技

26313.強いから勝つんじゃない。勝つから強いんだ!

26314.すべて商売は売りて喜び、買いて喜ぶようにすべし。売りて喜び、買いて喜ばざるは道にあらず。貸借の道もまた貸して喜び、借りて喜ばざるは道にあらず。

26315.責任を回避するいちばん良い方法は、「責任は果たしている」と言うことである。

26316.まるで失敗などありえないかのようにやりなさい。

26317.人間同士の関係はいつも「花と虫」だ、って誰かが言ってた。花は悲しいと思う? 花は損してると思う? 花は馬鹿だと思う? …大丈夫。虫ばっかりじゃない、花になりたい人もいるの。

26318.自己卑下と謙虚とは違う。ボクはダメだという奴ほど、本当は心の底ではうぬぼれているんだ。

26319.詩人はいつも真実を話す嘘つきである。

26320.人生にあるのは三つの出来事のみだ。生まれること、生きること、そして死ぬこと。人は誕生を意識せず、死を前に苦しみ、そして生きていることを忘れる。(ver.0)

26321.よき人生には三つの要素がある。学ぶこと、稼ぐこと、そしてあくびをすること。

26322.花屋の花は、人の手が加わっているから大きくて当たり前。小さくても、自分の力だけで一生懸命咲いているのがいちばんきれいだよ。

26323.心澄めば思いは開け、気大らかなれば胸に光満つ

26324.幼児を抱いた母親ほど見る目に清らかなものはなく、多くの子に取り囲まれた母親ほど敬愛を感じさせるものはない。

26325.人は、運命を避けようとしてとった道で、しばしば運命に出会う。(ver.0)

26326.女性の意見を尊重せよ。女性は、ウソやごまかしを見破る鋭い感性を持っているからだ。女性を大事にしないところは衰退する

26327.人間は他人を信じないからさ。信じないから疑い、疑うから他人を悪いと思い始める。(それが)人間を間違わせるのさ。

26328.自分の仕事を誰よりもうまくこなすこと。それが最良の雇用保証となる。

26329.僕は、(自分が)なぜ存在しているかは考えない。どうせ存在しているのだから、いろいろなことをやりたいという考え方です。

26330.夫が妻に対して示す力は、父親のような、友人のような力であるべきだ。権威をかさに着た、暴君じみた力であってはならない。

26331.大きな苦しみから私は小さな歌をつくる

26332.立派な人は喧嘩になっても(相手の)ためになり、劣った人は(他人に)親切にしても害がある。神々は怒っても衆生を守り、閻魔は笑っても人を殺す。

26333.勢(いきおい)を知らずして、風に向かいて火を放ち、水に逆らいて船を行(あやつ)るがごとく、ただ難儀ばかりにこれ無く、その害知るべからず。

26334.人生とは、不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。

26335.お前はきりょうがわるいから、愛嬌だけでもよくなさい。お前はからだが弱いから、心だけでもよくなさい。お前は嘘がうまいから、行いだけでもよくなさい。

26336.人間、生をうけた以上どうせ死ぬのだから、やりたいことをやってざっくばらんに生き、しかるのち、諸々の欲に執着せずに枯れ、そして死んでいくべき、という考え方だ。

26337.女にとって束縛は逃れられない運命で、女がこの束縛から離れようとすれば、いっそう激しい苦しみに出会う。(ver.0)

26338.理論で作品は創れない。

26339.安心だ、問題はないと考えること自体が問題である。

26340.秘訣? 秘訣などない。わたしがその秘訣だ。

26341.貧しさが私にいい球根を与えてくれた。

26342.成功、失敗というのは棒高跳びと同じです。ある一点を超えれば成功、超えられなければ失敗。ただそれだけのことなのです。

26343.議論する時には、言葉はやさしく、しかし論旨を確実に述べるように努力せよ。相手を怒らせるな。相手を説き伏せることが(議論の)目的である。

26344.私たちには確かに神性のかけらがある。もともとは自然の力だった何かだ。

26345.正確な記憶力と発想力はトレードオフ。

26346.少しずつ、少しずつ、行けるところまで進む。

26347.最愛の女性よ、君に恋をするのは、誰にも真似のできない無上の幸せ。

26348.人は軽蔑されたと感じたときによく怒る。だから自信のある者はあまり怒らない。(ver.0)

26349.論争には耳を傾けよ。だが、論争の仲間入りをするな。たとえ、いかなる些細な言葉の中にも、怒りや激情を吹き込む事を警戒せよ。

26350.あきらめるな。勝負の采配は自分の心が決める。


26351.自分には悪いことはできない、なんていい気になっていると、悪人以上に害悪をまきちらすかもしれないよ。

26352.多くの人間は、過ちを避けるよりも、過ちを悔いることの方を美徳と見なす。

26353.いつだってキレイ事を言う奴は、本当の空腹を知らねぇ奴らさ!

