14001.真に永続する友情というものは、先(ま)ず互いに相手の愚を認め、その愚を許して、更にそれを愛するようにならなければならない。

14002.生涯において最も大切なことは職業の選択である。しかし、偶然によってそれは決まる。

14003.一人は万人のために、万人は一人のために。

14004.和らげよ。争うこころを恥じよ。わびるがいい。わびる理由がないというか。省みよ。いくらかきっと悪かろう。和らげよ。平和の神、いまなんじの扉をたたく。

14005.無知な人ほど人を軽蔑する。知恵のある人は包容力を持つものだ。

14006.博学汝を狂気せしめたり。

14007.中学三年にもなって、十五才にもなって、どうしていいことと悪いことの区別がつかないのだと言ってるんです。

14008.勝って兜の緒を締めよ。

14009.恐れるならするな、するなら恐れるな。(ver.0)

14010.過去にしがみついて、新しい考えや新しい挑戦を拒否してはいけません。こうした後ろ向きな態度が、創造的なプロセスの本当の表現を邪魔し、精神的な無力感を誘発します。そうなると、まるで真空の中に生きるのも……

14011.不幸せの時くたびれる者は、役に立たざるなり。(ver.0)

14012.色欲は野獣のように鎖につながれて暴れているが、ついに鎖を切って自由になる。

14013.ほどほどのストレスがないと、人間だらけますよ。このほどほどというのはピンキリですけど、いい仕事をする人は、ピンのストレスをこなして顔も体も引き締まっています。逆の人はキリのストレスで悲鳴をあげてい……

14014.技術が追いつかないのは救いがある。イメージが追いつかないのは致命傷となる。

14015.恋は誤解から生まれ、愛は理解から生まれる。

14016.私が、私の運命の主人だ。私が、私の魂の船長だ。

14017.態度がその人の格を決める。

14018.逆境のときの友が真の友

14019.人間、運だといいますけれど、必ずそうばかりもいえません。──それだけの、また、甲斐性がなければ。

14020.幸せは、世間で言われるほどつかみがたいものではないし、運に左右されるものでもない。むしろ世の中で最もありふれたもののひとつだ。そして、毎日の小さな喜びを存分に楽しめる者こそが、幸せになる奥義を習得……

14021.かしこく思われる必要なし、かしこくあることのみ必要なのだ。

14022.あなたが行きづまったと感じ、もうその先へ一歩も進めないと思った時、また、人生のすべての目的を見失ったと感じた時、それは実に素晴らしいチャンスです。それはすべてをもう一度やりなおし、人生の新しい頁を……

14023.あなたの夢は何か、あなたが目的とするものは何か、それさえしっかり持っているならば、必ずや道は開かれるだろう。

14024.世界中の優れた小説や戯曲を読むべきだ。それらがなぜ「名作」と呼ばれるのか、考えてみる必要がある。

14025.せいぜい自分に恥をかかせたらいいだろう。恥をかかせたらいいだろう、私の魂よ。自分を大事にする時など、もうないのだ。人の一生は短い。

14026.うららかな春は、厳しい冬のあとからくる。

14027.いかなることにおいても、他人や境遇、環境のせいにすることはやめなさい。

14028.自分に素直であることこそが、オリジナリティーにつながると思うんです。

14029.リーダーシップというのは、怒(おこ)ったり説教したりすることじゃなくて、きちっと実績を残すこと──若いヤツはそれを見てついてくるわけですよ。

14030.神々は人々に食物をつかわしたが、悪魔は料理人をつかわした。(ver.0)

14031.時間より優れたカウンセラーはいません。

14032.人生というものは、本当は金ではないと思うんですよ。しかし、金という目標を設けておくと、恐らく生き易いですね。

14033.自分の夢に向かって確信を持って前進し、思い描いた人生を生きるように努力するならば、普通では考えられないような成功を手にする。(ver.0)

14034.拒絶されたと感じる時には、自分をまず受け入れることから始めなさい。それから出て行って、誰かを受け入れなさい。

14035.不満を抱くことは人生に目標を持つことに通じる。

14036.何事も、思っているより時間がかかる。

14037.自然には驚くべき真理がひそんでいる。天、地、海のどこにも、真理が満ちあふれている。

14038.効率や能率ばかりを追求していると発想は行き詰まる。ムダや遊びにも価値を見いだすべきです。

14039.大衆の判断は、抽象的に説明されたときに間違う。

14040.自分がみにくいアヒルだと思っていたころは、こんなたくさんの幸せがあるなんて、思ってもみなかった。

14041.目の前の仕事をこなすと、自然と足腰はつよくなる。

14042.中年の人々は、次の三種類に分けられるだろう。すなわち、まだまだ若い人。かつては若かったということを忘れてしまった人。そして、若かったことが一度もない人。

14043.タフでなければ生きていけない。優しくなければ生きている資格がない。(ver.0)

14044.法は警戒を怠らない者を助け、眠っている者を助けない。

14045.ちょっぴり泣くだけでは何にもならない。枕が涙でびしょびしょになるまで、泣かなければならない。そうすれば起き上がり、笑うことができる。

14046.人間というのは本当に心の問題である。

14047.急速は事を破り、寧耐は事を成す。

14048.杓子(しゃくし)は耳掻きにならず

14049.現在我々が経験している時間と状況は、それまでの時間と状況が積もり積もってできた結果である。これは大自然がこれまでに振り出した、あるいは振り出すことのできる、最上のサイの目である。