26354.禁欲主義というやつは、矛盾を秘めた教えで、いわば、生きていながら、生きるなと命ずるようなものである

26355.神を見た者はどこにもいないが、もしも我々が互いに愛し合うならば、神は我々の胸に宿るのである。(ver.0)

26356.何事も自分のヒントになる事はないかと考える人は素晴らしい人になる。

26357.利己的な願望は、とりわけその願望の持ち主にとって害悪となる。

26358.人間らしくありたいだなんて、それは人間のセリフじゃないだろ。僕らしくなくても僕は僕なんだ。君らしくなくても君は君なんだ。

26359.女を良く言う人は、女を十分知らない者であり、女をいつも悪く言う人は、女を全く知らない者である。(ver.0)

26360.あなたの気持ちに忠実に生きなさい。今日一日のあなたが真実です。

26361.考え方を教えるべきで、考えたことを教えるべきではない。(ver.0)

26362.人間は一生に一度きりではなく、一日ごとに気持ちを改めていかなければならないのです

26363.少年を暴力と厳しさによって教え込もうとするな。彼の興味を利用して指導せよ。そうすれば自分の能力がどこに向いているか。少年自身で見出しやすくなる。(ver.0)

26364.悲しんでいる人は幸いである。彼らは慰められるであろう。

26365.夫と妻というのは鞍馬天狗と杉作ね。背中合わせになって前にいる敵、後ろの敵と戦ってるから、内輪でケンカなんかしてられないわ。

26366.自分の妻が浮気するかもしれないと思っていたり、つねに不安を持っていると、その絶え間ない思考が潜在意識に刻印されて、現実のものとなってしまいます。

26367.いい哲学者になるためにたった一つ必要なのは、驚くという才能だ。

26368.人生は基本的には信仰と忍耐から成り立っている。このふたつを持つ者は素晴らしい目標に到達する。

26369.苦労をしたことがない人に限って「人生は甘くない」と言う。

26370.何千のもろうそくは、たった一本のろうそくでともすことができる。それによって、ろうそくの命が短くなることはない。幸福も人を分かち合って減ることはない。(ver.0)

26371.俺の座右の銘は、リミットレス(無限界)だ。自分にリミット(限界)をつくるから、疲れや痛みを感じるんだ。

26372.忍耐と勤勉と希望と満足とは境遇に勝つものなり。

26373.何かを理解しようと思ったら、遠くを探すな。

26374.女の美徳は奥深いものではないが、女の怒りは底なしである。

26375.自然の姿の中には直線というものがありません。だから優しいんです。

26376.私の前を歩くな、私が従うとは限らない。私の後を歩くな、私が導くとは限らない。私と共に歩け、私たちはひとつなのだから。

26377.青春は「人生の帝王」である

26378.人間の最大の誘惑は、あまりにも小さなことに満足してしまうことだ。

26379.真面目になるが人の衰え。

26380.戦いというものは、あくまで「人」そのもの。

26381.学ぶには年をとり過ぎている人は、おそらくは常にそうだったのだろう。

26382.そもそも大半の人はお金持ちにはなれない。ですから、大事なのは「お金に対する自分の哲学を持つこと」なんです。こんな生活が幸せ、こんなお金の使い方が幸せと、自分が納得できる暮らしを自分で選ぶことです。

26384.人間を目的として尊重し、手段としてだけ利用してはいけない。(ver.0)

26385.いつまでも続く不幸というものはない。じっと我慢するか、勇気を出して追い払うかのいずれかである。(ver.0)

26386.女は自分の色恋沙汰が世間の口に上らないことを望む。しかし自分が愛されているということをみんなに知られたいと望む。(ver.0)

26387.愛はすべてに打ち勝つ。(ver.0)

26388.一人の喜びは、決して一人のみに限られたものではない

26389.人生の目標を達成しようとする時、限界がたった一つある。それは、自分が決めた限界である。

26390.少ししか知らぬ者は、しばしば、その事ばかりを繰り返す。

26391.技術は、それを意識しないで使えるようになったとき、技術だと思う人はいなくなる。

26392.大切なこと。それはどれほどの偉業を成したか、ではなく、どれほどの心を込めたか、にある。

26393.人間にふさわしい態度は、死に対して無関心であるのでもなく、烈しい気持ちをいだくのでもなく、侮蔑するのでもなく、自然の働きの一つとしてこれを待つことである。(ver.0)

26394.朝(あした)に死に、夕(ゆうべ)に生(うま)るるならい、ただ水の泡(あわ)にぞ似たりける。(ver.0)

26395.精巧な鋼を仕上げるには、最も熱い火で焼き入れしなければならない。

26396.忍苦とは、晴れ晴れした日の予感を抱き、現在をその日のために、どうしても歩まねばならぬ当然の道として、黙って進むことである。

26397.法は貧者(ひんじゃ)を虐(しいた)げ、富者は法を支配する。(ver.0)

26398.酒と女と歌を愛さぬ者は、生涯馬鹿で終わる。(ver.0)

26399.我々が生まれつき持った感情のなかで、自負心ほど抑制しがたいものはあるまい。私が完全にこれに打ち勝ったと思うことができるとしても、恐らくは自分の謙嬢を自負するであろうから。

26400.私たちは全ての人を助けることはできない。しかし、全ての人が誰かを助けることはできる。