14050.森を破壊して、何の伝統ぞ。何の神道ぞ。何の日本ぞ。


14051.嵐に打たれて、樫は根を深く張る。

14052.決して、決して、決してやめてしまうな。

14053.無知とは何と抗(あらが)い難い禍(わざわい)であることか。

14054.森という字は、木の下に林と書きます。木の下に林がなきゃ、森とは言わないんです。

14055.愛は憎しみの始まり。

14056.何か一つの思いが浮かび、思考されると、それは実在となる。夢見たり、想像することはすべて、存在の次元の中にあるのだ。これが、すべての想像が現実化するプロセスなのである。

14057.すべての者は、団結という計り知れない利益のために働くべきだ。

14058.結婚には多くの苦痛があるが、独身には喜びがない。(ver.0)

14059.ある事柄をまったく深く捉える人々は、いつまでもその事柄に忠実であることは稀である。彼らはまさしく深みを光に晒したのである。そこにはいつでも具合の悪いものが沢山見当たる。

14060.あなたのお仲間を見れば、あなたのお人柄がわかります。

14061.そう、当事者以外の者には、どんな悲しみも我慢できるものだ。(ver.0)

14062.氏(うじ)より育ち。

14063.希望が逃げていっても、勇気を逃がすな。希望はしばしば我々をあざむくが、勇気は力の息吹である。(ver.0)

14064.笑ってあげなさい。笑いたくなくても笑うのよ。笑顔が人間に必要なの。

14066.この世にあるもので、最も公平に分配されているのが良識である。(ver.0)

14067.生得の才能は自然樹のようなもので、学問によって剪定(せんてい)することを必要とする。

14068.青年たちは判断するよりも発明すること、評議するよりも実行すること、決まった仕事より新しい企てに適している。(ver.0)

14069.心を向上させるために、我々は瞑想をするよりも、学ぶことを少なくすべきである。

14070.長生きをしたければ中庸の道を歩け。(ver.0)

14071.得意の絶頂は油断の崖端(がけばた)であった。

14072.「純真な思考」は、穏やかさと自制の習慣として、ひいては静寂と平和に満ちた環境として具現化する。

14073.「自分らしくあればいい」というのは、限界まで目指した奴が最後に言えることだ。

14074.潮に逆らって泳ぐのをやめ、時の流れと共に生きなさい。そうすればあなたの潜在意識はいきいきと働き出し、あなたはめぐりくるチャンスを逃すことはありません。

14075.最初にすべきことは最初にする。

14076.釜が熱くないうちは、パンを入れるな。

14077.なぜ私は結局、最も好んで自然と交わるのか。自然は常に正しく、誤りはもっぱら私の側にあるからである。(ver.0)

14078.神は毎週支払わないが、最後には支払う。

14079.忘れ去られた人々のことを 思い出しなさい。世界が見えてきます。

14080.地球は死んだ歴史の断片ではなく、生きた詩だ。

14081.女とパリは留守にしてはだめだ。

14082.ID野球の極意は、重い予備知識と軽い先入観。

14083.自らの心の中に幸福の源泉を持つ―─その人の生活は、なんと美しいことか!

14084.世界を動かす力は、あなたの潜在意識の中にある。(ver.0)

14085.いかなる人も二つの教育を受けた。第一に教師から、第二に自分自身から。(ver.0)

14086.事態を好転させるチャンスがある限り、戦うべきだ。けれども、常識で判断してもはや万事休すとなれば、「悪あがきをしたり逆転を望んだりしない」ことが正気の沙汰というものだ。

14087.中国人は砂の民である。石にも、まして岩にもなり得ない民族である。

14088.性差別っていうけどさ。男が女をバカにする、女が男をバカにするって、これ、当たり前じゃないのかな。

14089.過去から学ぶものはあるが、たいして役に立たない。

14090.ものごとには限界というものがあって、我慢が美徳でなくなるときがある。

14091.歳月の流れとともに、物事はふるいにかけられ、思い出の上澄みは取り除かれる

14092.富は得ることのみに価値はない。有意義に散する時に価値あり。

14093.私たちは年をとるから遊びをやめるのではない。遊びをやめるから年をとるのだ。

14094.直球しか投げられないピッチャーは、ずっと直球を投げ続けていけばいいんだよ。変にカーブを投げようとか、時代に合わせてシュートを投げてみようと思わないで、ずっと速球を投げ続けてみろ。そのうち自分でも気……

14095.飢えた者は憤怒する人間である。

14096.一球無双

14097.考えは自分から他人へ投影されます。だから、あなたが他人を卑劣だと思っているときは、自分自身も卑劣だと思っているのです。

14098.どんな障害物にもそれを克服する術(すべ)はある──上から、下から、横から、真ん中から。

14099.女性の参加なしで、真の意味の精神的社会革新が達成された事は一度もなかったのだ

14100.科学をやっている人間は、科学は一朝一夕で出来るもんじゃないってことに気づかなくちゃならんよ。科学はしつこくやって初めて出来ることなんだ。


14101.外から見たら、「嫌いになった」から「別れる」って、それだけですけど、心の中では、なんとなく嫌いなことが1つ最初に出てきて、それがだんだんと積み重なっていく。

14102.子はかすがい

14103.何も予定のない時間を定期的に入れることは、良質な生活と成功の基本です。

14104.理想的な良人(おっと)! そんなものは世の中に存在しない。それは乾いた水、焼いた氷を探すわざにも等しい。

14105.自らを楽しむことのできない人々は、しばしば他人を恨む。(ver.0)

14106.火をおこすには、二つの火打ち石が必要。

14107.怒りに対する最上の答えは沈黙。

14108.あらゆる創造活動は、まずなによりも破壊活動である。(ver.0)

14109.物言へば 唇寒し 秋の風

14110.悲しみにしろ、喜びにしろ、それに心を踊らせたことのない人は、決してまともな人間とは言えないだろう。

14111.死んでみたところでなんの役に立つのだろうか? まだ死ぬには早すぎる。せっかく自分のために生まれてきたものを全部自分のものにしもせずにあの世に旅立つなんて、果たして僕のすべきことだろうか。

14112.新しいことをやってダメだと思ったら、即座に撤退する。これが、(会社が)つぶれない秘訣ですね。

14113.芸術を表して、芸術家を隠すことが、芸術の目的なのだ。(ver.0)

14114.自分がイヤなことは、人もイヤ。自分がされたくないことは、人にしない。自分がしてほしいことを、人にもしよう。

14115.時間が多くのことを解決してくれる。あなたの今日の悩みも解決してくれるに違いない。

14116.人間の価値は、どういう生き方をしたかで決まる。

14117.人間、どない生きても一生は一度だす。自分さえ信じていたら、どんな阿呆な生き方でも本望やおまへんか。

14118.技術はなんとかすりゃ身につく。技能となるとそうは簡単に身につかねェ。

14119.百里先の見える人は、世の中から気狂い扱いされる。現状に止まるものは、落伍者となる。十里先を見て事を行うのが世の成功者である。(ver.0)

14120.幻想のなす、細やかな仕事は、すべて意識されたものである。歌わなければならないがゆえに歌う詩人はいない、すくなくとも偉大な詩人はいない。偉大な詩人は、歌おうと思うがゆえに歌うのである。

14121.私にとって死ぬということは、モーツァルトを聴けなくなることだ。(ver.0)

14122.もし仕事というものが、人間にとって生きることのあがないではなく、生きることの目的であったら、人間はどんなに幸福だろう。

14123.真の和解はただ単に過去を忘れ去ることではない。(ver.0)

14124.世間の意見がいかに乱暴なものでも、自分自身の意見の振るう暴力に比べれば、ものの数ではない。自分自身をどう考えるかによって人の運命は決定される、あるいは暗示される。

14125.あなたが働き場所を選ぶ時には、他の誰も行かないところに行きなさい。

14126.刺激と反応の間にはスペースがある。そのスペースには、私たちの反応を選択する自由と力がある。そして、私たちの反応(選択)には私たちの成長と幸福がかかっている。

14127.働きすぎる人間など見たことがない。うんと働け、長時間働け、というのが私の信念だ。人間は過労が原因で死にはしない。浪費と悩みが原因で死ぬのだ。

14128.この世の中に共産主義ほど犯罪的で恐ろしいものはありません。共産主義思想を取り入れた途端に、国は貧乏になってダメになる。人間を人間扱いしなくなります。

14129.精神の健全性は、自分より高いものに自分が従うことを要求するものである。

14130.この長くうねるように曲がった道は、君の心の扉へと通じる。それはどんな時にも、見失うことはないだろう。

14131.僕が嘘をつくのは、それもつまりは、嘘をつかない限り、万事上手くはいかないからなんだ。

14132.僕にはまだ何か可能性が残っている。それを試さずにやめるのは卑怯じゃないか。

14133.美徳もしくは道徳性は、民選政府に欠いてはならない源泉である、とはまったくの真理である。

14134.離れていく奴は、離れていくんだよ。(ver.0)

14135.忙しいという漢字は、心を表すりっしんべんに亡と書く。すなわち心が失われているというのだ。

14136.自慢、高慢、酒の燗

14137.樹木にとって最も大切なものは何かと問うたら、それは果実だと誰もが答えるだろう。しかし実際には種なのだ。

14138.嫉妬は常に他人との比較においてであり、比較のないところには嫉妬はない。

14139.女の言うことはくだらない。が、それを聞かない男は正気ではない。(ver.0)

14140.発言し、活動しなければならない。多数派に属するか、少数派に属するかはまったくどうでもいいことだ。

14141.仕事は人間の美をつくる。

14142.「自分がやらなければ誰がやるんだ?」と思えることはありますか? もしあるなら、それこそが、あなたが生まれてきた理由です。

14143.一瞬逃げられても、一生は逃げられない。

14145.まことに人生はままならなもので、生きている人間は多かれ少なかれ喜劇的である。

14146.正義のために力を尽くし、邪悪な輩(やから)はいつでもどこでもこれを懲(こ)らしめる。これこそすぐれた男子の責務でありましょう。

14147.保守主義者が常に愚かであるとは限らないが、愚者の最たるものは決まって保守主義者である。

14148.信仰は目に見えぬものを信ずることである。そして信仰の報酬は、信ずるものを見ることのできることである。

14149.結氷と虚偽は最後には泥沼となる。

14150.小さい会社を成功させるには、オンリーワンになるしかない


14151.他の人に賛成するには、やはり自分の意見をいくらか加えるのがよい方針である。

14152.崇高な志を持つ魂は必ず立ち上がる。

14153.世界には二つの力しかない。「剣」と「精神」の力である。そして最後は「精神」が必ず「剣」に打ち勝つ。(ver.0)

14154.専業主婦を尊敬しなさい。彼女たちの持っている情報は、旦那たちの比ではありません。時代の最先端を生きてます。一番テレビを見ている人なんですから。

14155.芸術の使命は、自然を模倣することではなくて、自然を表現することである。

14156.失敗は、途中で放り出すから、失敗になる。世の中のためになる正しいことだと考えたら、これをやり抜けば、失敗はない。

14157.心の中では、いつも不安があります。でも、いつも自信のあるふりをすることを心がけています。そして確信に満ちた態度で「やれます」と挑戦を引き受けること。そして、それを証明してみせるために努力すること。……

14158.秀でたる思想は、背後からも眺めることができねばならない。

14159.恋は盲目で、恋人たちは恋人が犯す小さな失敗が見えなくなる。

14160.好きを極めた人ってすごいんですよ。何より楽しんで仕事してる。いい仕事をしようなんて思っちゃダメなんですね。逆に遊んでるから、すごい魅力なんです。

14161.ペットの数が増えているのは、子供の数が減っているからです。

14162.人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、己を尽くし、人を咎(とが)めず、我が誠の足らざるを尋ぬべし。(ver.0)

14163.人の意見はまず感心して聞く心を持つ。そこから何かヒントも得られ、新しい発想も生まれてくる。

14164.悩みがあっても、すべてレッスン。

14165.「好きこそものの上手なれ」とはよく言ったもので、成功の最大の秘訣は己の仕事に惚れぬくことでしょう。

14166.手管(てくだ)と虚偽は女の特色である

14167.私は常に、作品が春のような軽さと悦びとを湛(たた)えて、そのために費やされた労苦の跡をとどめないようにと願っている。

14168.一日練習しなければ、自分が気づく。二日だと、批評家が気づく。三日になれば、観客が気づく。

14169.自分を賭けることで力が出てくるんで、能力の限界を考えていたら何もできやしないよ。

14170.存在するものだけを見て「なぜそうなのか」と考える人もいるが、私は存在しないものを夢見て「なぜそうでないのか」と考える。

14171.あなたがたがもし、苦しんでいる兄弟姉妹の一人ひとりを思い起こすなら仕事はもっと楽に感じ、貧しい人たちに対してももっと心の底から微笑むことができるでしょう。

14172.私は練習したことのないショットを本番のゲームに使ったことはない。

14173.過去は常に、今から見れば実際の過去より美しく思える。過去が楽しいのは、過去が今ここにないからに過ぎない。

14174.この地上における二人の暴君、それは偶然と時間だ。

14175.結局のところ、「こんなことは馬鹿げてはいないか」という恐怖心以外に、この世に馬鹿げたものは存在しない。

14176.私たちがみな狂っていることを思い出せば、神秘は消え失せ、人生は説明がつく。

14177.涙の数だけ強くなれるよ。アスファルトに咲く花のように。

14178.人を育成しようとするなら、その人の家庭、家族を大切にすることである。

14179.言葉というものがあるのを初めて悟った日の晩、ベッドの中で私は嬉しくて嬉しくて、このとき初めて早く明日になればいいと思いました。

14180.己が身を達せんと欲せば、まず他人を達せしめよ。

14181.なんでもないようなことが幸せだったと思う。

14182.女性たちは、自分が女として見られていると、刺激されて、ハイになるのよ。

14183.森の木々と同じように、私たちも一人ひとりが自分ならではの美しさと才能を持っている。周りの人を妬む代わりに自分自身を信じれば、自分のやり方で大きく育つことができるだろう。

14184.自分自身を幸福と考えない人間は、幸福ではない。(ver.0)

14185.感性であるべき姿を捉え、理性をもって現実とのギャップを埋める。

14186.人づき合いはうまいほうがいいかもしれない。しかし、無理することはない。自分が好きな服を着るように、自分に対して正直であればいい。

14187.愛は律法の完成である。(ver.0)

14188.我々は、自分の欠点を何か一つ克服するごとに、その分だけ高慢になっていく。(ver.0)

14189.人と争うのじゃなくて、ニッコリ笑っていればいい。そうするといつか相手にキミ自身の純粋さがわかってくる。そして、相手が自分も彼みたいな純粋さを持てればいいなと思いはじめるものなんだ。

14190.ぜひやり遂げたいと思っている仕事が途中でうまくいかなくなっても、あっさりと投げ出して敗北を認めてはならない。何か他のやり方を試みることだ。音の出る弦は一本だけではない。他の弦を見出せばよいのだ。

14191.純朴と純真な真実とは、いかなる時代においても時と場を得る。

14192.成長の法則──いつまでも子供のままの人間はいるが、いつまでも子犬のままの犬はいない

14193.人は、自分の存在意義を求めて、結婚し家族を作る。

14194.私はいつも人々に興味を持ってきたが、彼らを好きになったためしはない。

14195.君子は和(わ)して同(どう)ぜず、小人は同じて和せず。

14196.しゃべるものもいいけれども、黙っているのがいちばんいい。

14197.虎を生み出したといって神を責めるな。むしろ、虎に翼を与えなかったことを神に感謝せよ。

14198.諸君、狂いたまえ。

14199.あなたたちは、植木屋が入らない庭園が、いかに自分だけで美の秩序を保っているのかを見たことがないか?

14200.あなたと私を除いて世界中の人はおかしい。それにあなたさえ少しおかしい。


14201.忙中閑あり

14202.危機的な出来事が、私たちの人生をがんじがらめにしている幻想を、時として打ち破ってくれます。

14203.やってみなければ絶対にわからないことがある。

14204.人生は一歩一歩順を追って前進す。

14205.怒りは、愚かな人間の心の中にだけ存在する。

14206.未来がどうなるか、あれこれ詮索するのをやめよ。そして、時がもたらすものが何であれ、贈り物として受けよ。(ver.0)

14207.石橋を叩けば渡れない。

14208.時代の風潮、自分を取り巻く環境、さまざまな価値観、それらを正しく見きわめ、自分の判断で行動できるのは、どこにも属さない「迷子」だけだ。

14209.簡単に見えるものは、難しい。難しく見えたら、どうやったって不可能だ。

14210.多くの場合、1歩先を歩む身近な先達(せんだつ)は、子どもの成長進歩にとって教師よりも大きな刺激となる。親が先達の1人として、子どもの好ましい競争者になりえたら、それに勝る教育法はないだろう。

14211.ユーモアのセンスを持っていると、人間性の矛盾を楽しむようになる。

14212.不幸に耐えられないのは不幸だ。

14213.臆病者は逃げ去るが、勇気のある者は、危険な選択をあえてする。

14214.靴屋は素晴らしい靴をつくる。それは彼が他に何もつくれないからだ。(ver.0)

14215.人間には二種類しかない。一つは自分を罪人だと思っている善人であり、他の一つは、自分を善人だと思っている罪人である。

14216.愚行は天然痘(てんねんとう)のようなものである。一生に一度はやらねばならない。

14217.富を持たない者は働き甲斐を持たない。人間は財産に希望を持たないならば、けっして労働に駆り立てられないものである。

14218.夢をつかんだ奴より、夢を追ってる奴の方が、時には力を発揮するもんでさぁ。

14219.一流になれ。そうすればものが言える。

14220.子どもはあなたの愛を待っているのよ。一対一のね。あなたが働いてその子のパンを稼いできても、その子がほうっておかれるんじゃどうしようもないでしょう。

14221.上手い即興スピーチをするには、3週間以上の準備がいるものだ。

14222.一生きょろきょろしていたい。

14223.有言速攻

14224.ベターなものを作るという次善の発想では駄目だ。常にベストを目指せ。

14225.あなたの言葉には、あなたの行動と同じ価値があります。日頃の言葉づかいを吟味しましょう。何気ない言葉づかいが、人に不快感を与えていることだってあるのです。

14226.必要は最も確実なる理想である。

14227.必要なのは知識でなく思いやりである。思いやりがなければ残るのは暴力だけである。

14228.人は自分が強いと考えているだけ強く、自分が価値があると考えているだけ価値があるものです。

14229.自分が今いる世界を救うことができない限り、どんな世界をも救うことができないでしょう。

14230.生きるにふさわしい者とは、死を恐れない者である。

14231.世界は回り続ける、それだけのこと。世界にしがみついていれば一緒に回転していられるが、立ち上がって抗議の声を張りあげたら、振り落とされてしまうのがオチなのだ。

14232.「忙しい」という言葉は、めんどうくさいと思っているときによく使う。

14233.瞬間が全部であり、瞬間が永遠である。瞬間が初めであり、瞬間が終わりである。一切をただこの瞬間に集中する。刻々の完成が、永遠の完成である。今の今なる自己の完成が、永遠の自己の完成である。

14234.恩恵を施した者は黙っているのがよい。恩恵を受けた者は語るのがよい。(ver.0)

14235.現実に触れよとは切実な経験をせよということである。

14236.やれば、できる!

14237.貧しさというのは比較の問題だった。尺度は自在だったから、自分より金持ちの尺度で測ればいつも貧しかったのである。

14238.トップに立つ人は、泥をかぶる覚悟で仕事に立ち向かえ。それでだめだったら潔くシャッポを脱いで謝る。ただ責任ということで、けじめをつけようとすることは間違いだ。

14239.魂のみが人の魂を勝ち取るし、心のみが人の心に火を点ずるのである

14240.未来はすでに始まっている。

14241.人間は自分をあまりに重要視しすぎるのです。我々人間は、鳥や蟻(アリ)の生より決して困難なものではなく、むしろもっと楽で素敵なものです。

14242.人それぞれが持てる才能を生かせ。美しい声の鳥しか鳴かない森は、静まりかえって寂しいだけだ。

14243.進歩はいつも遅れすぎる。

14244.一人が種を蒔いて、もう一人が刈り取る。

14245.食欲と性欲と睡眠欲が三大本能として、四番目は教育する本能、そして教育を受けたくなる本能かもしれません。

14246.ドグマに従うことは人生の視野を狭くするだけである。独善や権威は、無限であるはずの人間の知性に、有限の黒い壁を造ってしまう。要するに、人間の創造的知性を全部、打ち砕いてしまうのである。

14247.凡事徹底

14248.計算して描かれたものは、読者から先を読まれてしまう。

14249.真の芸術家は、妻を飢えさせ、子供を裸足(はだし)にし、七十歳になる母親に生活の手助けをさせても、自分の芸術以外のことは何もしないのだ。

14250.相(あい)共に賢愚──聖徳太子の十七条憲法第十条の中の言葉である。人と自分の意見が違うことはざらにあることだ。違うからといって、相手を怒ってはいけない。自分が賢で彼が愚なのではない。どちらも凡人で……


14251.大きく夢みて、大きく考え、大きく行動する。

14252.人生の意義は偽を憎み、真を愛することを学ぶにある。

14253.改革を進めるリーダーは、つねに孤独なものである。

14254.物事をスタートさせる方法は、話を止めて、とにかくやり始めることだ。

14255.一生を棒に振りし男此処(ここ)に眠る。彼は無価値に生きたり。(ver.0)

14256.偉大な人生はやり直しがきくものなのですね!

14257.人を不安にするのは、物事ではない。物事についての意見だ。

14258.人間に幸福をもたらすものは、己自身以外にはない。(ver.0)

14259.女性は実体で、男性は反省である。

14260.革命が独裁の重荷を解決するということは、まずない。それは独裁の重荷の担い手を変更するに過ぎない。

14261.決定のためには、いろいろな案がなくてはならない。可・否の二案だけでは不足であり、決定しない、という決定もある。

14262.いまだかつて、根拠のないスキャンダルは一度もなかった。(ver.0)

14263.私達[私の]の最大の光栄[栄光・栄誉・名誉]は、決して倒れないことではなく、倒れるたびに起き上がることである。(ver.0)

14264.人がやれるのは、やれることだけだ。それをやるからこそ夜に眠ることができるし、明日また続けることもできる。(ver.0)

14265.こんなに長生きするとわかっていたら、もっと体を大事にしておくんだった!

14266.やまない雨はない。今はどしゃ降りでも、そのうちきっと晴れ間がのぞく時が来る。

14267.リズムに合わせて、願望を唱えましょう。強烈な暗示となって潜在意識に刻印されます。

14268.最も驚くべき記憶力は恋する女の記憶力である。

14269.小さな火は早く消すことができるが、これを放ったらかしにしておくと、川でさえも消すことはできなくなる。

14270.人は、生まれによって高貴なのではなく、行いによって高貴になる。人は、生まれによって卑しいのではなく、行いによって卑しくなる。

14271.一人で考えていると、どんどん妄想はふくらんでいくのである。想像力というのは果てしない。果てしないぶんだけ間違った方向に進むと、事実とかけ離れたところに行ってしまう恐れがある。行き場を間違えないよう……

14272.君にしかできない、君ならできることをしなさい。

14273.最初の一尾が釣れたとき、その釣りは大半が終わったのだ。

14274.人間は誰でも、自分自身を最も愛する。

14275.運は気力のある方に向くものです。

14276.欲は才を走らせる火のようなものだ。

14277.美しく老いるのはむつかしい。やさしく老いるのはよりむつかしい。可憐に老いるのは更にむつかしい。

14278.子どもと向かい合って、目を合わせて話をしたことがありますか?

14279.常識は、誰でも知っているありふれたものではない。

14280.月を指さすと、愚か者は月ではなく指を見る。

14281.性相(せいあい)近し、習い相遠し。

14282.思っていても、行動しなければ思っていないのと同じ。

14283.他人の許可がないと楽しめない人って、かわいそうよね。

14284.喜びを知る人間は幸せである。

14285.あなたは、あなたのほかの何ものでも無くていい。あなたは、ただあなたであればいい。あなたが、あなたの中の善いものを本当に生かしきれば、世界はそれで満足する。

14286.私は人間たちに、成功した人生、ほどほどの一生、あるいは失敗した駄目な生涯、というふうに、区分けをすることに疑問をもつようになりました。

14287.若さ。それは、我先に消え急ぐ、にぎやかな石鹸(しゃぼん)の泡のようだ!

14288.生真面目な人たちと同様、私は歴史的な真実は信じないが、伝説上の真実は信じる。

14289.グレーゾーンを残したまま交渉に臨むことは、交渉を長引かせ、こじらせるもと。

14290.愛してその悪を知り、憎しみてその善を知る。(ver.0)

14291.時の経つのが速いと思うのは、人生というものがわかってきたからだ。(ver.0)

14292.じゃ、また。いずれあの世で会えるんだから。

14293.おおよそ完全無欠な仕事というものは、多くの小さな注意と、小さな仕事とが相集って成る。ゆえに大事を完成するものは、細心の注意と努力。

14294.愉快に暮らしているのが最大の復讐である。

14295.一人より十人の方が強いのは綱引きである。発想とは、一人の頭が、十人よりも強い力を出す技術を言う。

14296.時代を担う子供たちのためにも、大人が子供に媚びてはいけない。積み重ねてきた自らの人生に誇りを持って生きる姿勢を示そう。

14297.達成しない計画は、車輪のない車である。

14298.財産を築く人は、素早い決断力を持ち、一度下した決定を変更するときは、じっくり時間をかける。反対に、富を築くのに失敗する人は、決断を下すのが遅く、変更するのがやたらに速い。しかもやたらに変更を行う。……

14299.私達は何事にも刃向かえる。が、好意にだけは反抗できない。

14300.音楽は、決して不快感を与えてはなりません。楽しみを与える、つまり常に「音楽」でなくてはなりません。


14301.人生はしばしば長い航海にたとえられる。ときには嵐に見まわれ、暗礁に乗りあげることもある。だが、挫折を知り、敗北を味わった者が、苦しみのどん底から立ち直ったとき、自分の本当の航路を見つけることができ……

14302.道は近きに在(あ)りとは名言である。人は高遠な理論や、煩瑣(はんさ)な社会的交渉の前に、あるいはその根本において、常にまず我れ自身、我が日常の生活を注意せねばならぬ。

14303.時間とは作り事にすぎません。今だけが本物です。

14304.常に自分の中に答えを求めなさい。周りの人や、周りの意見や、周りの言葉に惑わされてはいけません。

14305.失恋の痛んだ心にさらにひどいダメージを与えるのは、淋しいからといってすぐに(別の)誰かを求めることだ。

14306.私たちは真理を、自分に好都合なことと結びつける。

14307.科学はやはり不思議を殺すものではなく、不思議を生み出すものである。

14308.人を踏みつけたり、自分だけうまい目を見ようという考えではうまくいくものではない。

14309.愛──その手段においては両性の闘い、その根底においては両性の命がけの憎悪。

14310.平和と調和に満ちた雰囲気を家庭内で維持しなさい。子供たちは、家庭内の精神的な雰囲気を吸収しながら成長するのです。

14311.女は己自身のためだけではなく、女性全体のために羞恥心を持つべきである。換言すれば、女はみな、女たちが羞恥心の掟を守るようにと熱望すべきである。というのは、ひとりの女のつつましさを傷つけるものは、す……

14312.休まず、遅れず、働かず。

14313.自分自身を喜んで受け入れた人だけが、すべての危険を冒し、自分自身であることの責任を負うことができる。

14314.女性は自分を、性欲を刺激する道具に仕立て上げてしまったため、男は冷静に女性と応対することが出来なくなってしまったのです。女のそばに近づいただけで、男はその妖気にあたって、ぼうっとなってしまうのです。

14315.自分の好きなひとは必ずえらい人物になって、きらいなひとはきっと落ちぶれるものと信じている。

14316.教育の目的は、諸事実について知ることでなくて、価値について知ることである。

14317.馬鹿にも様々な種類の馬鹿があって、利口なのも馬鹿のうちのあまり感心しない一種であるようです。

14318.民衆の声は神の声である。

14319.保守主義者には、闘うことにあまりにも臆病であり、走ろうにも肥り過ぎている人である。(ver.0)

14320.人生は祭りなんだから、もっと楽しまなあかん。小さいことでくよくよ悩むなって。そんなもん、早くて昼メシまでに、遅くても一年後には必ず解決してるよ。

14321.人生は2番目の夢だけがかなうものなのよ。

14322.本当に人間らしい人間は、非人間的な行為がおこなわれたのを目撃してからもなお平然としていることは、とうていできない。

14323.会社はつぶれてもいいから真似するのだけはいやだ。(ver.0)

14324.金を蓄えるまでは金を使うな。(ver.0)

14325.コミュニケーションをよくするうえで、最も大事なことは回数だ。

14326.1.勝ってこそ正論は正論になる。負ければ正論もグチに聞こえる。

14327.おまえは、他人の中にある自分と同じ欠点をむち打とうとするのか。

14328.馬鹿の一つ覚え

14329.多くの芸術の中で舞踏は最も気高く、動きが多く、美しい。舞踏が生活の変形とか抽象とかでなく、生活そのものであるからだ

14330.偽りは、それ自体において悪しきもの、非難されるべきものであり、素直さは高貴で賞讃に値する

14331.本当の真実というものは、いつでも真実らしくないものだ。真実をより真実らしく見せるためには、どうしてもそれに嘘を混ぜる必要がある。だから人間は常にそうしてきたものだ。

14332.決して焦って約束をしてはならない。

14333.英語というのは話すための手段に過ぎません。国際的に通用する人間になるためには、まずは国語を徹底的に固めなければダメです。表現する手段よりも表現する内容を整える方がずっと重要なのです。

14334.私は孤独の時にいちばん独りぼっちだと感じない。

14335.結果というものにたどり着けるのは、偏執狂だけである。

14336.他人の意見に振り回される人ほど、愚痴が多くなる。

14337.見栄の行きどまりは、馬鹿げて大きなる石をかつぐ事なり。

14338.名は体を表す

14339.至誠(しせい)天に通ず。

14340.どんな美しい女も年にはかなわない。だからといって年齢通りに老ける必要はない。女は自分で考えて決めた分だけ年をとればいい。

14341.山あれば山を観る 雨の日は雨を聴く

14342.我々は皆、他人の不幸には耐えていく力を持っている。

14343.自分でおこなった貴重な省察は、できるだけ早く書きとめておくべきである。

14344.犬は飼い主におもねるが、猫には飼い主がおもねる。

14345.ひとりの時間がなければ、人は自分を見つめることができない。

14346.最も大切なのは、自分の心と直感に従う勇気を持つことです。自分の本当になりたい姿を知っているのは、自分の心と直感なのだから。

14347.ある人は人生のむなしさを説き、ある人は人生の重要さを説く。双方の言い分をよく聞くがいい、そして忘れないことだ。双方とも半分だけ正しい、ということを。

14348.意味や答えなんてもんは 自ずと出るみたいだ

14349.ゆるしとは、怒りからの解放であり、攻撃的な思いにさよならすること。

14350.人生より難しき芸術はなし。他の芸術学問には至るところに師あり。


14351.天下の広く、人物の衆(おお)きに、しかるに果たして材無しという者は、我信じざるなり。

14352.やっていてすぐ時間がたつような、人生を短く感じられるような仕事を選ぶことです。

14353.上手に話されたことより、うまく実行されたことの方が素晴らしい。

14354.僕の前を歩かないで。ついていけないかもしれない。僕の後ろを歩かないで。導けないかもしれない。ただ僕と一緒に歩いて、友達でいてほしい。

14355.結婚相手を求めて祈るとき、特定の人を考えるのは賢明な方法ではありません。それは相手の意志を無視していることになるからです。またあなたにとって選択ミスである場合も考えられるからです。

14356.償いの始まりは、それが必要だという感覚である。

14357.料理は引き算。調味料は何でも入れればいいというもんじゃない。一つ、二つ引いた方が、材料本来の味が出ます。

14358.分かっているつもりでも、何度も聞く。頭下げて教えてくださいと。そこに、新たな発見があるもんだ。

14359.元気な老人は、疲れた若者に優しくして下さい。

14360.私はしつけとは押しつけだと考えます。挨拶をする、お年寄りを敬う、他人に迷惑をかけないなど、人として生きていく上での原則をしつけるのに、論理的な裏づけが必要でしょうか。

14361.私は毎日何百回となく、自分の精神と肉体が、すでに亡くなった人々や生きている人々の労働によって支えられていることを思い返している。だから、私も同じように人々のために献身しなければならないのだ。

14362.リスクを冒さなければ、何も得られない。

14363.愛せなければ通過せよ。

14364.私たちが人生で何をするかは、ほとんど自分自身の選択次第だということです。私たちがどこに住もうが、また誰のために働こうが自由なのです。

14365.子供はすべての動物の中で最も取り扱いが難しい。なぜなら、子供はまだ鍛練されていない思慮の泉を最も多く持つがゆえに、動物の中で最もずるく、すばしこく、高慢であるからである。

14366.100%思い通りになることなんて、望まなくていい。予想と結果が違っても、そこから何かを学びとれれば、それは100%思い通りになった時より、ずっと大きな財産になる。

14367.誰も人生の代わりが出来ないなら、頑張るしかないじゃない

14368.忙しい中にも女のために時間をつくるのも、男の才能の一つではないか。

14369.監督業とは鳩を手に抱くようなものだ。強く握りすぎると死んでしまうし、弱すぎると飛んで行ってしまう。(ver.0)

14370.死について考えるということは、どう生きるかを自分に問うこと。

14371.自分の実力以下の地位につくと大人物に見えるが、自分の実力以上の地位につくと、しばしば小人物に見えてしまう。(ver.0)

14372.情報だけはやたら多い世の中ですが、だからこそ、不精をしてはいけない。自分の足で歩かないといけないんです。

14373.物事を固定化しようとする人間の性向にはぞっとする。それは悲劇的でさえある。昨日、新しい形を提示した者は非難された。今日、それと同じ形が永遠に動かしがたい決まりとなっている。これは悲劇である。人間が……

14374.確かに、いくら努力しても叶わない恋や夢はありますけど。でも、努力しなくちゃ、実る恋も実らないし、叶う夢も叶いませんよ。

14375.資本主義と共産主義の違いは何か? 資本主義では人が人を搾取し、共産主義では人が人に搾取される。

14376.死なせてくれ。……私は怖くない。

14377.私達の運命を決定する神は、私たちの内部にいる。私達の自己こそがそれである

14378.凡(すべ)ての創口(きずぐち)を癒合(ゆごう)するものは時日(じじつ)である。

14379.最も熱烈な恋愛は、最も冷たい週末を有す。

14380.死んだ女よりもっとかわいそうなのは、忘れられた女です。(ver.0)

14381.財産遺(のこ)して、銅メダル。思い出遺して、銀メダル。生き方遺して、金メダル。

14382.人生ではすべてが良い。死さえも。

14383.子供は、皆で分け合うのを見て育つと、人に分け与えるようになる。

14384.テレビの情報ってものは、テレビを見続けていると、片っ端から忘れていくものですね。

14385.起(た)てる農夫は座せる紳士よりも尊い。(ver.0)

14386.スケベっていうのは、色々な仕事が出来る人なんだよ。ものすごく好奇心旺盛な証拠だからね。

14387.僕は、本当は子供なんか理解していない。もし夢のある映画が僕に創れるとしたら、それは僕自身がいつまでも子供だからさ。

14389.人の時間には限りがある。だから他人の人生を生きて時間をムダにするな。(ver.0)

14390.世界は巨大な鏡だ。それはあなたのすべてを映し出してくれる。もしあなたが愛情と友情にあふれ、有能であるならば、世界はあなたの(望みの)すべてをかなえてくれる。

14391.負けて勝つ

14392.君子は物を役(えき)し、小人は物に役せらる。

14393.惚れきっていてしかも疑い、あやしみながらしかも愛さずにおれぬ男は、なんという呪われた月日を過ごすことでしょう!

14394.人生は七転び八起きだ。立ち上がり続けりゃ、勝つんだよ。

14395.忙しい蜂は悲しむ余裕を持たない。(ver.0)

14396.会社の責任者として、自分にしかできないことをやりたい。人に任せられることは任せていきたい。

14397.冗談による笑いは、世界を開き、これまでと異なる見方を一瞬に導入するような効果をもつことがある。八方ふさがりと思えるとき、笑いが思いがけぬ方向に突破口を開いてくれる。

14398.歴史家は、歴史を書き始める前に歴史的な産物である。

14399.(学校で身につけた力を)社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、自ら考え行動できる人間をつくること、それが教育の目的といえよう。

14400.自分のひいきチームがトレードに出した選手は、立ち所にスターになる。